2017-08-10(Thu)

今晩は豆苗。

プチダイエット中です。
やんわりと1kgくらい落ちましたが、気を抜くと戻る・・・。

P8110015.jpg

豆苗はこれまでにも何回も買っていましたが、
今回はじめて使った後の苗を水栽培してみました。

パッケージにも書いてあったのでそのうちやってみようと思いつつ
ついつい捨ててしまっていましたが

新聞の投稿で豆まで育てて食べた、というのを読んで
とりあえず、水栽培で再度収穫して食べようとやってみましたよ~。

立派に育ちましたね~!!

P8110017.jpg

今週、夫は毎年恒例の知床釣りに旅立ちました。

なので、今夜からしばし一人の食事。
晩御飯を低めのカロリーで作りやすいので
この豆苗をたっぷり使ってレンチン肉巻き巻きで食べようかな~。

摂取カロリーを控えようと思っているのですけど、
近所のベーグル屋さんがおいしくて、
ベーグルもやめられないし、お肉も食べたいし、野菜もたくさん摂りたいし~、、、と
おさえているつもりでもカロリーそれなりになってしまいます。

無理しないでダイエットってまぁ無理だよね~って痛感しています。

ま、ダイエットはぼやきながら続けて、
この豆苗、豆まで収穫するには水栽培でなく土に植えないとダメなのかな~と
続けるかどうか考え中です。

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2012-08-16(Thu)

夏が過ぎれば。

お盆がすぎれば、こちらの小学校などは夏休みも終わる。

浴衣も

吹く風が涼しく心地よくなって秋の気配を感じます。
そういえば浴衣を着せていなかったな~と、豆千代着物を着せました。

黄色い髪の二人。

もうそろそろ

随分黄色い金髪だことと思っていたマラベルちゃんですが、

おしまいね。

マリーゴールドちゃに比べると、正真正銘の金髪かと思う。
かわいいなぁ、ふたりとも。

今年は残暑があるのかな~。
暑い暑い、とブーたれたけど、
秋にはゆっくり来てもらいたい。

何かマリーゴールドちゃん、猫背っぽい。私に似たのかしら?


* 仲良しワンダに拍手ありがとうございました!

* ワンダの記事に拍手たくさん押してくださった方、
  どうもありがとうございます!!とても嬉しいです!

* みゅ~ちゃんにも拍手ありがとうございました

ブログランキングもポチしてくださる方、どうもありがとうございます!!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2012-02-15(Wed)

ブライスを立てて収納できる!だが。

たくさん増えたブライス、飾りながら収納する、なんてことは
もうムリムリ。

とっかえひっかえ棚に飾るにも、棚にのらない子たちを
なんとか立ったまま収納しておけないかな、と考えていました。

しまいっぱなし、というのはかわいそうなので、
あの子が欲しい!と思った時、すぐに取り出したい。

で、見つけましたよ。

高さがぴったり。

この押入れケースだと高さがあるので、

ちゃんと引き出しもしまる。

そう、こうして引き出しの中にしまえるので、出し入れがラク!

おばちゃんは、まだ増えるかもしれないブライスのために
奮発して2個買っただよ。

2個並べて押入れに入れれば、ケースの上も有効利用できるってもんじゃん。

だが、しか~し、
所詮、世の中そううまくはいかないものなのね。

高さばかり気にして幅をあまり考えていなかった。
押入れのドアが幅の内側にくるのはわかっていたので、
ドアははずしちゃえー!と思っていたんだけどね・・・。

だが、しかし・・・。

梁っていうの?押入れの内サイズはオーケーなのに、
この柱がどーにもひっかかって並べると一つは開かずの引き出し状態。

これは縦に並べるしかないようで。
押入れの下の段は縦に2個は入らないし、
上の段で2個重ねると上の方は背の低いわたしには使いづらいので、
上下に分けて置くんだよ。
そうなると、なんともこの高さ35センチの空きスペースが中途半端ってね・・。

けっこうこういうミスが多い。
ツメが甘いというのでしょうね~。やれやれ。

* 髪が短くて試着にはとてもよいリリーちゃんに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチしてくださりありがとうございます!!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2011-06-04(Sat)

函館の旅その3・・・もっとゆっくり見たかった。

函館2日目の夜ご飯。

夜ご飯

頭が痛いと言いつつも、食べるものだけはちゃんと収める。
食べた後、これまた爆睡。この旅行ですごく太った、と思う。

ハリスト正教会

そして3日目。
ライトアップのとき撮れなかったハリスト正教会。

旧函館公会堂

すぐ近くにある旧函館公会堂。
ここで、ほんとはマリーゴールドちゃんをたくさん撮るはずだった。
しか~し、平日でヒマだったせいか、案内の方がとても詳しく
いろいろついてきて教えてくださるので、マリーちゃんを出せず。

皇太子がお泊りになった部屋  天井

このお部屋は後の大正天皇が皇太子の時に泊まったそうで、
ここは中まで入れなかったのですが、他のお部屋の
窓辺とかでマリーちゃんを撮りたかったよ~。

函館に車で遊びに行かれる予定の方、この公会堂に所縁のある
相馬邸というのが近くにあります。
そこは入場料500円がかかるのですが、駐車場には何時間停めてもいいので便利です!
100年経つというお屋敷の当時のままのガラス窓やお庭も趣があります。

次は最後のレンガ倉庫。たたみます。

続きを読む

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2011-04-27(Wed)

パンジー植えました。

雨の日が多くて、苗を買って来てはいたものの
植えないままでいたパンジービオラを植えました~!

色迷って色とりどり。

去年の秋、出遅れて少ししか買えなかったので
張り切って見に行ったら、色がいろいろありすぎてすごく迷った。
1,2色で揃える人が多いのかもしれませんが、
どの色も捨てがたく、いろんな色を1株ずつ買って来てみました。
ちょっと統一感ないかも~。

今年は庭植えにするのは少しにして、プランターにしましたよ~。
この長いプランターの他に、丸いのにも植えたので今年はたっぷり楽しめます!

ちいさなバラみたいだよ~ん。

こちらのかわいいバラのような白いお花は
カンパニュラ ホワイトワンダーというお花。
北欧のお花で、暑さに弱く寒さに強い。北海道には向いているらしい。
あまりお日様が当たらなくてもいいそうなので、家にぴったり!

ちょっと風で髪が乱れたマリーゴールドちゃん。
マリーゴールドはまだ売ってなかったけど、
せっかくだから見つけたら植えようかな?

* 仲の良い?マカロンとルネに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチありがとうございますー

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2011-04-21(Thu)

新入りマリーゴールド!

期せずしてお迎えできた、マリーゴールドちゃん!

こんにちワニ、新入りです、よろしく~。

ぐりーん

マンゴーちゃんと髪比較。

ぶるー

おや、随分明るいと感じていたネオンカラーのマンゴーちゃんより
ずっと鮮やかなマリーゴールド!

じゃあ、マンガチックなマラベルちゃんと比較。

ぴんく

これまた!
マラベルちゃんの黄色い金髪が普通に見えるくらい
はっきりくっきりとした黄色の髪!
さすが名前の通りマリーゴールド。

最後はスペシャルカラーのお目目。

あかちゃ?

ん~、なんともニュアンスのあるお顔だ!
かわいいなぁ。
あきらめていただけにお迎えできて、(しかも20%OFF)
とっても嬉しい。どうぞ皆さんよろしくお願いします!

* おとなしいヴェロニカに拍手ありがとうございます

ブログランキング、ポチしてくださりありがとうございますー!!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示