2013-09-17(Tue)

ヘンリー8世にはまってます。

連休中はひどい台風でしたね。
わたしのところは特に何もなかったのですが、
同じ北海道でも浸水したところがあって、これから土砂崩れなど心配です。
被害範囲が広く皆様のところは大丈夫だったでしょうか?

お天気回復しましたね。

夫が連休1日目カヤックで腰を痛めて、(またギックリいっちゃった)
その後は雨でテニスにも行けなかったので、2日間ず~っと家にいたよ~。

PCの前か居間のソファにごろりとしているので、
何か思うように写真はもちろんブライス達とも遊べず、
わたしはせっせと秋服を作ってました。(写真ではベレー帽)

秋はおしゃれが楽しい

本気で観たいDVDは一人で観るに限るので、チューダーズも残り僅かになってきたけど
今日になるまで観ないでいたよ~。

生涯に6人の妻を持ったヘンリー8世、今5人目まできたところ。
ヘンリーは40を超えて、妻はぴちぴちの17歳。
現代なら、ったく何をおっさん考えてるんだ?ってとこです。

2人目の妻、アン・ブーリンのところがやはり面白かったので、
チューダーズを観終わったら、「ブーリン家の姉妹」という映画を観ようと思ってます。
アン・ブーリン役は「ブラックスワン」のナタリー・ポートマン。

ベネディクトもちょいと出演しているようなので、楽しみざんす。

ジョナサンのヘンリー8世、優しいんだかきまぐれなんだか、
涼しげな魅力的な眼と、時折見せる人懐っこい表情がたまりませーん!

たくさん作ってあげられないのが残念。

残すところ、DVD3枚で完結。17歳の妻もそろそろ命がアブナくなってきました。
うう、かわいそう。

* 赤いリップのルシスフェイスに拍手ありがとうございました
* 他の記事にも拍手ありがとうございました!

ブログランキング、ポチしてくださりありがとうございます!!



テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2013-05-29(Wed)

ヘルメットの話。

昨日、ちらりと書きましたが、夫は昨シーズンから
カヤックを始めました。

トイカメラモードで

カヤックそのものは友人のお下がりで、ウェットスーツなどは初めのうちは借りて、
昨シーズンの終わりに購入していました。

5千円くらいのヘルメットも買っていたのですが、
今年になってから少しかっこいいのが欲しい!とネットであれこれ見続け、
2万円以上もするものを買うか否か迷いだしました。

しかし、好みの色とサイズがぴったり合うものがなかったらしく、
あーでもないこーでもない、と、話すことと言えば、ヘルメットのことばかり。

撮ったサフィー。

だいたい初心者にそんな高いヘルメット必要なんかい?と尋ねると
初心者だからこそ、頭を守るのにいいものが必要なんだと力説する。

で、つい最近やっとサイズと好みに合うものがみつかって
めでたくポチりました。

ヘルメットが届いて子供のように喜ぶ夫。

しか~し、かぶってみるとちょっと頭の形に合わないみたい!
調整用のスポンジもついているんだけど、
5千円のヘルメットのようにしっくりこなくて、
結局先日のカヤック乗りには新しいヘルメットを持って行かなかった。

5千円ので充分だったんじゃないの?と訊くと
・・・・・・と言葉がない。

あまりに気の毒でそれ以上言葉はかけなかったけど、
ネットでヘルメットの調整の仕方を検索している姿、ちょっと哀しい。

試着しないで高価なものを買う時は慎重に。ね。

今日はトイカメラモードでサフィーちゃんを撮ってみました~!

* 濃いピンクの桜とユニバさんに拍手ありがとうございました!
  p様、わたしの風邪はよくなりました、pさんも早くおさまるといいですね!

ブログランキング、ポチありがとうございます!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2012-08-31(Fri)

トーチウッドって・・・。

少し前にも触れましたが、WOWOWで放送中の
「トーチウッド 人類不滅の日」というのを観ています。
なんとな~く「Xファイル」みたいかなと初回を見逃すくらい
期待薄でしたが・・・・。

これがなんと別の意味で面白い!

内容とは全く関連性がない

これより先のことは趣味が偏っているので
興味なければスルーしてね~!!いつにも増して内容ナシですよ。

この「トーチウッド」ってBBC制作の「ドクターフー」というシリーズの
スピンオフらしい。

聞いた事はあるけど、内容に関しては全く知りませんでした。

で、今回の主役のジャックというトーチウッド(秘密情報部)のメンバーは
時間を行き来できるらしく、そのうえゲイキャラなんです。

ググッてみると、女性も男性もエイリアンもなんでもこい!という
キャラのようですが。

で、わたしが驚いたのはあのBBCの系列で制作(英米合作)で
こんなシーンがあっていいのかしら?と思うほど
濃厚なラブシーンがあるんです。

「ドクターフー」はどちらかというと子ども向け、
しかしこのスピンオフシリーズはアメリカのドラマを意識したそうですが、
英国での放送はそのシーンはカットされた、というのを読んで納得。

爽やかブルーのサフィーです。

この「トーチウッド」の前のシリーズでは
ジャックが恋人と(もちろん男性)の別れがあるらしく
もうこれはレンタルして観るしかないな、(まだレンタルになってないようだけど)と。

こんな書き方すると、恋愛ドラマみたいですけど
巨大な陰謀に立ち向かうSFアクションドラマです!!
かっこいいちょっとおばちゃんキャラのグウェンという女性も魅力ありです!

* アッこちゃんにも似ているウィンターペコちゃんに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチしてくださりありがとうございます!!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2011-02-17(Thu)

煮詰まってます。

ブライスのofを作っているのだけれど、
これがまたうまく思ったように出来ないので煮つまり気味です。

そう人生はやすやすと

このたまご色のチュニックも去年の秋頃
作ってはみたものの、ヨークの部分と縫い合わせるのに
うまくいかなくて
「うぎゃ~」と途中で投げ捨ててあったもの。

ネタ切れぎみなので、ちょっと着せてみた。
やっぱりヘンです。

うまくいくものでナシ。

今作っているのも、ここをあーするにはどーするの?と
誰に聞くでもなく一人ぶつぶつ言いながら。
型紙を書き直したり、縫い直したりしていると
ぬ~っとココがやって来ます。

ココに聞いてもわからない、ニャンニャンニャニャーンです。

* 暮れ行く公園のカプさんに拍手ありがとうございます
  p様、ワンコがいてくれると散歩する機会が持ててよいですよね
  r様、公園の照明がいい具合に雰囲気作りに役立ってます

* ヴェロニカちゃんにも拍手ありがとうございます!嬉しいです

ブログランキング、ポチッとありがとうございます

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2010-10-05(Tue)

扇風機よ、さらば。

この猛暑だった夏、エアコンのない我が家で頑張ってくれた扇風機。
まだ出しっぱなしになっていました。(お恥ずかしい話で)

うちのサフィーちゃんは

ちょいと次男と書店に出かけて家に入ると、なにかこげくさい。
家には誰もいないはずなのに・・・?

ラムネがそんヘンにかけたおしっこの匂いでもない。
なんだ?この臭いは。

雑巾を持っておしっこを拭こうとしたら、扇風機がびゅんびゅん回っている。
スイッチを押しても、全部のランプが点いた状態で止まらない。

「母さん、ショートしてる!」と次男。

おお、焦げ臭かったのはこのいってしまった扇風機が原因ね。
人がいなくなると、いろいろなところにおしっこをかけるバカ犬ラムネ。

扇風機に足を揚げたときにスイッチが入りそこにシャ~ッと・・。
感電とか火が出たりしなくてよかった。

犬もバカだけど、寒くなったんだから早く扇風機しまわなかったわたしもバカね。

ちょっときついお顔してるかな。

さて、これで来年もまた猛暑だったらエアコン購入は確実となりました。


BEBEのおべべ」にお写真追加しました。ありがとうございます!
ベチこのデニムセットとジャンスカセットです。

* ゴ~ジャスマラベルちゃんに拍手ありがとうございます
  r様、こちらこそありがとうございます。それぞれが表情が違って楽しいです。
     光の加減か、チェスナット色にみえますね。同じ子だったんですね~!

ブログランキング、ポチしてくださりありがとうございます

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2010-06-16(Wed)

雨だよ~。

このところ、ずっとよいお天気が続いていたので
とうとう今日は雨になってしまいました。

暑けりゃ暑いとウダウダし、雨なら雨でやる気が出ません。

お出かけしようと思ったのにアヤシイ空模様

部屋の整理も人形棚がきて、とりあえず移動したら
後のことがすっかりはかどらず、ダメ人間全開です。

雨が降ってきたから今日はヤメ。

今日のブライスはサフィーちゃん。
出かける予定でしたが、雨が降ってきたのでヤメた、という
やる気のない設定です。

こんな日は一歩も外に出たくないのに、ワンコは時間がくれば
「散歩、散歩!」とせがみます。
しゃーないな~と用意して出ると、案外気分がすっきりするもんです。
お犬さまさまです。

* 誓いをやぶらせたベアトリーチェちゃんに拍手ありがとうございました
  n様、拍手もありがとうございます。
  b様、うふふ、わたしもお迎えは控える、と何度言ったことか・・・。
     かわいいからしょうがないですよね~!

ブログランキング、ポチって下さる方どうもありがとうございます。感謝しています

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2010-05-15(Sat)

写真日和

昨日、一昨日と気温がとても低くて寒かったのですが、
今日は風も無くとてもよいお天気になりました。

今日はあったかい。

さっそくサフィーちゃんを連れて公園の桜と一緒に写そうと
したのですが・・。

ラムネの大好きなトイプーの元気ちゃんが久しぶりにお散歩に来ていて
ラムネはもう夢中。

リードをガンガン引っ張ってそばに行こうとするので
とても撮影をする状態ではなくなってしまいました。

ビオラと一緒。

やむなく家に戻り、自宅のビオラとカメラにおさまったサフィーちゃんです。
この写真、少し上から撮ったのでアイギミックが目の下のシワみたいに見えますね。

お天気がよくて写真日和と思いましたが、
液晶画面が見づらいのでチェックが甘かったです。ごめんね、サフィーちゃん。

* ダイナミックな花柄をまとうナミダヒメに拍手ありがとうございました
  b様、素敵なドレスになるようがんばってみます!ありがとうございます!

ブログランキング、ポチしてくださりありがとうございますとても嬉しいです!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2010-03-17(Wed)

レレガールもかわいいよぉ!

コンプリさんのブログを読んでレレガールの最終が出たらしいというので、
夕べケータイをチェックしたら、こちらも出ていましたね!
か・かわいいー!!

メヂカラのサフィー。

もぉーまいっちゃいますね。
思ったほど赤毛でなかったのが、残念なようでもあり
逆にそれがかわいらしかったりで、若い娘に翻弄される40男のようです。

お洋服もケータイの小さい画面で見ても可愛らしく
くしゅくしゅのソックスとサボが目新しい感じ。ほ・し・い。
あ、言っちゃった。

神や仏様にこの思いが伝わるかどうかはわかりませんがお迎えしたいですー。


本日3月17日午後9時にショップオープンします。各2セット作りました。
お立ち寄りくださいませ~!こちら→Rammocoa

* ベチこのファンシーちゃんに拍手ありがとうございました

ランキングポチっとありがとうございます。とても嬉しいです!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2009-10-15(Thu)

春になれば・・・。

来年の春に咲かせるためにチューリップの球根を植えました。
昨日、友人と連れ立って球根を園芸店に買いに行きました。
いろいろな種類があってすごく迷ってしまった。
ガーディニング初心者としては、王道の赤と白とピンクに決めました。
春が楽しみだな~。

サフィーちゃんこのOFを着ると

クロッカスも買いたかったのですが、これまた王道の
黄色がまったくなくて、別のお店で買うことにしました。
黄色はスーパーでも売っているらしい。

庭がせまいので、ヒヤシンスやムスカリはあきらめました。
あと、ビオラの苗を植えて、来年咲くのを待つばかり。

ウェイトレスっぽい。

一緒に買いに行った友人からは
色の配置や花の高さを考えて植えるのだよ、とアドバイスを
してもらいましたが、うまく植えられたかな~。
でも、うまくいかなくても好きな花が咲いていれば幸せ~。

* 編みぐるみわんちゃんとベイビーズちゃんに拍手ありがとうございました

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2008-10-31(Fri)

サフィーちゃんとうりふたつ

フロスティフロックの最終画像が出ましたね!
サフィーちゃんに激似ですね!

巷はハロウィンなのに

わたしは自分としては珍しくパッチリ目にしましたが、
もとのままだともっと似ていたんでしょうね。

なじみがなくてイマイチのれない

フロスティちゃんはスペリっ子なので、いじらないでおこう。
そっくりでも、似ていても、似ているようで違っていても
なにせ、ブライスは欲しい!
お財布がもうヤメテーと口を閉ざすまで・・・・。

かぼちゃの一つくらい用意してもいいんじゃない?

このサフィーちゃんの髪型、扱いにくいけどかわいいんだよね。

*昨日のウェルカムウィンターちゃんに拍手ありがとうございました!

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示