2013-09-08(Sun)

異種交流戦。

ロロンと対面したレイニーちゃん。

ちっちゃ~

こんちわ~、ブライスってちーっちゃいんだね!

あ、ど・どーも、ブライスのレイニーです。

顔でっか~

わはは~、小っちゃいのにわたしより顔デカっ!

な・なんですと!?

あたしだって脱いだらすごいんだ

笑っているけどね、ねぇロロンさん、
あたしゃ、アナタより胸も出てるし、ウェストなんて蜂みたいに
キュ~っとほっそいんだから!
噂じゃ、アナタ、もしかして男の子かもって。

平和に行きませう。

まぁまぁ、不確かなことは語らずに仲良くやっていこうじゃないの、レイニーちゃん。

ん~ま、そうだね。アナタ日に当たれないから箱入りだしね。
出てきたときは仲良くしましょーか。よろしくね。

* ストレート茶髪がかわいいミアに拍手ありがとうございました!

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2013-03-31(Sun)

赤い靴。

明日から4月ですね。
今から何年も前にわたしも新入社員だった頃があります。

赤い靴~

その頃は大抵の会社は制服がありました。
会社の中ではくサンダルにわたしは薄い赤の布のバックバンドを選びました。
若くて自己主張したかったんですね~、多分。

配属された部署の先輩の25歳くらいの女性がその靴を見て
「会社に赤いサンダルか~。」と笑いました。
「まずいですかね?」ときくと
「いや、いーんじゃない。若くて。」

素直にその言葉を受け取り汚れるまではきました。

は~いてた~おんなーの子~♪

その後少し経った頃、あれはやんわりと注意されたのかも?と思い至りました。

わたしの後にも何人か新人さんが入ってきましたが、みんな黒いサンダルだったな~。
今ならね、
制服に赤いサンダルはないよな~と恥ずかしながら思います。

こんな経験ある人けっこういると思うんですけど、
今は制服がない会社が多いそうで、特に事務職とか仕事に合う私服を
選ぶってのは若い頃には苦しいことだよな~と思います。

うちの二男くんも研修のため、まだ着慣れないスーツで
名古屋へ飛び立ちました。がんばれ~、フレッシャーズ!

* マイナー映画のお話に拍手してくださりありがとうございます!
* 他の記事にも拍手ありがとうございます~!

ブログランキングもポチしてくださる方ありがとうございます!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2013-01-10(Thu)

今年は自分の服を。

ご無沙汰です~。
父の手術も無事に終わり、術後の経過も順調で
ほっと一息つきました。

ほっとしたとは言え、こんな状況でなんなのですが、
今年は子も手が離れるので、少し自分磨きしたいと思います!

というのも、手術前日にお医者さんから詳しい説明があるので
父と一緒に聞くことにしたのですが、
一応きちんとした格好で行こうと思ったら、着て行く服がないんですね~。

あんまりゆる~い服装もなんかな~と思い、
タンスにある服をいろいろ試したら、ほとんどウェストがダメ!
ええ~、こないだ着れたのにー。

しょうがなくて、自分でもこれはいくらなんでも地味すぎるコーデだと
思いつつ病院に行ったら、お医者さんが奥様ですか?と。

くくー、ダブルショーック!

服難民。

父はもう80近いんだよー!!

きちんと感のある服、買いに行こうと説明を聞きながら
密かに心に決めたのでした。

無事に手術も終わり、父は体力があるので経過もよく、
一安心したので、服を買いましたが、
何せ、久しぶりの店員さんとお話ししてのお買い物で、
セール品じゃないものばかりになってしまいました。

暮れからなんとなく心配で気持ちも沈みがちでしたが、
ぱ~っと晴れやか、おしゃれするって大事だよね~。

* オーブリーに拍手ありがとうございました
  あ、さっそく手帳に書かなければ。

ブログランキング、ポチありがとうございます!!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2012-09-29(Sat)

フェイク!

次男が怪我?!

きゃ~大変!

きゃ~、レイニーちゃんもびっくり、ドキドキ。

ん?でもなんか不自然。

メイクだよ~ん。

特殊メーク用の絵の具で遊んだ次男でした。

メイクの練習して、ハロウィーンにはゾンビになるそうな・・・。

これ、面白そう。顔に大胆な傷とかメイクしたいなぁ。

* 仲良しミディに拍手ありがとうございます!

ブログランキングもポチしてくださる方ありがとうございます!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2011-12-15(Thu)

ハンドメイドの神様ありがとう。

タックスカート完成しましたよ~ん!
細かなとこがまだまだ甘いですが、着られることは着られるしぃ。

おばちゃんは頑張りました。

スカートを作る前にタック使いのワンピースも作っていたのです。

トータルコーデネートってやつです。

ワンピもスカートも綿麻の生地を使いました。
リネンで作りたかったけど、失敗がこわいから
メーター千円以下で。

手編みのソックスに編みかけのスヌードでこの冬はバッチリだぜ~!と
すっごく満足してます!

スヌードはまだ編みかけですー。

ワンピースがレディスブティックシリーズの型紙。
これは買ってからアマゾンのクチコミ書評を読みました。
それにも書いてありましたが、とっても大きいです。
9号サイズを着ている人なら型紙はSサイズでも充分だと思います。
わたしもMサイズで作りましたが、夫にもデカいんじゃない?と
言われて、幅を後から細くしました。

そんでもって、スカートは先日書いたとおり、
「ソーイングクローゼット」。
こちらは出来上がり寸法がかいてあったので、
予定通りLサイズにして、わたしは背丈が150cmあるかないかの
チビなのと、長いスカートは裾捌きが悪いので、出来上がり3cm短くしました。

ワンピースも膝下くらいに短くして作りましたよ~。
作っている間、夢中ですごく楽しかった。

あとは、アクセとかも自分で作ってみたい。

縫い代が1cmとか2㎝って、人形服の5mmに比べるとすごく縫いやすかった。
これで人間服に自信がついたので、次はリネンで挑戦しようかな?
人形服で使えなかった少し大きめレースとか使いたい。
年齢不詳のオバチャン、まっしぐら?ぷぷぷ~。

レイニーちゃんにもお洋服作ってあげなきゃね。

* 小物に埋もれるウィンターちゃんに拍手ありがとうございました
  k様、ツリーをはやく飾って写真撮りますよ~!!

ブログランキング、ポチッとありがとうございます

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2011-08-22(Mon)

韓国土産。

次男の韓国旅行のお土産。

韓国土産

かたつむりエキス配合のジェルパック。
今、巷で人気のグンちゃんのパッケージのものはエキス配合率が低い。
ドラマにも出ていたジェジュンのものもある。

グンちゃん、好き?

なぜか、ここでジェジュンのポスターとクリアファイルをおまけでもらった次男。
それともうすっかり定着したBBクリーム。

他には海苔やキムチ、冷麺などなど。
赤唐辛子パウダーも買って来てもらった。

これはハンドクリーム。

こちらはかわいいハンドクリーム。香りが4種類。
これは残念ながら友人へ渡すお土産。

この後、さっそくBBクリームをつけて散歩に行きました。
知り合いの人に、子どもが韓国に旅行に行ったの~と話していたら、
近くにいたコーギーを連れたオバチャンに、幾つ?ときかれ、
ラムネのことだと思い、10歳です、と答えた。

すると、そのオバチャン、いや、韓国に行った子どもの歳は?と。

二十歳ですけど~というと、そんなに大きい子がいるんかい、
いったいいくつであんたはその子を生んだの?と。

BBクリーム効果、絶大です。おほほほー。

* アンジェリカに拍手ありがとうございました
  n様、こちらこそありがとうございました。

* 秀樹とアンジェリカの記事にも拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチッとお願いいたします!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2011-05-12(Thu)

素敵なお庭を夢見る乙女。

昨日のベチ薔薇を植えたのですが、なにか殺風景。
日当りの良いところを譲ってもらったので、ますます
ドールガーデンに力が入る。

チロリアンデイジー

ハンギングを検索していたら、かわいいデイジーを知りました。
近所のスーパーに買い物に行ったら偶然発見、即購入。
チロリアンデイジー。
この色のほかにも白や濃いピンクも。

ブロック塀が殺風景

小さい花が好きで、背の高くなるものは植えていなかったのですが、
こうして見るとお隣との間のブロック塀がとっても目立つ。

なんかやっぱり木の感じが欲しいよね~。
ん~、難しいのだ。
狭いから花を増やせば何とかなるかと思ったけど、
素敵なお庭にするにはまだまだお勉強が必要だわね~。

ふつーのデイジー

レイニーちゃんの後ろに普通のデイジー。
レイニーちゃんはこっちの方がイメージ合うなぁ。
これもは一つしか苗を買わなかったんだけど、
お花いっぱいのお庭にするには3,4株買わなきゃ寂しいってことも
やっと気づいた気持ちは乙女のワタクシです。

* ベッシーとベッツィに拍手ありがとうございました
  R様、ご連絡ありがとうございます!薔薇かわいいでしょ
* 過去記事にもいくつかありがとうございます。嬉しいです

ブログランキング、ポチしてくださりありがとうございます~

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2010-08-25(Wed)

お人形服セミナーに行きたいな。

こんにちは、お久しぶりな感じです。
猛暑が続く地域の方にはヒンシュクをかいそうですが、
湿度の高い夏にめげていました。(30度前後なんだけどね)

レイニーちゃんは

やる気も気力もでませんでしたが、ちょっと涼しくなって復活です。

先日、ヴォーグ学園の新聞の折り込み広告に
「洋服教室Rock'n Doll Sewingセミナー」という文字とブライスを発見!

「ご あきうえ」という方のセミナーです。

いつも自己流(多分そういう方が多いとは思いますが)で
洋裁を習ったことがないと、ふとした時に作り方に迷いが出ます。
コーディネートレシピを見ながら綺麗に縫える方法を考えたりしているのですが、
実際に見るともっとわかりやすいのではないかと思います。

それは、なにも人形服に限ったことではなくて、
習ったのはビスクとボビンだけだからパッチワークとかやっておけば
また違ったでしょうかね~。

赤がとっても

そう思い立って電話をかけたら、
東京から講師の方をお呼びするので、人数が集まらなければ
セミナー自体が開講されない場合もあります、と言われました。

セミナーは1回のみで、人数が集まれば10月から講座開講らしい。
ああ、行きたいな。人数集まってくれないかな。

似合うよね~!

街の中はもうすっかり秋、というか冬っぽいコートが出てますね。
そんなショウウィンドウを見たので、レイニーちゃんに
ベアトリーチェちゃんのベストを着せてみましたよ~。暑そう?

* 追想につき合ってくれたサリーちゃんに拍手ありがとうございました

ブログランキングありがとうございま~す!!



テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2010-07-06(Tue)

Aラインのワンピース。

すとんと落ちるAラインのワンピースを作りたくて
型紙を考え中。

ちゃんと聴いててね。

コットン生地ではすとんとは落ちなさそう。
もう少しテれっとした生地を捜さないと思うようにはならないみたい。

この生地はご近所の犬友さんからいただいたものですが、
これはこれでかわいいかも~。
襟ぐりが適当なので、サリーちゃんの付け襟でごまかしてます。

夜だから小さく鳴らすよ。

気温がさがって過ごしやすくなったのですが、
今頃になってからバテてます。身体がだる~い。
アタマもやもや・・・、そろそろ手芸屋さんに行って
発散しなければ!!

* 迫るココと乙女なナターシャに拍手ありがとうございます
  確認のため自分で2拍手クリックしちゃいました、すいませ~ん!
  E様、携帯画面の拍手設定がよくわからないのですが、
お礼コメント書きました。読めるかしら?
     わんこもたまに違うフードだと新鮮でおいしく感じるのかな~。
  n様 やっぱりしけったのはにゃんこもおいしくないのでしょうね~。
    この時期すぐしけっちゃうので困りますね!

ブログランキング、ポチどうもありがとうございます~!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2010-04-14(Wed)

こんな日にはレイニーちゃん。

今日は雪。
アスファルトにはすぐ吸い込まれるように溶けて消えますが、
服につくと冷たく重い。

こんな日はワンコのお散歩も足早に済ませます。

レイニーちゃんは

レイニーちゃんは雨の日にパレードっていうくらいだから、
冷たいこんな日に手に取るととてもなごみます。かわいいな~。

雨の日も雪の日も

さらにKUMAたちも一緒になると、元気が出ないわけがない!

秋に植えたチューリップとクロッカスが、
カラスにつつかれたのか、あんまり出てきてない!
まだ寒いからかな~。

チューリップは今のところ3つ。クロッカスはゼロ!

いつでも変わらず微笑んでいる。

まだ芽が出てきてないだけで、気温があがるとみつかるかな?と
期待しているのに、今日は雪・・・。
そんながっくりをレイニーちゃんにきいてもらいます。

* 屋根裏部屋のベチこに拍手ありがとうございますー

ブログランキングポチありがとうございます

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示