2015-03-10(Tue)

BLYTHE CINEMA STYLE

自称映画好きなのですが、この本で取り上げていた
映画作品、ほとんど知らなかったよ~。

P3100018.jpg

おしゃれ映画観ていないんだな~・・・。

もちろん知っているタイトルはあるんだけど、観ていなかったり
もうほとんど覚えていないという、残念なありさま。

「ロシュホールの恋人」もプチが出たときに
気になってはいたけど、結局観ないまま。

刑事ものとかサスペンスとか好きだけど、頭のどこかに
この本にある映画覚えておいて機会があれば観ておこう~っと。

* 関西では関西弁が生できけて嬉しかった旅に拍手ありがとうございます
* 他の記事にも拍手ありがとうございます
2014-02-21(Fri)

英国男子本

昨日映画のついでに書店によったらこの本みつけた~!

P2210043.jpg

「英国男子」 山崎まどか監修 

ベネディクトの人気で彼の本は書店によってはコーナーがあったり
するこの頃。
中を見たら、ジョナサンもキリアンも載っていたので購入決定!

P2210040.jpg

ジョナサンはわかるとしても、キリアン・マーフィもセクシーの部類に
入っている。
透き通るような青い瞳は確かに惹かれるけど、セクシーか??

他には、クリスチャン・ベールや大御所ゲーリー・オールドマン、
お馴染みユアン・Mにジュード・L、などなど、新旧の英国俳優がのっていて、
80年代くらいからの英国男子俳優の流れの記事などもあって面白かったです。

そして、
一番びっくりだったのは
ベン・ウイショーが裏表紙にも使われていてトップバッターで紹介されている!
(表紙の中開にも)

P2210041.jpg

ベン・ウィショーって、007シリーズのQ役でブレイクしていたんだ~。
わたしは「パフューム」で知りました。
ベンだと知らなくても、この映画は印象に残っているのではないでしょうか?
天才を超えて神の域にまでいってしまった調香師の役がベンです。
今度あのQUEENのフレディ役が決まったそうで、どんな風になるのか楽しみです。

ジョナサンと言えば、アメリカのドラマ「ドラキュラ」も終了し、
こっちでどっかが放送してくれるのを心待ちしているのですが、
アメリカでコケ気味だった映画「シャドウハンター」が4月日本で公開。
なんと札幌の映画館でも上映するよ~、嬉しいね~。

こちらはこの本にも載っていた美形の若手ジェイミー・キャンベル・バウワー
(スウィーニー・トッドに出ていました)と
リリー・コリンズ(白雪姫と魔法の鏡)が主演で
原作はアメリカで人気のヤングアダルト小説のシリーズだそうですよーん。

* 揺れ動く少女に拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : 音楽・映画・DVD
ジャンル : 趣味・実用

2013-11-18(Mon)

シドちゃん。

PUNKSじゃないシドちゃんの画像をみつけた。

シドちゃ~ん。

D・ボウイのライブに行くシドちゃん。
美形だね~。

高校の頃同じクラスのパンクで仲良くなったEちゃんとミニコミを作った。

Eちゃんはシドちゃんがお気に入りで、ラジオを聴いたりNMEを買って来て、
僅かな情報を得て勉強そっちのけで作ったミニコミを小さいレコード屋とか
昼間は喫茶店のパブのようなお店においてもらえるか頼んだり
今考えるととても充実した日々を過ごしていました。

ちょっとビターな

1,2か月遅れのNMEの写真に写ってるシドちゃんは見るたびに
絆創膏の位置や傷が違ってたりして二人でキャーキャーしてました。

ところが、これまた大好きだったJAPANの武道館ライブを一緒に行こうと
Eちゃんがチケットをとってくれたのに、
わたしの分だけ送られてこなかった。

なんで?チケット代渡したよね?

わるい、アンタの分は別にお金だけ送ったから~、
チケットもうないかも~。

あからさまに意地悪をされてしまったのです!

あわててチケット会社に連絡したら、
何のライブか不明で送られた現金が1通あって、名前が一致するから
すぐ手配しますね、との回答をもらえて安堵したけど、
Eちゃん、なんで、なんで一緒に席とらなかったのーー??

チケットあってよかったね~ってEちゃん。
わたしはJAPANが観られるから嬉しかった方が勝っていたのかもしれないけど
いわれのない悪意を許せる気はまったくなくて。

なぜ?ということを封印してJAPANのライブは楽しみました。
その道中もEちゃんと何事もなかったのように過ごしました。

それから少し経って、Eちゃんが
「トムロバンドのライブ行ったとき、
 ほんとはアンタ男子と行きたかったのじゃないの?
 そう思ったらアンタのことキライになりかけたから。」と
教えてくれた。

トムロビンソンバンドとは、ニューウェーブ系で出てきたバンドで、
主張する歌詞がパンクでしたが他のバンドより演奏もしっかりしていたので、
同じクラスの男子二人が一緒にライブ行こうぜ、ってことになった。
Eちゃんも一緒に話してたはずなんだけど。

だから、きっとその理由は本質じゃなくて
違うところでわたしは嫌われたんだな~と解釈した。

思い出ね。

その後、JAPANのライブレポートのミニコミを二人で書いて
Eちゃんとはクラスも変わっておしまい。

他の仲間にEちゃんと仲良くないじゃん、といわれて
「もう、仲良くしないんだ!」と答えたら
いろいろ察してくれた仲間は、
Eちゃんと仲直りしないわたしに、ヒデー奴だな、人非人!と
名誉なあだ名をつけてくれましたが、今も連絡を取り合う友人たちです。

今もPUNK・JAPANというとわたしの頭の中は
いいことも苦いこともものすごくいろんなことが駆け巡ります。
あ、ついつい長話になってしまいました。

* サンタにおねだりのルシスに拍手ありがとうございます!

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : 音楽・映画・DVD
ジャンル : 趣味・実用

2013-06-06(Thu)

迷えるジャッキー。

明日はアイリスのオンライン予約販売日ですね~。
ジャッキーちゃんは迷ってる。お友達になれるかな~。

珍しく

アンブロージオが出たときに、こんな髪色のミディが欲しいよ~と
思ったら、アイリスさん似ているじゃない。
でも、あの前髪、ううううぅん。

でも明日参戦する!
売り切れちゃったらあきらめる。

真剣に

そして、ジュンコ・ウォングさんのブログで
アリー・ガブリエルが今年のアニバーサリードールだと載りましたね。

よく見たら、また髪色にこだわるけど、きれいなブロンド~。
今年はスルーと思っていたけどグラつく。

だけど、あの眼・・・。
レーシックあとの本田のような鋭い?目。
ん~、最終を見たらまた気持ちが欲しい方に傾くかもしれないかな。

迷っているの。

そして7月のペニー・プレシャスちゃん。
透明肌のピンク髪。ラディエンス。
かわいい予感がする。
でもわたしは濃いめピンク髪は持て余し気味になるからなぁ。
うう~ん、悩むなぁ。
こんなことで悩むなんて幸せでおめでたい人間だのぉ。

* 昨日の記事では、自分としては書いてすっきり!垂れ流しでいいや、と
思っていましたが、コメント、拍手等、とても嬉しかったです!
きいて(読んで)くださりありがとうございました!!
 r様、ありがとうです!ちょいと距離をおいてお散歩します!
 p様、ありがとうです!普通は飼い主が辞退したら与えないですよね~。

* D・ボウイーのアルバムに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます!!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2013-03-26(Tue)

森四中。

auスマホのCM、剛力ちゃんと森三中とで森四中ってやつ、
何気にみていたけど、さっぱり意味ないと不思議でした。

先日、二男の友人から教えてもらった。

「森四中」と「無料中」かけているんだって。
は~なるほど、と思ったのもつかの間、
まったく意図が伝わっていない残念なCMには変わりない!

ミデ四中で~す!

三つの0でミデ四中で~す!

え、ちょっと待った。

誰が森三中なのかな・・・?

この並びでいくと、森三中はわたしと
リリーとマカロン・・・。とジャッキーはひそかに思った。
剛力ちゃんの立ち位置のほうがいいな~。

役交代しない?

ねぇねぇ、ネコグツちゃん、場所チェンジしない?

え、それってわたしに森三中役をやれってこと?
いや~よ。井川遥役ならいいけど?

そーゆーことじゃなくて、場所替わるだけだってー。

は~ん、その靴、わたしが貸してあげたんだよね。
かわいいでしょ、それ。もう、はきたくないのかな~。

あいつには勝てそうにない・・・。

・・・くぅ。
イタイとこつかれた。
この女には勝てそうにない・・・・。

負けるな、ジャッキー。


* ネコグツレストランに拍手ありがとうございました
  m様、予定のオチはレストランの帰り道背中からキノコがはえてきて・・・、と
     いうB級ホラーですが、夢を壊すようで書きませんでした~!
  ha様、ネコグツさん、もう到着しましたか?かわいいですね!よろしく!

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2013-03-01(Fri)

もう3月。

え、今日から3月なの~?
そう、2月は短いのですね。

もうそろそろお雛祭りじゃ~ないですか。
今年は雛飾り新調しようと思っていたのに、用意できなかったなぁ。

ジャッキーかわいすぎる

パンク娘でしばらくおいておこうと思っていた
ジャッキーちゃんですが、
桃の節句だな~と思い立って、文化ジャッキーにしてみました。

文化ジャッキー

はぁ~、かわいい。
ジャッキーちゃんすごくかわいくて抱きしめたくなる~。

そんなこと言うと、今までかわいいかわいいと言ってきた
過去のミディたちがにらんでいるような・・・。

お雛さん飾ってないから、みんな嫁に出さないでかわいがるよ~!

* ロリータになれそうなコレットに拍手ありがとうございました!

*** 「BEBRのおべべ」にさっそくいただいたお写真載せました!
    ありがとうございますー!どうぞご覧下さい! ***


ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます!!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2013-02-25(Mon)

ジャッキー&レッデリ。

ジャッキーはパンカホリックよりレッドデリシャスのほうが
雰囲気が似ているんじゃないかと思い、並べてみました。

ジャッキーとデリ

うう~ん、さほど似ていなかった。

単体でみると濃いブラウンだと思っていたジャッキーの髪色ですが、
デリさんと並べると明るく見えましたね。

似ているかと思ったらそうでもなかった。

ジャッキーに合わせてデリにパンクスタイルを着せてみましたが、
ちょっと無理してる感じ。

細かい分け方はわかりませんが、デリさんはゴシックパンクのほうが
似合う気がします。

いつも黒づくめのロッカーがオープニングから半袖着てステージに立った、
みたいな不自然さがある気がする。

デリさんは長袖、もしくは肌を出さないスタイルがいいかも~。
ジャッキーちゃんはノースリーブでも元気いっぱいかわいいねぇ。

さて、今日は22:00にカートオープンしますよ。
統一感のないうえに品薄ですが、どうぞお越しくださいませ。
お待ちしております!
ショップはこちら → Rammocoa
入力業務のため、21:00くらいからメンテナンス状態になりますので
ご了承ください。

* ウィッグでさらに大きい頭になったオーブリーナに拍手ありがとうございました。
  k様、ありがとうございます~。ぜひお越しくださいね!!

* 他の記事にも拍手どうもありがとうございます!

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます。

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2013-02-22(Fri)

ジャッキーラモーンはパンカホリック。

とってもキュートなジャッキーラモーンが来ましたよ~!

ジャッキーラモーン、く~かわいい!

お肌が今までの子より少しつや無しなので、とても気に入りました。

パンク大好き。

来る前は、髪の毛きれいにおかっぱにカットしようと
考えていたのですが、
この少しボサボサ加減がパンクっぽくていいかなと。

少し時間がたって気になるようだったらカットしますが、
当分はこのままで楽しもうと思います。

お洋服はちと安っぽい感じ。
中は赤いおパンツなんだけど、切りっぱなしだし、
ブランドコラボのスージーさんのOFと比べるとちょいと惨めな感じ。
まぁ、いたしかたないね。

やさぐれミディ。

パンク娘二人。
昔パルコのポスターで「やさぐれて艶姿」っていうのがあったんだけど、
二人並べていたら、そのポスター思い出しちゃった。

ジャッキーラモーン、すっごく気に入りました!!

* お嬢様なチェリッシュに拍手ありがとうございました
  p様、いろいろ出費があるとイタいですね~、でも~ジャッキーとってもかわいいですよ~

ブログランキング、ポチありがとうございました!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示