2017-07-19(Wed)

涼を求めて。

あつぅござんす。

_7200003.jpg

涼しくて気持ちの良い北海道の気候は何処へやら。
32度とかになるなんて身体が耐えられません!

_7200005.jpg

連日暑かった先週、
父が腸閉塞で入院したので、クーラーのない我が家を出て
見舞いがてら涼みに行くっつー日々を送っておりました。

父は4、5年前に初期の大腸癌がみつかり手術でとったのですが、
その後これまでに5回ほど腸閉塞でちょこちょこ入院してます。

はじめは絶飲食でとっても苦しそうなのですが、
だんだんとよくなると、おなかがすいているのでは?と気になります。

_7200004.jpg

今回は1週間ほどで退院できたのですが、
この暑さ、病院にいた方が快適だったかもしれない。
ま、ホテル代わりにはできないものね。
歳をとると暑さにも鈍感になるみたいですけど。

_7200007.jpg

暑い暑い、とグタグタしてましたが、
そう言えば、「ポーの一族 春の夢」の単行本が出たんだっけな~と
書店に行きました。

_7200008.jpg

単行本でいっきに読んだ方がやはりその世界に入りやすいです。
次の連載は雑誌を買わないで単行本になる日まで我慢することにします。

そして、
月岡芳年が出てくる、と知った
「書楼 弔堂」 文庫になっているといいな~と探したらありました。

まだ探書 壱しか読んでいませんが、いきなり芳年出てきましたね~。

久々、京極作品を読みましたが、
相変わらずの引き込みっぷりにどっぷりと浸かってしまいました。
なんちゅ~か、ある意味癒しの感覚で
はっていた筋肉が少し緩んだような気になりました。面白い。

ブラ子もリラ~っクスしてるでしょう?

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2016-03-02(Wed)

オーブリーナをちょこっとカスタム。

人形が増えてます。
ブライスを手放そうか?と考えるのですけど、
もう箱も処分しちゃってるし、カスタム要員としてならオクに出せるかな~とか。
出す前にカスタムしてみよっかな~と、白羽の矢が立ったのはオーブリーナ。

P3020003.jpg

既にデフォルトのメイクが暗い感じだったので、少しいじってました。
思い切って頭部解体。初めての体験ですー。

デフォルトの名残が無くなってしまうカスタムはしたくないのでちょこっとね。

P3020005.jpg

口をちょっと削ってナチュラルメイクにしてみました~。

眠り目にしようかと思いましたが、替えたつけまつげがわりとおとなしかったので、
次、バチバチのまつ毛にしたときにやることとし、そのまま。

P3020008.jpg

やりだすとはまりそうとは感じていましたが、
アイチップも替えたい、ヘアもモヘア植毛したい、とか
いじくりたくなるものですね。

頭皮はがすのはうまく出来なさそうなので、次の犠牲者もラディエンスっ子になりそうです。

* ビクトリア時代に行きたいまこに拍手ありがとうございました
* 他の記事にも拍手ありがとうございます

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2015-05-24(Sun)

風が、強い。

昨日天気が良くて写真を撮るのに絶好の日だったけど用意していなかったので
今日、オーブリーナを連れて公園に行きました。

P5240001.jpg

でも、今日は風があって、乱れる髪のオーブリーナ。
液晶画面では髪が顔にかかっていないように見えるんだけどねぇ。

P5240002.jpg

先週の怒涛の週末から7日たって、いつもの日常が戻りつつあります。

なんとなく心に沈殿している想いを反映してか
オーブリーナのお顔が明るくないんですけど、(変えたリップのせいもあるけど)
こちらの想いを酌んでくれるような
そんなところがブライスに惹かれる理由でもありますね。

P5240004.jpg

それにしても、髪が乱れないようにワックスなりスプレーなりすればよかった。
ごめんよ、オーブリーナ。

* 可愛いお人形たちに拍手ありがとうございました!
* 他の記事にもいつもどうもありがとうございます!
2012-09-27(Thu)

睡魔。

や~ん、気がつけば1週間近くも更新していないのね。
ご無沙汰~。
わたしの中の睡魔という邪悪な魔物に邪魔されていました。なんてね。

オーブリーナは

ブライスの服を作ったり、借りてきたトーチウッドを観たりして
午後になると睡魔に襲われ抵抗できず、そのままZZZZ。

棚のブライスがわたしを呼んでいる・・・・と
夢と現のハザマで多少抗うものの、心地よい眠りに引き込まれる。

眠りは麻薬♪とYOSHIKIも言っていたね。

今日は寝ないぞ!とオーブリーナちゃんを撮りました。
が、あんまり手の込んだことができましぇん。半分眠い。

かなり前ですが、オーブリーナちゃん、寂しげなお顔だったので
メイク変えて、ついでにパッチリ目にしよー!といじったのですが。

とっても

削るところ間違っちゃったので、普通にアイチェンジすると
きゃ~、恐怖の三白眼。

でも、目玉をぐりぐりっと治せば(かなりオーブリーナちゃんには辛い荒技)
ちゃーんとかわいくなるもんねー。

シャイな女の子

ブログサボリ中、パソコンもほとんど開いていなかったのですが、
今日みたら、なんとまた新しいブライスのイラストがっ!!

マーゴみたいなヘアスタイルー!って、これはもう絶対はずせませんね、
未練タラタラなわたしには。
透明ぷっくりリップではなさそうだから印象は違うでしょうけど、
楽しみだなー。

* さすがのアニバレッド様に拍手ありがとうございました
* 過去記事にもありがとうございます!

ブログランキング、ポチっと押してくれた方、どうもありがとうございますー!!
消えてしまったかと思っていたので、嬉しかったです!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2012-07-10(Tue)

えこりん村。オーブリーナ編

今年もえこりん村(札幌のお隣・恵庭市)銀河庭園に行って来ました。

obn3.jpg

去年はバラの時期が終わりかけていた上に
雨の後だったので、お花はあまり楽しめませんでした。

obn4_convert_20120710205146.jpg

でもね、今年はバラがきれいなうちに連れて行ってくれーー、と
夫に懇願して、ばっちりきれいでした!!

abn1.jpg

ここは庭園に入ってすぐのツリーハウスの中。

rose1.jpg

こんな小ぶりのつるバラがかわいいな~と見ていたら、
併設のガーデンショップに苗があったので買ってしまいました。

obn6.jpg

obn7.jpg

いろんなお花がたくさんー!!
お花だけじゃなくて草もあるといいんだな~としみじみ。
今年は停滞気味の我が家の庭でしたが、いろいろまた夢が
いや、妄想が広がります。

rose2.jpg

明日も続きます~!

* 近所の公園のサバンナに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチありがとうございますー!!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2011-12-02(Fri)

とうとう師走。

早いもので、もう12月になってしまいましたね。

この雪は

今年もたいしたことしないまま、というか
やろうとしたことも結局投げ出したまま終わりそうです。

週末には融けるのかな

あ、でも靴下は片方は一応編めました。
もう一方はもう少しで編み終えそうですが、
先に編んだ方をもう1回編みなおそうかと思ってます。

自分の服も縫ってみようかな~なんて野望を抱いているところです。
ナチュラル服は型紙の本もたくさん出ているので、挑戦したくなってきました。
うまく出来たら、ブライスとお揃い~なんてことを夢見てます。

早く根雪になって欲しいようなそうでないような・・。

いつもブライスを手に持ったまま撮っているのですが、
今日は雪がきれいなところに立たせて撮ってみましたよ~。
モコがのクンクン近づいてきたりラムがノソノソ木に寄ってきたりで
そそくさと撮りました。
オーブリーナちゃんも緊張しているみたいです。

* 革バッグに拍手ありがとうございました
  h様、手作りやりだすと楽しいですね!いろんなことやりたくなります

  p様、わたしのブライス、ベスト3かわいい編は
     まずはレイニーちゃん、続いてモンマちゃん、
     3番目はたくさんいて迷っちゃいますが、ハーバーちゃんorエンチャンかな~。
     最近はこの間登場しましたが、チョコちゃん気に入ってます。
     近頃出た子は、わりとどの子も平均的にかわいいのですが、クセがないです。
     美人編と言うのもあって、タルティ・ハロハ・アンジェリカあたりですー!
     良い出会いがあれば連れてきたい子は、ブルーミーちゃんよ。

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございますー!!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2011-01-11(Tue)

この子の二十歳のお祝いに♪

昨日は次男が成人式に行きました。
何だか、もう二十歳になっちゃったの?って感じです。

成人式は何年前?

家でお祝いをするなんてこともなく、今朝ただいま~と戻ってきました。

夢も希望もあるけれど、今この時代、就職難といわれていて
ゆとり世代の彼らにはどんな未来がやってくるのかな~。

などと、少し親としては気がかりなのですが、
前を向いて進んで欲しいです。

わたしの頃はまだバブリーだったな~。

そんな次男が出かけている間、
夫のおごりでお昼にかる~く回転寿司でも、ということで
二人で食べました。

かる~くどころか久しぶりのお寿司に二人とも
お腹パンパンになるまで食べちゃって、二人して昼寝。
新成人よ、こんな大人にはなってはいけない。

* ほっぺがかわいいベチこに拍手ありがとうございます
  m様、フェルトはダメかも。頑張ります!
  
* 女子会に拍手くださったp様、ありがとうございます!
  夜の飲み会がダメなら、ランチ女子会に励みます!

* アシュレッティーナちゃんに拍手ありがとうございました

ブログランキング、更新してない時もありがとうございます~

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2010-01-27(Wed)

頑張るガーベラ

昨日はすごく吹雪いて視界も悪かったのに
今日は一転して春のように暖かくなりました。

今日は暖かくて

そんな今日のお天気には関係していないのですが、
前に載せたガーベラがまた咲きました。かわいい。

この株はとても元気がいいんですね。
違う色のは、枯れてはいませんが蕾が出来そうにありません。

春が近いかと勘違いしそうだ。

モバイルにノスタルジックポップがアップされましたね~。
ん~、どうしようかな~。
ママやサリーちゃんと同じフテ顔で笑っちゃいました。
透明肌を揃えたい気持ちもあるけど、すごく好みでもないし・・・。

シンプリーの予約もそろそろ始まりましたね。
ん~、これまたどうしようか迷い中。
発売した時にお店で出会えたら連れ帰るかも・・。

どの子もお迎えしたいのですが、場所がほんとになくて
連れてきても奥に行ったらそれっきり、というのもかわいそうです。

* いつもかわいいオーブリーちゃんに拍手ありがとうございました
* 過去記事にも拍手、嬉しいです~。ありがとうございました

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2009-10-29(Thu)

ベアトリーチェに会えなくても・・・。

ベアトリーチェベストのお披露目を、羨望しつつガン見しました。
ああ、やはりとてもかわいい~。
時々、限定っ子でいつもよりテカラない子がでますね。
ベアトリーチェちゃんもそんな感じがしました。画面を通してだけだけどね。

だれか代役はいないかと探して、
白羽の矢をたてたのはオーブリーナちゃんです。

ブライスはOFで

ちょっとおとなしそうな感じが似ている。
ミトンのOFを着せてみたら、とても似合います。

随分イメージが変わる。

オーブリーナちゃんフォークロアが似合うんだな~。

写真を撮っていたら、髪型のせいなのか昨日観たはねとびの影響か、
香里奈にも似ているオーブリーナ。
ということは、このオーブリーナちゃんもリアルクローズよろしく、
どんどん洗練されておしゃれになっていくかな?(ウチじゃ無理か)

* 秋晴れのベチももこちゃんに拍手ありがとうございました

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2009-06-15(Mon)

6月は雨続き

今月はず~っとパッとしない天気ばかり。
毎年思うけど、北海道にも梅雨の季節がくるようになった。

気分もあがらない

空を見上げてもどんより。
おまけにけっこう寒くて風邪ひいちゃったよ。
鼻もぐずぐず、咳もごほごほ。

部屋も暗くて写真も撮りづらい。
ワンコの足も汚い・・・・。

曇りがちだと

やる気がもうちょっと出たらカウプレしようかと考え中。
ブライスとベチのお洋服作ろうと思ってます。
見に来てくださる方々に感謝です。

* ぐれかけている堕天使イヴちゃんとおかっぱおでこちゃんに拍手ありがとうございましたー

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示