2015-06-12(Fri)

べち子の薔薇通信(不定期)

こんにちは、ベチ子です!

P6120007.jpg

今年もべちバラがどんどん咲きだしましたよ~。
お母さんは何かお花を植えようか考えたらしいですけど、
けっきょくな~んにも植えないでバラの肥料をまいただけ。

ま、そのせいかとっても元気にきれいに咲いてます。

P6120001.jpg

お母さんが手入れをまともにしないのは、
このかわいいべちバラの後ろに植えた伸びる小さなバラの棘が
凄まじいからってことだけど、
確かに、この小さいバラ、わたしの髪や服にもすぐ引っかかる。
あたしが傷モノになったらどーしてくれる!

P6120005.jpg

で、こっちはラムズイヤー。
ビロードみたいでふかふかよ~ん。

べち子の薔薇通信なんてタイトル付けたけど
不定期どころか他にお見せできるお花もないので、
これ1回きりかも~。

* 過去はすべて塗り替えるブライスに拍手ありがとうございました
* 他の記事にもありがとうございます!

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2011-10-12(Wed)

ベチ薔薇

越冬させるのに鉢に植え替えしようかと考えていたベビーベッシーマッコール。

べちばら

地植えしたものは根をいじらないほうがよさそうと言うのを
読んでこのまま冬囲いしようかと思う。

一緒に注文したマルゴシスターズも頑張って咲いてます。

マルゴ姉妹

マルゴはカップ咲きでベチ薔薇より丈夫そうですが、
虫がたくさん寄ってきました。

来年はマザーズディの仲間の白いシュノープリンセスとかいう薔薇を
植えたいな~。

去年は薔薇自体が小さく花も少なかったけれど、今年はたくさん
花をつけてくれたマザーズディは、虫もたくさんついた。
可憐なベチ薔薇も虫の攻撃をうけたし、来年は虫との闘いになりそうだ。

アリッサム

今年は気温が一定しない時期が長かったせいか、
今頃までアリッサムがいい香りで咲いてます。
春から夏はすごくしょぼかったのになぁ。
マリーゴールドも今のほうがたくさん咲いている。

もう少し寒くなるまでみんな頑張って目を楽しませておくれ。

* 秋空のグルービーちゃんと、ココに拍手ありがとうございました
  l様、空気は冷たいけど爽やかな秋、いいですよね~!
     ニット帽下手ですが編みました。
     ココにもお気遣いいただきありがとうございました

ブログランキング、ポチありがとうございますー!!

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2010-04-13(Tue)

今日は風が強い。

更新を1日休もうかと思っていましたが、
何もせずにいるとなんだか居心地が悪いです。

感謝企画参加募集中ですので、ご遠慮なさらずど~ぞ~!

今日はこちらも天気が悪くなりました。
雨はたいしたことがないですが、風が強いです。

さっき、地下鉄の看板が落下したというニュースをきいて
OL時代を思い出しました。

この部屋は誰の部屋?

土建会社に勤めていた頃、社用で外に出ていた時
お店の大きな看板が風にあおられて倒れてきました。

運動神経の良い人ならよけられたかもしれませんが、
よりによって鈍なわたしが通った時に倒れてきた。

太ももに看板の枠の角材が当たり、上司に連絡をしたら、
土建会社は労災には神経質なので、すぐに飛んできて病院に行き
診断書を書いてもらい示談にしました。

ケガは打ち身だけでたいしたことがなかったです。

上司に「みんなで飲みに行くか?」といって渡された見舞と書かれた
封筒には1万円。

職場では看板で1万円せしめたな~と冷やかされる始末。
お騒がせしました、とお菓子をくばりどこかに消えてなくなりました。
今なら、ぜったいブライス資金にする!

強風の日はみなさん、気をつけてね!

* 透明肌二人に拍手ありがとうございます
  コメが入っていたのは4名様。引き続き募集してますよ!

ブログランキングどうもありがとうございますー!!

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2010-02-12(Fri)

ベチこも忘れてません。

髪色別でほとんどブライスしか撮っていませんでしたが、
今日は息抜き(?)でベチこ。
いつもモデルのブライスを手にするときに、
わたし達の出番は~?と問われているような気がします。

ベチこの服はブライスに比べると

近視のせいか(いや、今はろーがんもキテるけどね)
すっきりとしたアップが好き。

よそ様でみるちょっと離れたアングルで撮ろうと思うのですが、
なんだかわたしが撮ると自分の目にはモヤっとしてよそで見た可愛さがでなくて違う感じ。

圧倒的に少ない。

ベチこの新作は出ないようですね。
かわりに、親戚か?と思われる子がでるらしいけど、あまり可愛くない。
(好みだという方がいれば、大変失礼な言い方で申し訳ないです。)

こうして考えると、トナーから出たときのベチこはバラエティに富んでいて
魅力にあふれていましたね。
もう、あんなベチこは出ないのかな、と思うと残念ですね。
オクでは高値だしね~。

* 雪を見つめるモンマちゃんに拍手ありがとうございました

ランキングとても嬉しいです。張り切って更新してます。ありがとうございます

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2009-12-02(Wed)

ベチことマドレーヌちゃん。

もう10年ほど前くらいに
デパートの玩具売り場でマドレーヌちゃんの着せ替え人形を
見たときに、買うか買うまいかすごく迷ってやめたことがあります。

その頃は、ジェニーちゃんを何体か持っていて、
自分自身、大人がこれ以上着せ替え人形買うってどうなの?と
衝動をおさえられる理性がありました。

絵本のマドレーヌちゃんよりスタイルが良過ぎるってことも
買わなかった理由の一つ。

あれから何年かたち、大人なのに着せ替え人形をたくさん持つ人になりました。

ライバル視!

3年位前にロフトでマドレーヌちゃんのフェアがあり、
着せ替え人形があれば、と行ってみましたが、
残念ながらフレンドドールはありましたが、ノーマルなマドレーヌちゃんには会えませんでした。
かわりに買ってきたのが、写真のマスコットです。
わんこのジェネビエーヌを引っ張ると振動しながらマドレーヌちゃんに近づいていきます。

マドレーヌちゃんのかわいらしさはベチこに通じる。
聞けば、マドレーヌちゃんのOFはベチこも着られるそうな。
マドレーヌちゃんも欲しい気もしますが、
ブライスとベチこほどではないのでやめときます。
絵本も一冊も持っていないので、一冊くらい買おうかな・・・。
(わたしは絵本の文より絵が好きなようです。)

* 不機嫌な果実(?)レトロママに拍手ありがとうございました

続きは箱入り娘。

続きを読む

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2009-07-07(Tue)

Fall 落下の天国

先日、次男が観ていたDVDをちらりと観たら面白そうでした。
「Fall 落下の天国」というタイトルでした。

ちょっと昔の時代、スタントマンが怪我をして入院して絶望し、同じ病院にいる5歳の女の子に薬を盗ってこさせるために、御伽噺をきかせる・・・というストーリー。

ストライプをうまく使いこなすには

メルヘンとはいえないけど、すごく映像が美しい。
時代考証とかうるさいことはいわないで、このワールドにはまってしまう面白さ。
5歳の少女が演技をしていると思えないほどかわいいあどけなさ。

まだ努力が必要のようだ。

そして、そんなにめでたくはないけど、明るいラスト。
まさに落ちる人生。
不思議な作品を見たい方におすすめします。

写真はストライプで作ったワンピをきたまりこちゃんです。
襟をつけるとか、なにか、変化をつけたほうがよかったです。

* 丸顔モッドモッちゃんに拍手をありがとうございました

テーマ : DVDで見た映画
ジャンル : 映画

2008-12-24(Wed)

クリスマスですね。

クリスマスイブですね。
ここ何年かさっぱりクリスマスを忘れてしまいがちな日々を過ごしています。
何を作って食べようか・・とか、現実的なことで手一杯です。

イブだね~。

高校時代、友人宅でパーティをした時、わたしともう一人の友人は、料理やお菓子作りは苦手なのでクリームのあわ立て担当でした。
しかし、ふたりでふざけながらやっているうちに分離させてしまって、「役立たず」よばわりされました。
未だにこった手料理とかは作りたくありません。

最近は食の安全などといった観点からも、手料理が重要視されているので、まったく肩身のせまい思いをしています・・・。
自分はお茶漬け、納豆で何日も持たせられるのに・・・。

年々盛り上がらなくなってきている。

そんな訳で、今日は頼んでおいたチキンと、予約したXmasケーキと、少し頑張ってパエリアを作って用意する予定です。うまくつくれるかのー。

*デコドレスのオーブリーナちゃんに拍手ありがとうございます!

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2008-11-25(Tue)

ベチ子健在

アルティメットに衝撃をうけましたが、一緒に届いたこの子。

やっぱりこれが

all I want for Xmas

名前は・・・まりこちゃんにします。
写真を撮っているうちに、ああ、この子はベチ子だぁ~とほんわかしました。

ベチ子だよね~と

やっぱりアルティメットは別物ね。
それぞれ可愛さが違う。

この子の髪は、ひそかにクイーンベッツィに似ているといいなぁと期待していましたが、違うようですね。
2008のベーシックのくるくるヘアの子よりは明るいですが、少しくすんだブロンドでした。
でも、この色系のおかっぱちゃんがいないので、よかったです。

しみじみ思う

べちもかわいくて、しばらくブライスとベチのお迎えはやめられそうもありません。
アルティメットに名前をつけてあげなきゃ。
あの子には外国名でもしっくりきそうかな?

*そのアルティメットベッツィに拍手ありがとうございました。
 n様、お財布にはきびしい子ですが、かわいかったので顔がゆるんでます~。

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示