2015-11-18(Wed)

読み聞かせ。

和季さんからえび煎餅の箱に入って送られてきた
美しい豆本「長靴を履いた猫」をミニコロたちに読んで聞かせてあげよう。
ビエルはそう思いました。

PB180001.jpg

「さぁ~、ちびっ子たち集まって、このビエルさんがご本を読んであげますよ~。」

PB180003.jpg

「昔、昔、3人の息子を持った粉ひきの男が死にました。
 3番目の息子には猫が残されました。
 猫と二人どうやって暮らしていこうかと悩んでいたら・・・・」

PB180004.jpg

「その猫、しゃべれんの?長靴どうやってはいたの??」

PB180005.jpg

「わぁ、すげぇ、これ化け猫じゃん!」

PB180006.jpg

「ビエル~、あたしえび煎餅が食べたい。」

・・・・・・・・・・・・・・・。

「おめーら、静かに聞く気がないんならこのカゴに入っちまえ!」

PB180007.jpg

「幼児虐待で訴えてやるー!」

和季さん、今回も素敵な豆本をありがとうございました。

* 煎餅が好きな男子に拍手ありがとうございました
* 他の記事にも拍手ありがとうございます


テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2015-03-27(Fri)

胸キュン。

女の子が胸キュンなシーンをユノア少年に演じてもらいました。

壁ドン。

P3270001.jpg
(因縁つけられているようにも見える)

肩ズン。

P3270002.jpg

顎クイ。

P3270003.jpg

そして床ドン。

P3270005.jpg

ああ、うちの汚いぼろぼろの床に目がいってしまう。

これやっていたらドランの「胸騒ぎの恋人」思い出してしまった。
ドラン、ココロはやっぱり女子だな。

撮影終って
P3270006.jpg

「あー、疲れた。」

少年たち、熱演ありがとう!

* 青空マフィンに拍手ありがとうございました
* 他の記事にもありがとうございました

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2014-10-07(Tue)

妄想から真理。

「ホドロフスキーのDUNE」を観てから、すごくホドロフスキーが気になっちゃって。
映画DUNEの制作が中止になってからバンドデシネの原作者として
メビウスと組んだ作品を買いました。

絵本?と漫画

「天使の爪」と「アラン・マンジェル氏のスキゾな冒険」
ほんとは「アンカル」が欲しいのですけど、書店では在庫なし。
そのうちネットで買います。

「アラン・・・」の帯にこう書いてあります。
『狂喜の妄想が人生の真理へと変わるホドロフスキーの真骨頂』

母なるものにリスペクトした作品は映画などでも多くみられますが、
ホドロフスキーは父から子へと引き継がれるものに思いがあるような気がします。

ホドロフスキーって面白い。

2冊ともかなりエロチックで思想的なので、普通の漫画のようにスラスラと読み進まないのですが、
じっくり付き合いたいと思います。

* ペアセーターのミニコロに拍手ありがとうございました
* 他にも拍手ありがとうございます

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2014-07-09(Wed)

人形者は彷徨う。

ユノア少年今度はエルヴィをポチりました。
まだ発送メールは来ていないのですが、近々ご対面できるのが楽しみです。

ず~っとブライスが大好きでひたすらブライスのお迎えに力を注いできたのですが、
ユノアに手を出したらこういう大きい人形の魅力に引き込まれています。

今度はエルヴィを連れてくるよ。

ミニコロちゃんで今までなんとな~くしか知らなかったオビツドールを注意深く
見たら、オビツ55って少年ドールがあるじゃ~ん!

あのヘッド、けっこうかわいいかな~、なんて・・・。
アイホール開けてグラスアイ装着してみたい。

でも、レジンじゃないんだよね。
メイクは難しいのかな~、
ユノアはMr.カラーを使っているんだけど、ソフビだとアクリルじゃないとダメかな。
アクリルってわたしには難しいな~、
うーん、どうなんだろ。

メイクするのにエアブラシも欲しいかな~なんて思うのですが、
スプレー缶でも(あまり資金がないからね~)うまくいくのかとか、
まるで生活とは離れたところで一人悶々と悩んでいます。バカでしょー。

* 血が一滴も出ないアンジェリカに拍手ありがとうございました
* 他の記事にも拍手下さった方ありがとうございます!

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2014-05-05(Mon)

趣味(に走る)の小部屋。

シャドウハンター、原作も読んだら
後からじわ~っと面白くなってきて、続編も映画になっって欲しいと願う。

ジョナサンもまだまだ出番がありそうだしー、中止は残念だわ。

P5050004.jpg

メインキャラの一人、ジェイスは若手イケメン俳優
ジェイミー・キャンベル・バウワー。

観ている間、ずっと水嶋ヒロに似ていると思ってました。

ジョナサンをユノアで表現するのが目下の目標なのですが、
ジェイミーのほうがすんなりそれらしくできた。

P5050005.jpg

もっと剣とかコスチュームとか似せて作りこみたいよね~。

メジャーなキャラでないとこがちょっとさみしいけど
一人コツコツと趣味に走りたいと思います。

今日は子供の日。
人形遊びは童心に還るってことで。

* むちむちロロンに拍手ありがとうございました
  y様、お待ちしてまーす!!

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2014-02-07(Fri)

寒い日はラパンと一緒に。

先日は関東地方でも結構な雪が降ったようですが、
こちらも毎日降り、そして気温がぐ~っと下がって、寒いですー。

P2070007.jpg

こんな寒い日には動物をだっこするとあったかいよね~。
ニコラはうさぎちゃん。

ヴィエル君のスーツかなり出来上がってきたのですが、
昨日は「エレファント」と「アルバート氏の人生」家で観ちゃって、
今日は「黒蜥蜴」。

観ちゃうと手がおろそかになります。
でも、「黒蜥蜴」60年後半の作品ですが、
なんとも古い映画ならではのアングラな感じ、面白いでしたわ。

P2070008.jpg

ヴィエル君、スーツが出来ても靴がない。
持ってるのはブーツばかりだし、細身のパンツじゃ隠せないし、
どっかにいいのないかな~。
「失恋ショコラティエ」観ている方いるかしら?
爽太がはいているような靴、ユノアサイズであったら多少高くても買っちゃうんだけどな~。
SDサイズだと見るからに大きいもんね。

さて、寒いのでわたしはワンコ2匹とともにソファでくっついて
また映画でも見ようかしら。

* 寒いのに肩が出るドレスのユニラブに拍手ありがとうございました
  p様、今月ジャッキー特集ですもんね、チェブラーシカもありますね~!
     フルールちゃん、きれいなピンク色でしたね

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2014-01-20(Mon)

「残酷な神が支配する」を読みました。

お世話になっているうさこさんからお借りしていました
萩尾望都 著「残酷な神が支配する」
読ませていただきました。

朝の9時半ごろから読み始めて10巻、5時近くまで一気に読んでしまいました。

P1200008.jpg

「トーマの心臓」と共通するテーマ、とのことでしたが
こちらの方がはるかに社会的問題も取り込まれ迫力ある作品でした。
もちろん、「トーマ…」も今でも好きで深いテーマの作品だと思っておりますが。

崩壊していく傷を負った心はどう救われていくのか、
それより以前にはたして救われる日は来るのだろうか。

連載が9年にも及んだことにもびっくりでしたが、
ストーリーがだらけることなく一気に読ませてしまうあたり
やっぱりおモー様ってすごい、と思います。

もっと何かほかにこの作品を語る言葉がある、と思うのですが、
あんまり饒舌にはなれない自分で、詳しく内容を知りたい方は検索してね。

(うさこさんおなかにズドーンとくる作品でした、ありがとうございました!)

* バタフライサースに拍手ありがとうございました
  y様、無事にお迎え出来てよかったですね

ブログランキング、ポチありがとうございますー!

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2013-12-29(Sun)

大掃除。

ニコラです。
継母yにこき使われて掃除してます。

PC290049.jpg

まるで灰かぶり王子です。
服もこの1着しかありません。
このジーンズが何もしないのにダメージ加工されたようになるまで
はかなければならないかもしれません。

PC290051.jpg

疲れちゃって、ズラもずれてます。

でも、いつか、素敵な王子が現れて?
金のブレードやレースの飾りがついた服が着られるようになると信じています。

PC290048.jpg

いつでも心に夢を。
アタマで妄想を。
みなさん、よいお年をお迎えくださいね。

* 新入りさんたちに拍手ありがとうございました!
  p様、p様のところには新入りワンちゃんね、来年もよろしく!
  y様、うちでは庶民的になってしまうみたいで…。しかし、お耽美を目指します!

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2013-12-14(Sat)

ユノア少年ヴィエルデカダンだよ~。

なんとかできました、ヴィエル君。
デカダンフェイスのアイホールを少し大きくしました。

PC140013.jpg

男の子の顔ってむずかしー。
1度完成したのですが、ちょっと口が気に喰わなくて
全部とって描きなおした。

PC140016.jpg

「ベルベット…」の頃のジョナサンをイメージしたかったのですが、
ジョナサンのお顔は毒がありすぎー!

と、いうか、モールドとの違いがありすぎて寄せられない。

途中であきらめて、今気になるグザヴィエ・ドランの
「胸騒ぎの恋人」で男女をも魅惑するニコラ役ニール・シュナイダーを
イメージすることにしました。
なので、このデカダン君はニコラと命名いたします。

PC140017.jpg

服は昔のドリーバードに載っていたものでとりあえずシンプルな
タンクトップとデニム。この冬空に寒そうなのでシャツもはやいとこ作ってあげよう。

もう一つのヴィエルデフォルトフェイスは、
もう少し男らしくなるように頑張りたいと思います。
うまくいかなくてもすんごく楽しい。

* ピンクなラベンダーに拍手ありがとうございました!

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます!

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示