2015-09-05(Sat)
ほつれ止め液。
お人形の服にはほつれ止めが必需品。
わたしは「ピケ」を愛用しております。
以前に違うメーカーのものを使いましたが、塗りやすさがピケのほうがよかった気がして
その後はピケのみ。

ピケの買い置きが無くなったので、先日手芸屋さんに行ったら
価格変わらず(多分)ピケのボトルがものすごくちっちゃくなっていました!
これじゃすぐに無くなってしまうと、「ホツレーヌ」を買ってみました。
まだピケが残っているのでホツレーヌは使っていませんが、
今日、100円ショップを覗いたら「ホツレ止め液」あるじゃーありませんか。
10mlで100円。3本かってもピケはもちろんホツレーヌより安い計算。
使い勝手はいかがなものかまだわかりませんが、
恐るべし100円ショップ。

わたしはあんまり100円ショップのものは信用していないのですが、
とにかく便利になんでもありますよね。
手芸関係のものもそこそこおしゃれなもの増えているし。
街の中の老舗の手芸屋さんが今年2件も閉店します。
手芸する人の人口が減ったとか
ネットショップの影響もあるけど、100円でそこそこ揃うのだから
お店構えるのは大変なんだろうな~と思います。
わたしがよく行くカナリヤさんがもし閉店になったら
今以上引きこもりになってしまう。ので、頑張ってほしい。
でも、ピケは高くなった・・・。
* 100円ショップのレース糸で編んではいないつけ襟に拍手ありがとうございました
* 他の記事にも拍手ありがとうございます。
わたしは「ピケ」を愛用しております。
以前に違うメーカーのものを使いましたが、塗りやすさがピケのほうがよかった気がして
その後はピケのみ。

ピケの買い置きが無くなったので、先日手芸屋さんに行ったら
価格変わらず(多分)ピケのボトルがものすごくちっちゃくなっていました!
これじゃすぐに無くなってしまうと、「ホツレーヌ」を買ってみました。
まだピケが残っているのでホツレーヌは使っていませんが、
今日、100円ショップを覗いたら「ホツレ止め液」あるじゃーありませんか。
10mlで100円。3本かってもピケはもちろんホツレーヌより安い計算。
使い勝手はいかがなものかまだわかりませんが、
恐るべし100円ショップ。

わたしはあんまり100円ショップのものは信用していないのですが、
とにかく便利になんでもありますよね。
手芸関係のものもそこそこおしゃれなもの増えているし。
街の中の老舗の手芸屋さんが今年2件も閉店します。
手芸する人の人口が減ったとか
ネットショップの影響もあるけど、100円でそこそこ揃うのだから
お店構えるのは大変なんだろうな~と思います。
わたしがよく行くカナリヤさんがもし閉店になったら
今以上引きこもりになってしまう。ので、頑張ってほしい。
でも、ピケは高くなった・・・。
* 100円ショップのレース糸で編んではいないつけ襟に拍手ありがとうございました

* 他の記事にも拍手ありがとうございます。

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用