2018-09-12(Wed)

大停電。

地震、びっくりでした。

ガタガタと大きく揺れて飛び起きました。
すぐTVとつけるとわたしの住む場所は震度5強とわかりました。

しかし、その後すぐに停電になり、長い長い電気のない時間を過ごすことになるのでした。

_1010021.png

こういう時に限ってわたしは地震の起きる前にスマホゲームで
電力を消耗し、明日充電すりゃいい~んだよ、と危機感全くなしで
20%の状態で停電に突入してしまったのでした。

まさに後悔先に立たず。

幸いガス・水道は大丈夫でした。

_1010022.png

夫は職業柄、すぐに出勤。
しかし、自家用車は使えないので、
信号も消え、タクシーもない(あっても乗車拒否だったらしい)中、歩いていると
親切な方が車に同乗させてくれたそうです。

地震が起きたのが、3時過ぎくらいだったので
だんだんと夜が明けて
いくらか落ちて割れた食器だのを片付けると
少し不謹慎な言い方ですが、やることなくなってしまいました。

掃除機も、洗濯機も動かない。

8時ごろモコの散歩にいつも通りいくと
近所のローソンにはもうすでに食べ物がなくなってしまったので
閉店するらしいとお散歩仲間が教えてくれました。

食料に関しては冷蔵庫には冷凍してあるものもあり、
夫が帰っては来れないようなので、細々と一人食べる分には何の心配もない。

日中のうちに停電解消されるかと思っていたら翌日の夜になるまで
ダメでした。

明るいうちは暇なので、
何年か前にとっていたフェリシモの宇山あゆみさんのドールの手芸キットを作ったり、
古市氏の小説なんかを読んでいましたが、

_1010023.png

ドコモで充電サービスやっているとご近所さんから教えてもらい
並べばよかったかな~なんて思っていた矢先に
長男がやってきて夫の車で充電できたのでした。

札幌はこれまでさほど大きな災害に見舞われたことがなく
ちょっと平和ボケして油断していたと痛感しました。

ライトは夫の魚釣り用のがあったので助かったのですが、
懐中電灯は電池が入っていないどころか
壊れていて使い物になりませんでした!
定期的に点検必要。
身にしみました。


テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2018-03-13(Tue)

やっぱり家がいい。

無事に退院しました。
今回の手術入院は
あまり病気っぽくない?メンタルだつたので
家事が休めるぞー的な
お気軽感でしたが、
術後、順調に動けるようになると
早く普通の生活にもどりたいー!と
切に思ったのでした。

見舞いに来てくれた友人が
プリンと
この虎屋の羊羹を持って来てくれました。
ん~、さすが付き合いの長い友。
早く家に戻って
熱いお茶をすすりながら
食べたいと思いました。
家のパソコンはどうやら虫の息なので、
退院の帰りに新しいPCを買い、
乗り換え中です。
入院や手術のことは
たくさん書きたいことがあるので
早くPCが復活して欲しいです。
夫任せなので自分じゃどーにもなりません。
2017-03-09(Thu)

ルネチョコ。

昨日デパ地下にありました。

_3090005.jpg

チョコレートのメリーからルネシリーズ!

お財布にゆとりがないので小さい箱のを2つ買いましたが、
もっとたくさん入ったのやルネパンダのポーチ付きとか、缶入りのものとか
どれもイラストが違うので全部欲しくなってしまいました。

_3090006.jpg

中味のチョコもkawaii!

_3090007.jpg

最近ボークスさんからおっきなルネモデルが出てましたが、
うちはかなり前に販売されたこの小さなルネ人形がいるもんね~。
小さい子は場所をとらなくていいよね~。

・・・と、いうわけではないのですが、
ツイッターで発見して一目ぼれした兎夢(つゆりらん様)を
手に入れました!

_3090008.jpg

メイクというか、塗装して
オビツ11ボディにつなげると、リアルでありながら
お人形という可愛らしい代物になるのです。

写真のほかに垂れ耳タイプの垂兎夢というのも買いました。
ああ、早く色付けてお洋服着せて写真撮りたい!

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2017-01-11(Wed)

シャンプー&コンディショナー。

脱毛してから、いろいろネットで調べたら、
それまでと同じシャンプーでもそう問題はないらしいけど、
できれば低刺激で頭皮に優しいのがいいらしい、ということで
スカルプケアのシャンプーを買いました。

_1010003.jpg

ベルガモットの香りが爽やかで、どうやら二男も使っていたらしく
使い切ってしまいました。

買ったところにいきましたが、もう扱っていなくて、ネットでシャンプーを2本注文しました。

_1010004.jpg

そしたら~、
届いたのが、シャンプーとコンディショナー、各1本だったのね~。

朝、連絡すると担当者不在で、連絡がきたのは夕方でした。
もう既にシャンプーは発送済みで、
わたしの手元にあるコンディショナーは送り返さなくてもよいので、
ぜひこの機会に使ってください、とのことでした。

_1010005.jpg

わーい!
・・・・って、嬉しいけど、今のわたしには髪の毛がない。
次男も普段コンディショナーは使わないそうですが、せっかくなので使わせていただくことにしました。

今日はブライスを知る前、
ジェニーを少し集めた時期にお迎えしたティモテ。
美しい髪といえば、ティモテ~。
ティモテが登場してしばらく経ってから近所のおもちゃ屋さんで
みつけたこのティモテは北欧らしいプラチナブロンドではなく、
普通の茶髪なのでした。

拍手ありがとうございます!

m様、徐々に心にゆとりがでてきてお人形遊びに戻れそうです!
ありがとうございます!

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2016-10-28(Fri)

眉毛

眉毛は一時期より生えて来ていますが
今回のドセタキセルでまた薄くなるかもしれません。
先日、注射を打った帰りに
東急ハンズに寄って買って来ました。

洗顔したら化粧水とかつける前に
これで眉毛を描くのです。
しっかり描けて、クレンジングするまで
消えません。
眉毛が薄いと、ショボくれた感じになるので、
ハゲ頭でも若干キリっとした印象になります。
ま、ハゲ頭を誰かにご披露することはないのですけどね。
横に写っているのが、
エテュセの爪コート剤。
これは自然に取れるので、除光液とか必要なくて、
重ね付けOK。
爪が傷みやすいので、保護のため使ってますが、
お安くて便利です。
病気治療中でなくても、便利に使えますよー!
2015-04-04(Sat)

まつげはどこへ?

文鳥ヘッドちゃん、幼いお顔にしようと思いましたが、
面長なせいか無理と判断し、物足りなかったまつげを付け替えることにしました。

P4030024.jpg

短いつけまつげを2枚重ねにましたが、ビューラーでカールするとき
ちょっと強くはさむと切れてしまい、意味がなくなってしまったので、
ボークスさんの下まつげを使うことにしました。

両目分切って、長さ確認してマットの上においたのに、ボンドでつけようとしたら
1本なくなってる!
どこどこどこ~、カットマットの上はもちろん、テーブル、床までを這いつくばり
探したのにみつからなーい。
もちろん服に着いたのかもと、払ってみたけど出てこない。
未練がましく10分ほど探したけれど見つけられなくて、新たに1本カットしました。

たいした量を使うわけではないので痛手にはならないのですが、
5,6ミリの長さのものが見つからないなんてすごい不思議。

P4040041.jpg

で、長~くなったまつげの文鳥さんです。(手ブレ写真です)

* 片づけ途中のレイチェルさんに拍手ありがとうございました

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2015-03-30(Mon)

オビツヘッドにピュアニーモボディ。

rurukoドールがかわいくて欲しいかも~と新作の予約みたら
今のわたしにはちょーっと予算外。

rurukoはくるみさんに見せていただいてそのボディもかわいいな~と思ったので、
ピュアニーモXSのボディだけ買ってみることに。

で、ヘッドはどうする?

P3300004.jpg

ヘッドは悩んで、オビツの21-03 通称文鳥ヘッドにしてみました。
ナノハルカと同じね。

P3300001.jpg

ヘッドの穴をグリグリっと大きくしてピュアニーモボディに合体させました。
まあまあなバランス。

ヘッドはリトルポリッシュさんオリジナルの植毛済みのものを購入しました。

このお顔、目袋がけっこうはっきりと作られているのでそこを削りました。

P3300005.jpg

はーい、こんにちは、まだ名前ないです。

この手。この顔に似合っていない。
rurukoの手が欲しい。いや、rurukoも欲しいんだけどね。

P3300006.jpg

靴がブライスと共有できるかと踏んでいましたが、
ブライスのデフォシューズは小さくてはけないのね~。残念。

先日のマフィンちゃん、実はこのボディにつけようかと購入したのですが、
アニメっぽいのよりこのほうが自分の好みでありました。

手だけオビツに替えようかな~。
・・・と、いっぱしのカスタム者のようなことを言ってみたりして。

*** 「BEBEのおべべ」にミニコロちゃんのお写真アップしました!
      どうぞご覧下さいませ~。ありがとうございます。 ***


* 禁断のキュンに拍手ありがとうございました。
* 他の記事にもありがとうございます

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2014-08-21(Thu)

faceいろいろ。

お人形って一言で言ってもいろいろあるもんですよね。

モンマルトル

ブライスってやっぱりかわいい~。
モンマルトルは特に好きなブライスに入ります。
くすんだピンクベージュの髪、くるりん前髪、パッチリ睫毛♡

あ、そうそう今度のミディちゃんポチっちゃいました。
ビアンカさんの詳細の後半はいつ出るんでしょうね。
もう店舗予約始まっているっちゅーのに。でもわたしはスルーに決めました。

で、最近はユノア。

ルシス

ヴィエル

メイクとアイとウィッグで全く変わってしまうところが面白い。
(グラスアイがもっと欲しいよー!)
妖精肌のルシスのフェイスをまた手に入れて、
普通の女子っぽくしたいな~と思っているのですが、
ナチュラルなメイクってすごくむずかしー。

ミニコロ

そしてキュンキュンくるミニコロちゃん。
ミニコロちゃんももう少し増やして
アンティークな雰囲気の子をいつか作りたいと思う。

涼しくなってきたし、それぞれの子のお洋服作りがんばりたい!
明日、生地を見てこよ~っと。

* レーシーなルシスに拍手ありがとうございました。
* 他の記事にもありがとうございます

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます!

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2014-02-01(Sat)

わが愛しのお人形たち。

ユノアをお迎えしてからついついユノアばかり写真撮ってしまいます。

P2010013.jpg

でも、構っていない子たちのことが頭のどこかで気になります。
お洋服を作って写真撮ってあげたいのだけど、不器用な手は一組しかないし。
デザインを考える頭は思いついてもすぐ忘れるし。

P2010014.jpg

ブライスはやっぱりかわいい。
ブライスを知ってからいろんなこと教えてもらった気がします。

P2010019.jpg

ブライスとはまた違う世界を見せてくれるのがユノア。
もう最近はもっぱらレジンドールの画像を見まくってます。
ブライスがちょっとダークになるとわたしには痛々しい感じがするのですが、
レジンドールはなんつーか逆に引き込まれそうになる。

P2010017.jpg

そんでもって、我が家で一番今不憫なのがベチこたち。
もうカゴに入れっぱなしでごめんなさい。
可愛い服がなかなか思いつかない。
あんまり子ども子どもしているのも嫌だし、かといって
姫様ドレスみたいなのも着せたくないよな~って思うと
ピンとくるのが思いつかなくてね~。
久しぶりにお着替えもしないままで撮ったけど、うん、やっぱり
かわいいのぅ。

でも、かーさんは今ヴィエル君にスーツ作っているから
しばらくどの子も服の新調は無しだよーん。

* 近頃ひいきのヴィエル君に拍手ありがとうございました
  p様、「テッド」レンタルで観ましたよ~ん!サイテーでサイコーのクマ!

ブログランキング、ポチありがとうございました

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2013-12-27(Fri)

今年のお人形たち。

今年は少しブライスから離れたのでお迎えしたネオは7人でした。

PC270044.jpg
ラベンダーハグ

PC270043.jpg
アンブロージオとモニークマニフィーク

PC270041.jpg
セイディスプリンクルとハイホーマリーン

PC270042.jpg
そして、ゼノッチカとレパードサース。

印象に強いのはゼノッチカかな?
ぱっちりきっちりかわいいブライスの中で、ちょっとアンニュイで
大人と少女の間くらいのかわいらしさで気に入ってますー。

ミディもけっこうお迎えした。

PC270045.jpg

ジャッキー、アイリス、ネコグツ、ネリーにレナエレナ。
いろんなタイプが揃ってきたので、ミディはしばらくお迎えお休みしようか、と。

なぜなら、ユノアにはまったからですね~。

PC270047.jpg

ちびに少年少女と一通りお迎えしたけど、
まだ何人か連れてきたい!
そのうちユノ兄になんかも手を出しそうだけど、そこはぐっとこらえないと
服を作るのが大変で、買うとなるとお財布キビシイし、お裁縫の腕を磨きたいですー!

来年2月にこちらで球体関節人形メインのドールイベントがあるので、
散財しないように行きたいと今から楽しみなのであります!!

* 一人寂しく映画を観たニコラに拍手ありがとうございました。
* r様、ミニシアター系は上映してくれないと悔しいですね。
     わたしも東京じゃ観られるのに~、と思うのが何本かあります。
     でも、時間が経ってから観ても十分面白い!レンタル待ち遠しいですね。

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます!

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示