2013-08-18(Sun)

タイムスリップ中。

うさこ様からお借りした漫画を読んでいます。

先日ふれた内田善美さんのコミックは読んだことがない、
今となってはもう読めない、と嘆きましたら
なんと、貴重なご本をお貸しくださりました。

なんとなくもったいなくて、少しずつページを静かにめくると・・・。

くーるびゅーちー

ああ、もうそこにはまさに夢中になって漫画を読んでいた
乙女の時間がありました。

さらにその頃の雑誌もあって、

ざわめく教室とか、わーきゃー言いながら友人と
好きな人やミュージシャンの話を心行くまで話していたころを
想い出してしまいました。

にゃんだろーね~、いつの頃からか
あたしは薄汚れちまったんだろー、なんて
ふてぶてしく逞しくなった自分にも、こういう漫画にときめいて
夢見ていたころがあったと、いとしく思えました。

ありがとう、うさこさん!まだまだスリップ中です。

* ばぶばぶまりんに拍手ありがとうございました!
* 他の記事にもありがとうございます!

ブログランキング、ポチありがとうございます!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2010-04-26(Mon)

アバター観ました。

遅ればせながら、アバターをブルーレイで観ました。
すごく色がきれいです。
そして、ナヴィ族が魅力的ですね~。

わたしはナイトフラワー。

こりゃ、3Dで観たら面白いはずだわ~。

緑を守るってことの大切さも単純にわかったけれど、
自分に野生がなくなっているな~とつくづく思ったわ。

どんどんなんでも便利にスピーディになって、
その反面、ロハスとかスローライフとかが注目されて、
この先人間はどっちを選んでいくのでしょうね。

破壊しては元に戻そうとするんでしょうね、ずっと。

まぶしー。

ここ最近のお天気模様も人間が今までしてきたことの
結果の一つかと思えば、ぼやくのをやめてエコライフよね。

こうしていっとき、しみじみと考えるのですが、
すぐに日常に頭はもどって、あ、そろそろレレちゃんに会える!と
ノーテンキな自分です。

* ピンクのジャルちゃんとKUMAに拍手ありがとうございました

ブログランキング、いつもポチって下さる方ありがとうございます!!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2010-01-12(Tue)

大寒波

北半球が大寒波だそうですね。
TVのニュースでみたドイツはひどいことになっているらしい。

かわいいとりかごみつけた。

二十数年前、1月にロンパリ旅行に行った時も
大寒波で、雪が降ってとても寒かったです。

北海道から行ったので、靴も冬底で助かりましたが、
雪のないところから参加した人は随分すべってました。
ところが、わたしの靴の裏が途中ではがれてしまって、
ホテルにボンドがないかどうか添乗員に尋ねてもらいましたが、
なくて、パカパカしたまま歩いた記憶があります。

現地の日本人ガイドさんは、日本からホッカイロを送ってもらったと言っていました。
あの時よりTVで見る限り、今回は荒れているように思います。

ナイトフラワーちゃんから離れない。

当時、まだ海外ブランド品は高額で取り扱いも少なかったです。
たまたま空港でそれとは知らず、お餞別をいただいた人に
きれいなカップをお土産に買い、すごく喜ばれたのが、
ジノリのイタリアンフルーツでした。
今じゃ、珍しくもないよね~。

ああ、ヨーロッパ行きたいな~。

* レトロママコートのバウワウちゃんに拍手ありがとうございました
* 他にもいくつか拍手ありがとうございます!とてもとても嬉しいです

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2009-12-16(Wed)

ブライス好き

前にちらりと書いた次男の彼女。
実は、嬉しいことにブライスを知っていました。
欲しいけど、一人買うとはまるってききました、と言いました。
たくさんあってすごいですね~。
さわってもいいですか?

嬉しくなって、あれこれ説明したい気持ちをぐっと抑えました。
やりすぎて引かれたら次男に申し訳ないからね~。

前は好きな季節は冬だったけど

パンカちゃんが1番の好みだそうです。
Q-Pot.様もきれい~!!と感激していました。
いい子だ!

今は秋のほうがいいなぁ。

でも、ごちゃごちゃのブライスたちと、これまたごちゃごちゃの手芸用品を
見られてしまって、少し恥ずかしい母でした。
棚は拭いたんだけど、すぐ雑然となります。
今日もウェルカムウィンターちゃんで写真を撮りたかったのですが、
奥のほうにいるらしく、ナイトフラワーちゃんに代役を勤めてもらいました。

すぐ取り出せるようにするには、前後2列がベストだよね~。

* 不満げなベチこに拍手ありがとうございました
* 過去記事にも拍手ありがとうございましたとても嬉しいです!

続きは裏番モコです。

続きを読む

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2009-05-29(Fri)

映画の楽しみ方

子どもが幼稚園の頃、お母さん同士での話題が
もし、自分の子が将来ゲイだったらどうする?ということになりました。
大半の母は、それはしょうがない、受け入れるしかないと言ったのに、
一人だけ、絶対イヤ!考えられない!と真っ向拒絶した人がいました。

先日会った友人の一人がその人なんですが、
彼女は今レッドクリフのトニーレオンにぞっこん。
馬の出産後やベッドシーンの妻役の女優がねちっこすぎる!と言ったので、
そうだったっけ?
それより、わたしは周喩と孔明の琴の共演シーンのほうが
ある意味濃厚なラブシーンで、妻も入れないくらいに見えたよ~と言ったところ、
もう一人の友人も共感してくれました。

2はまだ観れない。


すると、
超ストレートな彼女は、一体アンタたちはどういう風にあの映画を観てるのサ!!と憤慨しました。
トニーレオンはレスリーチャンと「ブエノスアイレス」でゲイ役もやってんだよーとか
からかったら、シンジラレナイ!!アンタとは趣味が合わないから夢を壊すなと怒られました。
ああー、面白かった。
あ、わたしは間違いなくやおいで育った今で言う腐女子の系列に属してます。

* 昨日の記事に拍手ありがとうございました


テーマ : 映画の感想
ジャンル : 映画

2008-10-13(Mon)

体育の日のナイトフラワー

今日は体育の日ですね。わたしには全く縁のない祝日です。
ナイトフラワー公園1

先週、夜中の2時に警察に起こされました。
なぜか?
それは長男がわたしの車をアパートの空いている駐車場に停めていたら、そこの契約者が勝手に停めている!と通報したからです。
車を見たことが無かったのでず~っと空いていると勘違いしてました。
警察官が、もめますよと脅すのでびくびくしながら、あわててアパートに行って車を出して、あとは平謝り・・・・。相手の方がよい人で助かりました。やれやれ。
3時過ぎに就寝。

ナイトフラワー公園2

その2日後、1時頃に布団に入ったら、ココがニャ~ニャ~言い出して、棚の上のブライスを倒し、落とす。
ダメでしょー!と叱り、布団にもどり身体が温まってウトウトしたころに再び落下する音。
カリカリを姫食いさせて寝ると、またバタバタっと落下する音・・・。
何をどーして欲しいんだよー!と、ミルクを飲ませるとおさまりました。
この日も就寝時間は3時。も~、寝不足はきっついんだからー!

ナイトフラワー公園3

今日は、ココに落とされず難を逃れたナイトフラワーちゃん。
風が強くて髪が顔にかかってしまって残念。


テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示