2014-03-28(Fri)

もう1枚はエクリュ。

もう1枚の服も着々と作っています。

昨日「それでも夜はあける」観てこようかとも思ったのですが、
なんだか肩こりがひどくて、たまに視点を移したとき頭がクラ~っと
するので、やめた。

ちょっと重いストーリーだしね。
と、言いながら家で海外ドラマ三昧。

見ながらチクチクしているからクラクラするのかな?もしかして。

P3280012.jpg

もう1枚作っている服の色はエクリュ。生成りと言うか薄いベージュ系。
(この写真だとちょっと白っぽい)
ガーゼを使っているので、ほつれとの戦いです。

裾に使ったレースがきれいで、
今回のブライス用には1段しか使っていないんだけど、
ユノアに2段使ったらすんごいロマンチックなドレスが作れそうかと思う。
ブライスの分しか買っていないので、まだお店にあったら買ってこよ~っと。

この記事を書くときに日にちを見て気づいた。
今日は我が家のブサかわアイドル・モコの誕生日だ~!
あとでいつもよりおやつ一つ多くあげよう。

* 白ドレスの二人に拍手ありがとうございました
* まとめて拍手くださった方、ありがとうございます!感涙です。

ブログランキングも、ポチしてくださる方どうもありがとうございます!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2014-03-19(Wed)

親子。

夫と長男の誕生日が近いので、先週子ども二人を
家によんだら、そのまま二男が家に居ついています。

昨日その次男がDVDをレンタルしてきて、
「面白そうだからかーさん昼間観ていいよ。」と
いったのが「アンチヴァイラル」という作品。

P3190006.jpg

なんか記憶にあるタイトル・・・と思い
録画している映画のタイトルをみたらやっぱり同じのがありました。

同じ趣味で笑っちゃいました。

「わたしはロランス」も1日違いで二男も観ていて、
わたしが買うか買わないか迷ってやめたパンフを買ったという。

次男が小学の高学年から中学生あたりの頃、帰宅すると
ちょうどわたしがDVDを観ていたりして、
「かーさん、こないだもオカマちゃんの映画観てたよね~」と言われたことがります。

たまたま、プリシラやらヘドウィグが続いたせいだと思うのですが、
一緒に観たわけでもないけれど、似たものが好きなのはこのあたりが影響しているのか?
もっとも次男はわたしより比べ物にならないくらい邦画もアニメも観てます。

さて、ローンで作るブライス服試作がだいぶ形になってきました。
ドロワーズも作ってふわふわにしたいと思ってまーす。

* ベリーなセイディに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2013-10-03(Thu)

次はエリザベス!

ブーリン家も観たし、
ジョナサン出演「マッチポイント」「パリより愛をこめて」も
(ジョナサン、現代ものもいいよ~!)
観たし、次は何を見るか?

やっぱり流れ的にエリザベスだよね~。
これは観た人も多いかもしれませんが、わたしは観てなーい!
「ゴールデンエイジ」をレンタルしてこよ~!

デコがうまく

わたしは、このエリザベスのケイト・ブランシェットと
ティルダ・スウィントンの区別がいまいちはっきりつかなかった。

二人とも好きなんだけど、あれ、あれに出てたのはどっちだったっけ?と
ちょっと迷う。
今は大丈夫、かな?
「少年は残酷な…」はティルダだよね。

むか~し観た「オルランド」という映画、
ティルダ・スウィントンが主演で男になったり女になったり
時代も何百年も進んだりして、頭がこんがらかった内容だったんだけど、
この後しばらくケイト・ブランシェットが主演だと勘違いしたままでした。

二男にすごくバカにされたのは言うまでもない。

いきますように。

さて、やっとワンピースが縫えました。
これからデコっていく予定です。

さぁ服を作ろう!と思うと同時にドラマか映画観ながらやろうかな?
などと思っては、どちらも集中できずとっ散らかるだけなので、
ぐっとこらえてます。
楽しみの一つ「シェイムレス3」が明日からスタートだよ~!

* 1000日の王妃アンに扮した?ミルキーウェイに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチしてくださりありがとうございます!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2013-05-07(Tue)

3Dプリンター銃だって!

ヤフーニュースでついさっき読んだ。
3Dプリンターで銃の部品をプラスチックで作って
組み立てたら発射もできたんだってよ~。
すごすぎないか?

レレちゃんでっすー。

どこもかしこも銃撃戦で、まるでSFの世界になりそう。
そうなる前に規制が当然入るでしょうけど、
悪いことに利用する人間はどこにでもいて、きっとその努力は惜しまない。

こんなプリンターで、ブライスをコピーして
クローンブライスを作るってことも可能だ~ね~。
全身プラスチックのブライス。
硬い動きがますますカチコチ。

ちょーっとアヤシイ目をしてますー。

子どものころに読んだSF小説より現実のほうが
進んできているような気がする昨今です。

* 失敗作モデルたちに拍手ありがとうございました。

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2013-02-18(Mon)

CSIマイアミフィナーレ。

楽しみにしていたCSIマイアミがとうとう終了してしまいました~。
CSIといいながらあんまりラボで調べている姿をみせなかった
ホレイショともこれでお別れ。

レレも

ラストのストーリーではウルフが中心でホレイショは活躍しなかった。
穏やかな終わりを演出したのかな~。

・・・にしても、ウルフが心寄せていたサマンサって!!

ネタバレになるけど、

サマンサが2年越しに付き合っていた州検事ジョシュは
とんでもない悪い奴で、その言いなりになって押収した麻薬を
小麦粉にすり替えてるなんて、サマンサ、あんたは許せない!

ことの真相が明らかになって、
(正義の)期待に応えられなくてごめんなさい、などとウルフに涙で訴えるサマンサ。

マイアミシリーズ10の収束はこのサマンサが一手に引き受けたかのようですが、
まだまだホレイショが活躍して地獄に堕ちてほしい悪人がいる。

花咲く春が待ち遠しい。

長年観ているとすっかりそれぞれの登場人物に愛着があって、
シリーズ終了は寂しい。
そんな視聴者の気持ちを考えてかの、エンディングはやたら明るいハッピーファミリーな
雰囲気で、ちょーっととってつけたかのようでした。

今日はそんな内容とは無関係なレレさん。
バイト終了した二男がいただいてきた大きなガーベラと撮りました。

* ジュモちゃんとユニちゃんに拍手ありがとうございました!
  p様、ボディのつなぎ方はキャストドールとほぼ同じだと思います。
     機会があれば詳しく載せますね!

ブログランキング、ポチありがとうございました!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2012-05-19(Sat)

今年は八重桜

昨日載せる予定だったレレちゃん。
思いのほかアレクシスさまの到着が早かったので、入れ替え。

八重桜が満開

5月に入ってなんだか日照時間が少ない北海道。
やっとお日様が~、と思いましたが、肌寒いです。

でもまだ肌寒い

今年はGW初めにあっという間に咲いてその後雨で
愛でる間もなく散っていった桜。
それだけに八重桜がかわいい。

さくら~

髪がもしゃもしゃだね~。
最近モニターが見づらくて・・・。んもー、いや~ね。
これ読んでいるアナタ、40半ば過ぎたらわかっていただけると思うわ。

たんぽぽも

タンポポもあちらこちらに咲き出しました。
ツツジはぽつぽつ。

うちの小さな庭はベチこバラもちゃんと越冬して安心したんだけど、
ゼニゴケがひどい!
あまりにもびっしりで気持ち悪いくらいなので、今年はお花は
プランターだけで楽しむことにして、土の入れ替えをしようかと考えてます。

アレクシスちゃん、夕べ、後ろの髪でエセ前髪やってみたけど、
パーマ具合のせいで代用はできなさそう。
野暮ったくならないように慎重に前髪作りたいです。

* アレクシスお披露目に拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2011-12-22(Thu)

年賀状を作りたい。

もう年賀状の季節ですね・・・。
え、もうとっくに投函したよ、なんていう方も多いかもしれませんね。

遊んでみたいのに、

ブログを始めてから毎年ブライスを使って自分の年賀状を
作りたいと思い続けているのに、1度も作ったことがありません。

ごくごく親しい人はわたしの人形好きを知っていますが、
ほとんどの人がいきなりブライスではびっくりするでしょう。

写真もそれほど上手ではないので、そのまま撮った写真では
気がひけます。

それでいつも、人形が前面に出ないけど、こっそり
ブライスをいれたものを作りたいと思いながら実行せず出来てます。

遊ぶどころか翻弄されている。

今年も少しチャレンジしてみたのですが、
フォトショの使い方がイマイチわかんないしー。

構想はあっても背景一つ、切り抜き一つ、うまくできない
PC音痴の主婦でございます。

この分では、また夫にまかせたセンスのない年賀状に連名で
出すことになりそうです。
 

今、ケータイサイト見たら、2月の子のイラストが出てたよー!
「レイチェルズ リボン」だって。
ワウジーちゃんあきらめたけど、この子はちょ~っと欲しいかも・・・。
でも、もうブライス定員オーバーもいいとこなので、すごく困るー!



* アドオーブリーちゃんとお札に拍手ありがとうございました
  p様、いよいよスマホデビューなのね~!ぜひアプリとって見てくださいまし
  c様、どのお札にもNIPPON GINKOの文字がこんなにウヨウヨあるとは知りませんでしたね
  h様、見えましたか~!!びっくりするくらい小さい文字でしょー!!

ブログランキング、ぽちっとお願いいたしますー!!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2011-03-27(Sun)

いろいろあるけど。

こんにちは、レレガール。

いまたくさんかなしいことあるけど、
このナミダはしばらく乾きそうに無いけど。

ナミダぽろりん。

哀しみや不安でいっぱいにならないで。と思う。


* ナターシャに拍手ありがとうございます
ブログランキングもありがとうございます

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2011-02-03(Thu)

豆まき

今日は節分ね。

鬼は~外。

豆まきは元気のいいベチこたちに任せるとして、
ぬくぬく陽だまり満喫中のレレで~す。

豆といえば、落花生、ピーナッツよね。
ピーナッツといえば、柿の種。

最近、亀田製菓と明治がコラボした
柿の種チョコ、ご存知かしら?

それぞれで違う商品を出したんだけど、
亀田から出た柿の種チョコがちょーうまい!
豆がピーナッツじゃなくてアーモンドなんだけど、
個人的にはピーナッツのままがよかった。

明治のは、そのアーモンドを柿の種が入ったチョコでコーティング
しているんだけど、わたしは断然柿の種がチョココーティングされた
方が好き。

福は~内。

期間限定なのかしら?
定番商品にして欲しいくらい好きだ。

麦チョコもやめられない。
デメルもゴディバもいいけど、バレンタインには
麦チョコ自分用に買おうかな。

・・・豆まきから随分離れちゃったね。

さて、今日は恵方巻ですか?
あれって喉つまりしそうな食べ方だよね~。


* チビチビベアに拍手ありがとうございます
* 美しいQ-pot.様に拍手ありがとうございます

ブログランキング、ポチっとしてくださる方、あなたに福が来ますように

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2010-11-19(Fri)

LeLe姫のカレンダー

昨日書いたカレンダー、アマゾンで探してみた。
す・すると・・・。

お洋服のzozoじゃないzo~(コテコテ)

買ったカレンダーがなんと、600円ほども安い!
ガビ~ン!
輸入もんだからアマゾンのほうが安いんだね~。

ZOZO The Magic Queen 2011 というんだけど、
この犬、かわいいよね~。一目ぼれだからしょうがないか。

中も超好み!

アマゾンにあるとは・・・!

この雰囲気に合わせてレレちゃんも姫を気取ってみましたよ。

このカレンダーが安いということは、
あきらめたヴィクトリアンカレンダーももしや・・・と
探したらありましたーーー!
こちらに至っては半額以下!円高万歳!(ちょっと収まるらしいけど)
さっそくポチったのはいうまでもありません。

いや~、とっても嬉しい!
来年はハデハデゴージャスな1年になりそう。
・・・て、カレンダーだけね。

* 鹿くんとベアトリーチェに拍手ありがとうございました←これは馬

ブログランキング、ポチしてくださりありがとうございます~

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示