2016-11-09(Wed)

期待したのに。

何週間か前、
某TV局の某番組の制作会社の人から
このブログに鍵コメが入ってました。

その番組、わたしは見たことがなかったのですが、
有名なタレントさんの名を冠したものでした。

_B090001.jpg

コメは、
わたしがブライスをたくさん集めているので、ぜひ電話で取材を、という内容でした。

もしかしたら、からかわれているのかな~とも思ったのですが、
一応、メルアドがあったので、病気治療中ですが出来る範囲で取材協力いたします、と
メールを出しました。

その時、ちょうど薬の副作用で身体が痛く、パソコンメールのチェックをまめにしていなくて、
メールを出した2日後くらいにその人から
ブライスや他の人形について、集めるようになったきっかけや
どう収納しているか、など、いくつか質問が来ていました。
TVカメラでの取材は大丈夫ですか?とも書いてありました。

で、身体が痛かったので、明日にでもゆっくり回答しようとその日はスルー、
翌日メールチェックしたら、
よく考えたら御病気でご負担になるので大変申し訳ないが、
この話はなかったことにしてくださいと・・・・!

ええ~、コメが入っていた記事は、ばりばり副作用のことを書いていたでしょ~。
そんな記事も読まずにコメント入れたってことなのかい?

_B090002.jpg

残念です~、と言いつつ、メールにあったいくつかの質問に答えて、
メール送信しましたが、
「忘れてください。」の言葉通り、一切返信なし。

なんか、アッタマくる!

使われるかどうか、そんなのわかんないけど、
勝手にメール送って来て病気だとわかると勝手になかったことに、、、って
あまりに一方的じゃ~ないのかい。

ふ~んだ。

番組見ていないからよくわからないけど、ちょっと人をおちょくったような
作りなのかもしれない。
病気治療中の人に協力してもらうには申し訳ない、と思ったのかもしれない。

夫に、もしかしたらおばちゃん、TVに出ちゃうかもよ~なんて話していたので、
あの話はなかったことにしてくれとメールが来たよぅ、と
ガックリしていたら、汚い部屋映さなくて済んだね~と。

確かに。本当に取材されたらわたしの人形部屋大掃除して、
体力消耗しきってしまったかもしれない。

でも、うちのブライスたちTVに出るかも~と期待してしまったのになぁ・・・。
ざーんねん!

テーマ : バスフィッシング
ジャンル : 趣味・実用

2016-04-23(Sat)

リゲルをめぐるボーケン。

SDのリゲル、抽選に虚しく散ったと確信したころ、
ほんのわずかな神の光が見えたのですが、その光も逃してしまいました。

P4230001.jpg

今までボークスさんのSDには興味はありましたが、
なにせ京都のイメージが強烈で、北の大地からは遠い存在。

ネットでみかけた好みのお顔は限定みたいだし、と
縁はないものと思っていましたが、今回のリゲルの抽選販売には
わたしにもチャンスありー!とものすごい意気込みでした。

P4230002.jpg

そんなわけで、抽選にはずれたので、こりゃフルチョイスでリゲルにの子を
頼むしかないわ!とわりと安直に開いた鼻の穴そのままに天使のすみかにGO!

リゲルに似た子を作りたいです!!よろしく~。

でも、考えていたヘッドはお里限定だそうで、やむなく違うお顔で頼むことにした。
もうこの時すでにわたしは、初めのフルチョに浮き足立っていた。

勧められたお顔は、あまりリゲルに似ていない(いや、ほとんど似てない)し、
違うお顔は選んだボディサイズとはバランスが良くないということで、
お勧めのお顔でフルチョを申し込みました。

このリゲルの件で力添えしてくださったSさんにメールで報告すると
やはり似てないのでそのフルチョ大丈夫?と心配されました。

やっぱりそうだよね、わたしもリゲルに似るのかな~なんて不安な気持ちを持ちつつの
フルチョだったので、もう1度事情を説明してやり直すことにしました。
Sさんからいろいろお顔を見せてもらうといいというアドバイスもいただいていたのですが、
再び出してきたのは同じお顔、こちらから言って違うお顔を出してもらいましたが、
このお顔はリゲルには似てないですよ~と、あくまでも最初のお顔を推すアドバイザーさん。

正直に言うと、その勧めるお顔自体がわたしの好みではないのです。

P4230003.jpg

もう、これはリゲルにこだわらず、お顔自体が好きなタイプを選んで
フルチョしたほうがいいなと、頭の中はぐるんぐるん。

と、そこで、お店に飾ってあった子を発見。
この子はお迎えできますのん?
出来ますよ~、という返事で、わたしの心は決まりました。

まぁリゲルに似ているかというと違いますが、
わたしの中ではお顔自体が同じくくりに入るくらい好み。

展示期間があるのですぐにはお渡しできませんが
代金は全額お支払いください!という厳しい条件でした。
いわゆるワンオフって子です。
フルチョキャンセルして、そのワンオフっ子を手中に収めました。

・・・ということで、イタいキャンセル料でしたが、結果、無理なフルチョせず好みの子を迎えることができて
ものすごく勉強になりました。

はじめてフルチョしようと考えている方、
好みのヘッドがない場合はお話だけして帰りましょう。

Sさんからアドバイスで本当に助かりましたので、少しSDに詳しい方に
相談してフルチョされるとよいと思いますよー!!
Sさん、ありがとうございました。感謝感謝です

で、その子は来月にならないとうちにはやってこないので
一体わたしがどんな子を選んだのか楽しみにしていてくださいねー!!
(楽しみなのはわたしだけ?)

* 二日酔い姫に拍手ありがとうございました!
  twitterもありがとうございましたー!
* 他の記事にもありがとうございます!



テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2016-03-25(Fri)

HANONさんの本買いました。

ビスク教室の前に書店によって買ってきました。
HANONさんのレシピ本。

P1010001.jpg

ユノアにはもちろんですけど、ブライスもものすごくかわいくて
頑張って何着か作ってあげたいな~と思います。
刺繍はあんな風にきれいに刺せないかもしれないですけど、
手をかけて完成した服を着せたらきっとかわいくなるよね~。

20160325.jpg

ところで~、実はSD少年のリゲルの抽選販売申し込みしてまして。
来週その抽選結果がわかるんだよー!
ブライスと違って、販売が何体なのか明記してないので
確率がどんなもんかとか、店舗で確保されてるのかよくわからないのですが、
当たったらお迎えできるんだよ~。
もう今からドキドキです。
頭の中では当選していて引き取りに行く自分の姿を思い描いているのですが、
当たらなかったらすごい気落ちしそうです。

* ウィッグ交換したルシスに拍手ありがとうございます
* 他にも拍手ありがとうございます

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2016-03-23(Wed)

あれもこれも。

もう春ですね~。といっても昨夜は雪が降って朝道路にうっすら残ってましたけど。
春らしい服をお人形たちに作りたいなと思いつつ、自堕落な生活を送っています。

P1010002.jpg

服を作り始めの時は、型紙の準備やイメージの生地やレースとか
一応なんとなくでも揃えてから手を付けたいので、時間がかかるのですが、
メイクはお水と絵の具と筆があればすぐ取りかかれます。

ファレホを使いだしたので、お水で薄められるから匂いも気にしなくてよくなった。
でも、どのみちスプレーするから他の家族がいない時にやるようにはしてます。

P1010008.jpg

で、ユノアのルシスを描きなおしたのですが、
出来上がってから、なんかちょっとイメージと違うな~と。
アイを合わせながら描いてはいるんですが、まつげ付けるとまた違う感じになってしまう。

P1010009.jpg

今週、HANONさんの型紙本が出版されるので、それで作った服を着せるのに、
少しやわらか~いお顔のルシスにしたかったんだけど難しい。
アイラインをはっきりさせるときつくてケバくなるし、薄いとボケた顔になる。
画像検索するとかわいい子がいっぱいいるのに、なぜわたしには描けないの?

今日はシストをメイク中。シストはもともとがきつめの顔なので、もっと難しい。
濃く描いてもけばくならない技術が欲しい。

* 万年ウェイターの文鳥君に拍手ありがとうございます。
* 他の記事にも拍手ありがとうございます。

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2015-12-06(Sun)

ボタンは何処へ?

ユノア少年にダッフルコートを、と昨年から考えていて
やっと手を付けました。

PC060021.jpg

ほとんど形が出来上がって、あとはダッフルのボタンだけなのに
みつからな~い!
去年買って最近見かけたはずなのに。どこ?

ボタンはボタンで同じ袋にしよう、とか思ったことは覚えているんだけど、
その袋がどこにあるのやら・・・。

じっくり探すこととしよう。

ダッフルが出来たら、リトルポリッシュさんのクリコロちゃん買ったので
メイクしたいですー!

PC060022.jpg

小さいとは認識していましたが、ほんとにちっちゃい!
で、アイは出来上がったのがついているんだと勝手に思い込んでいた。
豆本に載せた小さい部品がアイ。自分でペイントするんだよ~。
なんか、ワクワクするけど、かわいくできるのか心配。

髪も自作なんだけど、この小ささできれいに作れるのかもアヤシイ。
でも、すごくすごく楽しみです。
なので、ダッフルボタンを早く見つけようと思います!

* 今年は赤いリップよ、と言うシストに拍手ありがとうございました
  p様、すっぴんという方、多いですよね。メイクし慣れないとますますメイクが下手になりますね~。

* 他の記事にも拍手ありがとうございました

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2015-12-01(Tue)

口紅。

1週間ぶりのご無沙汰でしょうか。
元気ですが、ブログに書くことが無くてね~。

PC010012.jpg

でも、毎日お人形の服などには携わっています。
アップするほどの進捗状況でもなくて、相変わらずトロい。

で、口紅。
わたしは出かける以外ほとんどメイクというものをしません。
近所のスーパーもすっぴん。
なので、メイク用品がもう何年も減らないうえ、流行のメイクなどにも
すっかりうとくなってしまい、
子どもの学校の用事でメイクする機会が多かったときのものを
いまだに使っているという始末。

口紅は何度かドラッグストアで買ったりしてますが、つけてみると
着け心地やら発色など気に喰わなくてほんのり色づくリップクリームが主体。

気に入っていたのがかなり昔に買ったエスティローダーの期間限定の
コスメポーチに入っていたリップ。
ちょいと塗るだけで顔になじんで好きだったのが、もうどうやっても塗れなくなるほどに減ってしまいました。

なにせ、人形貧乏時代が長くてリップもまともに買っていなかったのですが、
ブライスのお迎えをストップしているので今なら買えると
いい香りのするデパートの化粧品売り場で買ってきました。

PC010013.jpg

嬉しい。わたしも一応オンナだったのね~。
たかだか3,4千円のリップだのに今まで買おうという気にもならなかったくらい
人形につぎ込んできたのだと思うとおかしい。
でも、帰り道、やっぱり寄っちゃう手芸屋さん。
お人形の服に使えそうな資材をあれこれ、これがまた至福なのです。

* 公園はすっかり雪になってしまったと寒がるニッキーに拍手ありがとうございました
* おサボり中、他の記事にも拍手ありがとうございます

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2015-11-18(Wed)

読み聞かせ。

和季さんからえび煎餅の箱に入って送られてきた
美しい豆本「長靴を履いた猫」をミニコロたちに読んで聞かせてあげよう。
ビエルはそう思いました。

PB180001.jpg

「さぁ~、ちびっ子たち集まって、このビエルさんがご本を読んであげますよ~。」

PB180003.jpg

「昔、昔、3人の息子を持った粉ひきの男が死にました。
 3番目の息子には猫が残されました。
 猫と二人どうやって暮らしていこうかと悩んでいたら・・・・」

PB180004.jpg

「その猫、しゃべれんの?長靴どうやってはいたの??」

PB180005.jpg

「わぁ、すげぇ、これ化け猫じゃん!」

PB180006.jpg

「ビエル~、あたしえび煎餅が食べたい。」

・・・・・・・・・・・・・・・。

「おめーら、静かに聞く気がないんならこのカゴに入っちまえ!」

PB180007.jpg

「幼児虐待で訴えてやるー!」

和季さん、今回も素敵な豆本をありがとうございました。

* 煎餅が好きな男子に拍手ありがとうございました
* 他の記事にも拍手ありがとうございます


テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2015-11-17(Tue)

煎餅を装う本。

「ビエル、えび煎餅が届いているよ。」

PB170001.jpg

「俺は焼き菓子はラデュレのマカロンしか食べない。」

「でも、ビエル宛に届いてるよ、頼んだんでしょ。」

PB170003.jpg

「まったく心当たりがない。」

「あ、でもこれ、お煎餅にしてはちょっと重いかも・・・。」

PB170004.jpg

「あ、中身は本だよ!」

「おお、それはまさしく俺が頼んだ『長靴を履いた猫』!」

「煎餅のパッケージで来るなんて、クールだねぇ。」

PB170005.jpg

本が届いて嬉しいビエルだったが、
彼の口の中はえび煎餅の香りと食感を思い出して
モーレツにえび煎餅が食べたくなっていたのだった。(・・・続く。?)

* 可愛いドールの王道アイリスに拍手ありがとうございました
* 他の記事にも拍手ありがとうございました

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2015-10-13(Tue)

ユノアに着せてみた。

今日はちょっと小休止。
靴底をボンドで接着中。
まだ完成してないドレスですが、ユノアに着せてみました。

PA130010.jpg

全体の丈はちびだと膝上丈でこのまま子の型紙使えそうです!
でも、袖口がちょっと狭くて手が通らず、手首をはずして着せました。
袖丈も七分って感じです。

PA130007.jpg

リリンかわいいなぁ。

ボネはネットを探していたら簡単にそれでいてアンティークぽく
できそうなのが載っていたので作ってみたいと思います~。

リトルスターが完成したら次は何を作ろうか、ブライスのワンピも作ろうと思っていたし、
ミニコロのメイクもしたいし、ユノアも最近じっくりいじってなくて
いろいろやりたいことたくさんです。

で、今週、あのモールベアの講習があるんですー!
可愛く作りたい、気負いすぎて失敗したりして~なんて後ろ向きなこと考えてしまいます。

昨日、WOWOWであのジャック・バウワー「24 リブ アナザーディ」が
字幕版でず~っと放送されていました。
前に吹替え版のときもまとめて放送されて録画するにもパンパンで
観られなかったので、今回終わりの方だけ見始めたら案の定はまって
クロエはどうなるんじゃー?と思った最終話、
月9ドラマを予約録画していたため切り替わって結局見られなかった・・・。
夫がね、月9楽しみにしているのだけど、夕べは飲み会で録画したせいだよ~。
ジャック~、君はきっと無事だろうね。

* 二人の靴職人に拍手ありがとうございました
* 他の記事にもありがとうございます

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2015-09-17(Thu)

本日カートオープン。あんど「キングスマン」。

今晩10時カートオープンいたします。
オープンの少し前は入力業務のためショップはメンテナンス中になります。
どうぞよろしくお願いいたします。みなさまのお越しをお待ちしております!
なお、発送はシルバーウィーク明けからとなりますことをご了承いただけますようお願いいたします。

ショップはこちら → Rammocoa

ショップに並ぶのはブライスとミニコロOFなのに、
今日はユノア。

昨日「キングスマン」観てきましたよ!
コリン・ファースが五十路でアクション作品って、すごいでしょ。
監督が「キック・アス」の人だっていうし、キレッキレのアクションを期待。

P9170001.jpg

その期待通り、残虐なシーンも凄すぎて笑える。
おまけに観ようと映画館に行ったらその時間は4DXです、と言われ
1000円追加で、椅子が揺れるやら水がかかるやら。
パンパンと撃たれるときにマッサージチェアのように背中が押される。

この作品にはそれほど4DX必要無いんじゃないかと思いましたが、
体験として面白かったです。

P9170002.jpg

スパイのオーソドックスな武器として大きめなコウモリ傘が
人形アイテムとして欲しかったなぁ。

ユノアのメガネ、つけているうちにつるの部分がとれちゃった。
ウィッグを被せた状態でなかなかうまく掛けられなくてちょっとまがってます。

* 秋の装いのブラ子たちに拍手ありがとうございました
* 他の記事にもありがとうございます

テーマ : 音楽・映画・DVD
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示