2016-06-22(Wed)

次男、財布を失くす。

小さい頃からよくものを失くす次男。
失くすというより置き忘れ。
小中と家から少し離れた学校に通っていたので定期を使っていたのですが、
まぁ、何度バス会社に問い合わせ、取りに行ったことか。

P6220001.jpg

大人になってからも、財布を飲み会帰りのラーメン屋に忘れたり、
タクシーに置き忘れたり、もちろんお店に忘れてきたり、とか。
実に様々な場面で置き忘れてました。
その都度幸運にもなんとか手元に戻っていました。

置き忘れとは少し違いますが、
バスで居眠りして乗り過ごし急いで帰ろうと走ったら、カバンの口が開いていて
本や財布をばらまいていたのに気づかず、拾ってくれた方から連絡がきたり、と
そりゃまぁいろいろで、
今回も失くしたって話を聞いた母は「あら、そう~」ってなもんでした。

P6220005.jpg

今回は会社の休憩室かトイレだと推測し、警備の人にたずねたら
届いていない、というのでちょっと青ざめていました。

おろしたばかりの現金に、クレカ、免許証、等々、
会社の中でなく街中で落としたのだったら、絶望的かもね~なんて話して、
カード止める連絡したら?というと、
彼は慣れていて、止めたカードは新しく作り直すことになって
クレカはまだいいとして、キャッシュカードはめんどくさいんだよ~。
なので、警察には連絡したようでした。

2日目に警察に問い合わせたら、警察も忙しいので見つかったら連絡するから
問い合わせをしてくれるな、と暗に言われたらしく、うなだれる次男。

ちくしょー、現金はあきらめるけど、他はそのままにして見つからないか?
くっそー、財布を作る!!
・・・そう言って、次男は夜中にハンズで買ってあった革を切り出し簡易財布を
作り出したのです・・・・。
もう、母としてはかける言葉もありません。

P6220004.jpg

そして、週があけ財布がなくなって5日ほどたち
警察から連絡がきたようです。

まるっこ無事でした。

会社の中で置き忘れたのが、ビルの守衛さんのところに届き、
守衛さんが交番に届けたのでした。
せっかくの簡易財布も出番なし。

あー、やれやれ、とほっとしたのもつかの間、
今度は長男が財布を会社に忘れて地下鉄に乗ったけど、
サピカのチャージも無くなって明日会社に行く交通費もないから
迎えに来て~、という電話が。

もーいや、こんな人間に育ったのはわたしの責任でしょうか。

今日はもやっとする気分を一新してくれそうなブラ子です!

* 角があったらブちぎれて罵るかもしれない母をなだめるミニコロに拍手ありがとうございました。
* 他の記事にもありがとうございます

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2012-09-11(Tue)

フロスティには。

昨日レッドデリシャスさんに着せるためフロスティフロックに着せていた
レイチェルズリボンのOFを脱がせました。(ややこやしい)

追いはぎにあったフロスティにそのままレッドさんのドレスを着せたら
これが、まぁあんまり似合わない。

フロスティには

ショールをとって、ペチコートをはかせたら
似合わないってほどでもなくなりました。

このドレス、ペチコートが無いと張りが出ないので
スペリでメイクの薄いフロスティにはバランスが悪いのね~。

あまり似合わない?

写真撮っているうちにだんだん可愛くなってきた。
けど、姫の服は姫が似合うのかもね。
こんどQ-Pot.様で遊んでみよう。

先日、次男宛にパルコからセールのDMがきて、
同封のチラシに期間限定ジェニムンの予告記事が載ってたらしく、
次男がブライス来るよ~と教えてくれた。

それはいい~んだけど、
レッドデリシャス22,050円(税込み)とあったので、
あわてて「チラシちょ~だい」と奪いました。

家族にはブライス好きは周知のことですが、お値段は
未だに1体1万円で通しています。おほほ。

* お着替えデリシャスに拍手ありがとうございました

ブログランキングもポチありがとうございます!!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2012-03-16(Fri)

半返し縫いで。

先日久しぶりに長男から電話がありました。

「スーツってどう縫うの?」

くるくるかわいい

ええ?!とたじろぎながら頭の中で思考をめぐらす。

どっかやぶれた?

「そうさ~、ケツが。」

自分で縫うの?

「針と糸はさっき買ったんだけど、縫い方がわかんないからさ。」

こっちに持っておいでと言ったが、時間がないらしく、
自分でとりあえず縫うと言う。
半返し縫いを教えたが、その後連絡はない。

縫うよりもズボンを一本買った方が早いと思うのだが・・・。
職場では上着は着ないのだから、ズボンを新調したほうが安心だよ。

なみ縫いはいらっしゃいませ~なんていいながらかがんだ時に
おしり破けたってばれそうだから、ちゃんと返し縫できたかな~。

フロスティ。

レイチェルさんのデフォオフ、あちゃちゅむの雰囲気があると
わたしも思いました。
そういえば、今年の春夏ムックもそろそろ出るのだわ、と
密林で予約しました。

* 修道女もどき無垢なオーブリーさんに拍手ありがとうございます
  p様、pさんも無念だったのね~。残念です

ブログランキング、ポチありがとうございますー

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2012-02-01(Wed)

麗しき少女たち

もう2月になっちゃいましたね。
1月はブライスのお迎えがなかったので、
ちょーっと奮発して欲しかった本を買いました。

フロスティちゃんも麗しいよ。

「麗しき少女たち ヴィクトリアンカードコレクション」

アンティークと言うと、くすんだ色のイメージですが、
この紙物、クロモなどはとても鮮やか。

鮮やかな色なんだけど、どこか古めかしくて派手という感じではない。

もともとすごく好き、というわけでもなかったのですが、
ビスクを習い始めていろいろ資料になるものを、と探すうち
ヴィクトリアンなものに出会いました。

アンティークとかヴィクトリアンとかそんな言葉自体を
知らない頃に見ていたものの中に(挿絵とか)こういう類のものがあり
きっと知らずに惹かれていたのかな、と思います。
優雅でかわいらしい少女たちや花、犬猫を存分に見て
これも大人買いかな、などと思ってます。

昼間、ちくちくお針子するので、夜の灯りをつけた室内の写真は
てかっていてきれいな絵が台無しだ~ね~。

* 一人気をもむ母に寄り添うヴェロニカちゃんに拍手ありがとうございました
  p様、ありがとぉ~

* 過去記事に拍手してくださった方、ありがとうございますー嬉しいです!

ブログランキング、ポチっとありがとうございました

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2011-05-17(Tue)

フィービーちゃんもぷっくりリップ。

フィービーメイビーちゃんの最終が出ましたね。
半透明肌=ぷっくりリップ、ということなんですね。
横ワケちゃんなせいか、クリーミーちゃんと似ている気が
してましたが、きっと実物を間近で見ると違いが出そうですね。
もちろん、予約済みなのでお迎えです!

透明肌の子、なんだかんだといいながらスルー出来なくなってます。
お洋服もかわいいし、懐かしい時代にタイムトラベルだからね~。

pinたくさんつけてみた。

今日の夕方、わたしの愛しのお庭に出てみると・・。
ハンギングしたパンジーの花が全部地面に落ちているではありませんか!!

バスケットは落ちてない。

苗だけ見事に散らばっている!

ぎゃ~~~、ショック~。
だ・誰が一体こんなことを??

よく見たら、びっしり植えたプランターのビオラも
端っこの同じ色2株がむしられている!

こないだ植えたばかりのベチバラは大丈夫。ほっ。
他のお花も大丈夫。
ハンギングから苗が落ちたせいか、すぐ下のミニバラの枝が
少し折れていた。

・・・・・・今日、随分カラスが騒いでいたんだよね。
カラスよ、イタズラすると天罰が下るぞっ!!くくく悔しいです!
ココにカラスを見張ってね、と言っても寝てるしなぁ・・・。

* 素敵な手鏡とネックレス、デインティちゃんに拍手ありがとうございました
  h様、ありがとです!これからもよろしくね

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます(深々)

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2010-08-03(Tue)

わたしのクマです。

Dollybirdを見ていたら、やっぱりアリスってかわいくて
魅力的なテーマ。

うちのくまちゃんはおりこうですのよ。

アリス服を自分で作ろうといつも思うのですが、
こうして素敵な作品を見ると、自分なりに・・・と
いう気持ちがめげてしまいます。

と、いうことでキュリアスちゃんのOFをフロスティちゃんに着せました。

白い服が好きですが、時々まがまがしいほどの色合いの服が欲しくなります。
そんな感じの服はないかな~と捜しましたが、
あるはずもなく、ミルフィーユちゃんのお帽子で我慢しました。
KUMAミニバニラちゃんもお花で飾ってみましたよ。

* やっとできたお帽子をかぶるあちゃちゅむちゃんに拍手ありがとうございます
b様、確かにローマ法王にも見えます・・。聖水をほしがっている・・・?

ブログランキング、ポチどうもありがとうございます!とても嬉しいです!!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2010-03-11(Thu)

春から何を始めようか?

もう少しで年度が終わりますね。
フロスティフロックちゃんは春から何かを習いたいみたい。

ほんとの髪色はもう少し黄色い。

オリンピックに影響を受けてフィギュアかな?
それとも英語かな?(ブライスだから英語は話せるか・・・。)

今日、長男の大学から成績表が届いて今年度もなんとかセーフ。
毎年毎年、なんでこんなにギリギリなのよっ!
働くのは好きだけど、それだけじゃ就職はみつからない。キビシイもんよね。

これじゃ普通のブロンドだね~。

わたしも、春から何かを始めたいところだけど、
まだ来年度は余裕がないからお預けです。
余裕ができたらビスクに復帰したいとこだけど、なにせビスクは人形だけでも
材料費がかかるし、お洋服もしんどい。
ブライスから少し離れてみようかな、などということは微塵も思わなかったりで
マンゴーちゃんもぽちりました。(失笑)

* あどけないハニバニちゃんに拍手ありがとうございました
  n様、こちらこそありがとうございます。

ブログランキング、お世話になっています。ありがたいです!!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2009-12-07(Mon)

準備中です。

ちょっと調子に乗って、お人形のお洋服の
ショップを開いてみようかな~なんて、思っているのですが、
肝心のお洋服がなかなかできなくて・・・。

やはり少ししか作れない。
でも、開いてみたいのでただ今準備中です。

フロスティちゃんはリボンがお似合い。

開店までこぎつけたら告知しますので、よろしくお願いします~。

リボネッタとステラのお披露目ブログを拝見しましたら、
二人ともかわいいですね~!

リボネッタはスルーしちゃったので、ステラに会うのがが楽しみです!
カシオペアスパイスも可愛い予感よね~。
でも、ほんとに棚がパンパンになっちゃったのでポチ阻止のため
ショップを見ないようにしてます!

* NANA(もう古い?)みたいなヘアのペパーミントちゃんに拍手ありがとうございました

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2009-08-20(Thu)

捨てられない。

美術館で買ったお菓子の包装紙、
1度はゴミ箱に捨てたんだけど、昭和生まれの貧乏性で(?)
また取り出してしまった。

包装紙も捨てられな~い。

この包装紙と同じ柄の箱のクッキーも買ったにもかかわらず。
だって、しゃれているんだもんね~。

衣擦れの音が聞こえそうな絵だった。

ヨーロッパに旅行なんてまだまだ行けそうもないから
箱と紙で想いをはせる・・・。ああ、なんて貧相なのかしら。うう。
美術館めぐりとか、何気ない街並みだとか、ゆっくり旅行に行きたいな~。

こぶたちゃんかわいい!

買った絵葉書、子豚ちゃんを連れていてとてもキュート。
ブライスにこんな格好をさせたら、かわいいだろうな。

予約申し込んでいたショップから無事に連絡が来て
パンカちゃん、お迎えすんなりできそうです。うれしー!
こんな風に過ごしていると、時間があっという間に過ぎていきますね。

* 森の中の二人のベチこに拍手をありがとうございました

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2009-05-20(Wed)

白いお洋服

白い服を作ってみました。
どこかクラシカルな感じにしたかったのですが、どうかな。

白くてベビーじゃなくて

ちょっと手を加えた方を明日オクに出してみます。

ちょいとクラシカルでカジュアル

レースでつけ襟を作ってみましたが、この服とは質感が合わないのでボツ。
写真はのせてみただけですー。
いろいろ作りたい物や使いたい物があるんですが、
パズルがピタ~っと合うようにはなかなかいきません。

こういう段々のスカート、自分ではもうぜーったいはけないから、ついつい作ってしまいます。

* ハートオブカプチーノ&わたしの激戦の模様に拍手ありがとうございました
  m様、今回はうまくいきました。着いたら即お披露目しますよ~ん!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示