2015-10-13(Tue)

ユノアに着せてみた。

今日はちょっと小休止。
靴底をボンドで接着中。
まだ完成してないドレスですが、ユノアに着せてみました。

PA130010.jpg

全体の丈はちびだと膝上丈でこのまま子の型紙使えそうです!
でも、袖口がちょっと狭くて手が通らず、手首をはずして着せました。
袖丈も七分って感じです。

PA130007.jpg

リリンかわいいなぁ。

ボネはネットを探していたら簡単にそれでいてアンティークぽく
できそうなのが載っていたので作ってみたいと思います~。

リトルスターが完成したら次は何を作ろうか、ブライスのワンピも作ろうと思っていたし、
ミニコロのメイクもしたいし、ユノアも最近じっくりいじってなくて
いろいろやりたいことたくさんです。

で、今週、あのモールベアの講習があるんですー!
可愛く作りたい、気負いすぎて失敗したりして~なんて後ろ向きなこと考えてしまいます。

昨日、WOWOWであのジャック・バウワー「24 リブ アナザーディ」が
字幕版でず~っと放送されていました。
前に吹替え版のときもまとめて放送されて録画するにもパンパンで
観られなかったので、今回終わりの方だけ見始めたら案の定はまって
クロエはどうなるんじゃー?と思った最終話、
月9ドラマを予約録画していたため切り替わって結局見られなかった・・・。
夫がね、月9楽しみにしているのだけど、夕べは飲み会で録画したせいだよ~。
ジャック~、君はきっと無事だろうね。

* 二人の靴職人に拍手ありがとうございました
* 他の記事にもありがとうございます

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2015-09-11(Fri)

トマトゲーム。

皆川博子の初期の作品集「トマト・ゲーム」を買いました。
わたしが初めて読んだ皆川作品は「死の泉」で、
それに比べると静かな狂気は変わらずですが、こちらは短編なせいもあり
ばっさりと残酷でねっとり血なまぐさい感じがしました。

P9110033.jpg

文庫のカバーは2体のお人形。中川多理氏の作品。
短編集だから買うかどうか少し迷ったのですが、
このお人形の表紙で買うことに決定。

無垢なようで目をつむっているのが眠っているのか
死んでしまっているのかわからない、皆川作品によくあっていると思います。

大雨による災害の報道をTVでみていますが、
付近にお住まいの方大丈夫でしょうか。どうにもできないですけど心配です。

* 人生から脱出したいヒメに拍手ありがとうございました
* 他の記事にもありがとうございます。

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2014-10-21(Tue)

アリスとチェシャ猫。

リリンとネココロちゃん。


アリスとチェシャ猫

おや~、リリンのワンピース、裾がめくれてるー、なんてこった!
このドレス、ドリバドの型紙で作りました。このくらい凝ったお洋服を自分でも
作りたいと常々思うのですが、ついつい楽しちゃう。
がんばろーっと。

ネココロちゃんはチェシャ猫をイメージしたOFにしたので、こじんまり座ってもらいました。

リリンは大人っぽい。

おすましリリンにパープルアイを入れたらグッと大人っぽくなりました。
ユノアのBグレード抽選販売(まだ受けつけているかな?)、
少女欲しいかなぁなどと思いましたが、もう少し服作りが出来てからにしないと
服難民になってしまうので今回はスルー。Bグレードはお得なんだけどね。

写真を撮るとき、最近はもうメガネをはずさないと撮れなくなってきました。
遠近メガネだと液晶画面がボケるんですー。
そうなると、ド近眼ですごく視野が狭いので、裾がめくれているのも気づかず・・・・。
拡大鏡とかつけないとピンタック縫えない日も遠くないのではないだろうかと憂い
哀しい今日この頃です。

* 目がキラキラのBBBに拍手ありがとうございました
* 他の記事にもいつもありがとうございます!

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2014-06-02(Mon)

早すぎる夏。

今日もすごく暑いです。
急に夏がやって来たので順応力が鈍っている身体にはキツいです。

P6020014.jpg

今日は少女の服をちびに着せてみました。
こんなに暑いのに長袖。パジャマみたいですね。

P6020011.jpg

リリンは男の子にしようと思ってりりしい口元にしたのですが、
少年がもういるので、もう少しほんわりするように描きなおそうかな?

P6020010.jpg

暑いとまた出かけるのが億劫になってしまい、
たいして長くは続かない夏なのに、
お人形もって撮りに行きたいとこがあるので、
少し気温下がってほしいな、なんて贅沢なことを考えてしまいます。

* ひなぎくたちに拍手ありがとうございました
   y様、メールありがとうございました、ビスクちゃんによろしく~
   y様、嬉しいです~、ちょいエロって大事ですよね~

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます

2014-05-29(Thu)

顔の大きさが違うでしょ。

いつもブライス用に作っているから
何にも考えなかったんだけど。

P5290056.jpg

このデイジー、ユノアの髪飾りには大きいかも。

P5290051.jpg

小さい花弁があったかな~と昨日探したらありましたよ。
さっそく今日小さい方を薄い生成りに染めました。

P5290050.jpg

頭に描いているのはデイジーの花冠。
この大きさだと両側に一つずつつけると中華っぽいもんね。
デイジーじゃなくてぼたんみたいだ。

かわいくできるといいなぁ、
昨日映画館にあった「ひなぎく」のチラシを持って帰りました。
天才ヴァイオリニストの映画「パガニーニ」も面白そうだよ!

* チョコレートドーナツは体に悪い、に賛成のアシュリーに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2014-04-01(Tue)

盛りヘアウィッグ。

今日から4月ですね~、早いですね。
な~んにも目新しいことのないわたくしです。

税率アップの前にもう一つ買ったもの。それはユノアのウィッグ。

ストレートかウェービーのどちらかしかなかったので
少しカールしていて長めのがほしかった。

P4010024.jpg

シャギーと書いてあったのでこれこれー!と勇んで買って、被せてみたら
盛りヘアタイプでした。

アゲハの子にする気は毛頭なかったのでちょっと困った。
でも、ドリバドにこんなヘアスタイルのユノアいたよな~と思い直して
探したら、頭の上でまとめておリボンついていたのがかわいかったので
さっそく寄せてみました。

P4010026.jpg

交換してもらえるならそうしてもらおうかと迷いましたが、
これはこれで気に入ったのでよしとして、
増税してしまいましたが、狙い通りのモノを後日買うぞー!と
それが春の目標となりました。(ババになると目標は小さい)

ところで、DollyJapanの表紙を見ました。
準備号はこちらで手に入るのかどうかもわからなくて
どんな内容なのかと気になっていましたが、
ブライスやプーリップ、えっくす・きゅーとなどがメインのようですね。
ということは、ドリバドがユノアやSDなどキャストドール中心になるのかな?

DollyJapanの表紙のカスタムブライスを見たら
なぜか無性にヴィンテージが恋しくなりました…。

* カゴの檻ニームに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2013-11-27(Wed)

お部屋ができた。

簡単お部屋が出来ました。

部屋が出来たよ

今日はチューダーズのジョナサンのように偉そうに座るリリンです。
イメージはポーの一族アランでございまする。

一応組み立て式だよ。

組み立て式にしたので、奥壁と横壁の接地部分にコーナーを作って
裏から貼りました。
使ったパネルボードが7mmなので、その分隙間を開けて
そこに横壁を差し込むようにしました。

バラバラになるんだよ。

床板は全く接着していないので、3枚ばらばらになりますー。
壁だけ違うものを作っても床はそのまま使えるようにしました。

腰壁の上の板、巾木と同じダークオークにしたけど、
上から白を塗った方がいいようなので後から塗ろう。

サイズはユノア用なので、B3サイズのパネルを利用して
組み立ては、DollyDolly Vol.25を参考にしました。

今日はアランと呼んでくれ。

ところでアラン君はなぜ片方しか靴を履いていないかと言うと、
片方作った時点でデザインの悪さに嫌気がさして頓挫してしまったから。
けんけんで歩くのかわいそうだからとりあえずもう片方作るとするか。

しばらくユノアのお迎えもできないけど、参考のために?
ユノア兄を「ユノ兄」で検索したら、
なぜか東方神起のユンホのことが書いてあるブログがたくさん出てくる。
ナゼ?

ユンホってユノ・ユンホっていうんだね~。
詳しく知らないけど、あのお顔結構好きです。

* 物価上昇に驚くシルバースノーに拍手ありがとうございました!

ブログランキング、ポチありがとうございます!

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2013-11-09(Sat)

いいわけ。

せんせー、遅刻したのにはワケがあって。

大きいとは思ったよ。

少し寝坊したから急ごうとはしたんですよ。
でも・・・。

でもさ~

母が。

どーしてもはいて行けって言うもんだから。

出来上がらないと詳しくわかんないだよね。

この靴じゃ走れないでしょ。
ガブガブなんだもん。

作っている途中、昨日の写真を撮っている時点で
ああ、大きいよな~と判断できたのですが、
なんせ出来上がってみないとどこがどんな具合に大きいのか
はっきりしないので完成させました。

というか、もしかして厚いソックスだとなんとかなるか?などと
甘い考えが頭にもたげて、ハト目もうっちゃったしと強行しましたが、
撃沈しました。

底用の革が無くなったので、調達してからまた挑戦してみるー!!

* シューズフィッティングの意味をなさなかったロロンに拍手ありがとうございます

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2013-11-06(Wed)

「星の時計のLiddell」

仲良くしていただいているうさこ様から
お借りしていた「星の時計のLiddell」をやっと読みました。
読まれた方で内容を覚えている方はいらっしゃるでしょうか?

一言でいうと、超難解です。
まだ難解でした、と過去形にできないくらい未消化部分がたくさんある。

金木犀があれば

この作品で作者の内田善美さんは描きたいことを全て描いたと
いうことでもうとっくの昔に活動を終了されてしまったそうです。

内田さんが活躍されていたのは、わたしが中学か高校の時だと思いますが、
(調べたら、もうすっかり大人になっていました~)
漫画作品は読んだことがなく、その美しい絵は
漫画家さんの絵じゃないな~と別の意味で気になる漫画家さんでした。

・・・にしても、当時知っていて読んだとしてもこの作品は理解できただろうか?
今よりずっと柔軟で飲み込みも早かったであろうわたしの脳はついていけたかな?
(今じゃ、セリフを読む眼も悪いし~)

ある種SFともとれ、もちろん幻想的でもあり、哲学なのかとも思える。

よかったね。

「トーマの心臓」でユーリの為に命を渡す(ちょっと表現が悪い)トーマは
実態があるということが明確だけど、
ヒューはウラジミールや他の連中の中に(予感という)あるのか実態があるのか
読み返すとますますわからなくなってしまいました。

わたしには難しすぎる。
それにしても内田さんの絵は美しい。
登場人物もリアル雑誌のモデルのよう。
うさこさん、すごく衝撃的でした!

今日はバラに囲まれて夢に出るLiddellのようにしてみたリリンです。

* 二人のちびに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチありがとうございます。

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2013-10-27(Sun)

【小鳥の巣】的なリリンです。

リリンを男の子にしました。

少しナヨってるけど~

ちょっと女の子っぽさが残るけど~、
14歳くらいで、イメージは萩尾望都さまの「小鳥の巣」。

気持ちは強い

シャツの前立て部分と袖丈、失敗してしまったので、もう1度作り直すんだー!
襟の部分もちょうどよい白生地がなくて、薄ローンにしたらシャープさが出なかった。

男子です。

上着も作ってスクールボーイにしたいよ~!
チュンチュンさんざめく学園の小鳥たちのなかの一人。
双子の片割れ、ロロンちゃんと並べられないのがく・悔しい…!

* スーパーモデル・ビッキーに拍手ありがとうございました!

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます!

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示