2016-04-13(Wed)

再びのレース靴下編み。苦戦中。

ビスクのグーグリーの靴下をかぎ針編みで編んでます。

P4130004.jpg

やっと片方を編み終わったところです。
この前に作った子の靴下は棒針で、ものすごく疲れたので
かぎ針にしたのですが、ほんの少し楽なくらいで、目がしょぼしょぼするのは一緒です。

P4130007.jpg

ドールの物をいろいろ作るのは楽しいのですが、
参考にするための本や資料、服の生地や装飾のレース、リボン、
そしてウィッグを作る材料だとか、
1日で一つ一つ出来上がるといいのですが、
それぞれ多少の時間差はあれど、同時に進めていくので
出してきたものがすぐ山積みになります。

編み物で手元ばかりを見ていると気にならなかったのですが、
片方編み終えて一呼吸入れると、自分の周りにごちゃごちゃになっているものがあふれていて、
少し片付けようとしたら半日かかってしまいましたよ。

P4130008.jpg

靴下の編み始め部分、クリコロちゃんの帽子になるかな、と思いましたが、
小さいようですね。

こんな風に写真を撮っていると、
クリコロちゃんにもかわいい色で服を編んであげたいわ~と
気が移りそうになるのですが、、
ここは踏みとどまってグーグリーのもう片方の靴下を完成させ、
その後お靴を作らないと。

完成したら、また別のことがしたくなっているかもしれないのでレース編み道具も
編み終わったらちゃんと片づけしなきゃ~と思うのでした。

今、何がやりたいかって、ユノアのメイク描きなおしたくてしょうがないんだよー!

* 派手なお布団に寝られないミニコロに拍手ありがとうございました
* 他にも拍手ありがとうございます

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2015-12-11(Fri)

クリコロちゃん完成。

クリコロちゃん、なんとかできました。

PC110003.jpg

髪がね~、やっぱり難しい。
手持ちのモヘアをなんとかそれなりの形に作って貼りつけました。

PC110007.jpg

ブルーのアイはロングで、スイートな感じ。

PC110009.jpg

ブラウンのアイの子はショートで男の子にも女の子にもなれるキュートな感じにしたつもり。

PC110014.jpg

足と手の関節は曲がりませんが、腕は上げる事ができ、
首とウェストが回りますー!
あは~、かわいい。

PC110013.jpg

小さい子代表で君臨していたミニコロですが、
クリコロちゃんと比べるとすっごい巨人。

裸ん坊もなんなので、フェルトで簡単にサンタ服作りました。
やっぱり~、うちの子だから、そのうちレースのお洋服を作ってあげたいと思います!

増やしたいけど、髪をどうするか。
ウェフティングを買ってやってみるかな~などと考え中。

* 天才の中の怪物をみたエルビに拍手ありがとうございます

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示