2016-12-03(Sat)

駅前散歩

昨日はドセ+ハーセプチン3回目のケモでした。
朝、夫が通勤のついでに送ってくれて、
午後からは休みがとれたので迎えに来てもらえることになりとても楽ちんでした。

_C030003.jpg

迎えの前にお昼ご飯何食べるー?とメールがきたので、
駅前で、汁なし担担麺を食べよう!と
糖質制限ダイエットはいったいどこへやら?の提案に夫も即了承。

辛辛こっくりで、うまうまです。

駅前のお店を散策するので、多少のカロリーはいいよね、と、
いつもの自分に優しいダイエットなワタクシでございます。

久しぶりの都会を歩くおじさんは、ビックカメラでGo-Proカメラがすごく新しくなっていたり、
他のメーカーの似たようなカメラも充実の機能ですっかり釘付け。

でも、今年のボーナスはおばちゃんの手術代にとっておかないとね、
我慢するんだよ。すまないね~。

因みに、今のドセ+ハーセプチンは1回の治療が5万円超え!
他に処方された薬代もかかります。
3日後には白血球を上げる注射が3万円!
がん保険入っていればよかったよ~。

そんな厳しいお財布状況ではありますが、見れば
師走の街は購買欲が刺激されますね。

そういえば、

このビックカメラ、昔はブライスショップでした。

_C030001.jpg

はじめてのネオ、このベルベットメヌエットをお迎えに行ったのもここでした。

陳列される前で、レジで奥にあったのを、
「それ、か・買えますか?」とあせって聞いたのを覚えています。

2、3時間、駅前をぶらぶらして帰ろうと、
駐車場に戻るのに、夫がちょっと行き過ぎたので「こっちだよ~」と
声をかけたのですが、
わたしは、薬のせいか乳酸でまくりという感じで
膝が筋肉痛で重くて上がらず、夫になかなか追いつけない。

と、やっと行き過ぎに気づいた夫が戻ってきました。

もぉ~、おばちゃんは足が疲れちゃって喉がカラカラだよ~と
文句を言って、スタバで何か飲もう!と

選んだのが「ベイクドアップルフラペチーノ」

これがまた、飲んでいて予測はしてましたが超高カロリーでした。
でも、甘すぎず、太いストローからリンゴの果肉が上ってきておいしかった~。

この時点で1日の摂取カロリーを満たしてしまいましたが、夕食もそれなりに食べました。

むくみの対処の利尿剤も2種類処方してもらいました。
足が楽になって筋肉痛がよくなったら、もっと歩くんだ!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2010-10-14(Thu)

ショップの店員

次男は今道内では大手のレストランチェーン店でバイト中。
10月に道の最低賃金が上がると、自分より後に入ってきた高校生のほうが
時給が高い!と憤慨してました。

5年バイトを続けている先輩でも20円くらいしか違いがないらしいので、
バイトを変えようとさっそく履歴書を出しました。

落ちてもともとと、アパレルショップの店員に出したら、
とんとん拍子にめでたく採用されることになりました。

秋晴れで陽射しが強いから

時給もレストランに比べると200円近く高くて喜んでいたのですが。

1週間に働ける時間数が決まっていることや
勤務中はそこのブランドの服を着用しなければならず、(ま、当たり前ね)
そこである程度服を揃えるのに2万円ほどかかることが判明。
その後も社員価格で買えるものの、他の店の服はもちろんダメ。

色白ベルメヌちゃんのお顔が白とび。

そうすると、今までのバイトと比べると多少時間の余裕はあるものの
実際の実入りとしてはそう変わらない。

すごく好きなショップだったらよかったけどね。
バイトで稼いだお金で好きなところの服を買いたかったらしいけど、
人生、そうはうまくいかないものよね。

いつまで身体が持つかわかりませんが、レストランと掛け持ちで
がんばる19歳です。

BEBEのおべべ」にお写真追加しました!ありがとうございます。

* 片づけを見守るBBちゃんに拍手ありがとうございました
  m様、同じような方がいて心強いわ~。一緒に頑張って美しい部屋を取り戻しましょうね~

ブログランキング、ポチありがとうございます。感謝しております



テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2010-01-19(Tue)

Dr.パルナサスの鏡を観ました。

ショップでお買い上げくださった方、ありがとうございました。
もし、ご注文の自動返信メールが来ていないという方はコメ欄からでもご連絡くださいね。
感謝の涙で文字がにじまないように発送させていただきます。

さて、先週「Dr.パルナサスの鏡」の試写のチケットを
譲ってもらい観てきました~。
観たい!と思っていたので、すっごいラッキー!

ヒース・レジャーが撮影の途中でなくなってしまい、
撮影中止か?というところで、ヒースの友人いい男3人が救いの手を差し伸べ、
完成したというテリー・ギリアム監督の作品です。

哲学的といえばそうかもしれませんが、
理想を映し出す鏡の向こうには、理想というより欲望?

パルナサスの娘役、リリーコールが可愛く美しいです。

コサージュでかすぎー。

ヒースの死がなければ、ジョニデ、ジュードロウ、コリンファレルの豪華キャストは
観られなかったでしょうが、ヒースレジャーってほんといろんな役ができて面白いのに残念です。
映像ももちろん妖しく美しく楽しめます。

後は、春公開のバートンのアリスが観られたらシアワセだな~。

* いじけたマイベストフレンドちゃんに拍手ありがとうございました

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2009-11-24(Tue)

こちらでお召し上がりになりますか?

先日ちょっと早い忘年会をしました。
その時の友人の話。

ボジョレーヌーボーが解禁した日、
友人は仕事帰り、パン屋さんでバケットを2本トレイにのせレジへ。
すると、店員さん
「こちらでお召し上がりですか?」
フランス人でもあるまいに・・・。しかも2本。
唇の端が切れちゃうよね~、まったく。

ベルメヌちゃんもかわいいけど

別の友人は、子どもが5人ほど友達を連れてきたので
ミ○ドでドーナツ20個くらいを注文したら、
「こちらでお召し上がりですか?」
ダレが20個食べるっちゅーねん!!
ちょっと慣れた店員なら
「全てお持ち帰りでよろしいですか?」と訊くよね~。
もう、ふざけているとしか思えないマニュアル店員さん。

で、その忘年会の2次会で行ったお店で
2階の席へどうぞ、と言われたのに、先頭を歩いていた友人は
聞こえなかったらしく、1階の席にドン!と座りました。
いいのかな~とわたしも思いましたが、お水を持ってきた
ウェーターが何も言わなかったのでそのままその席にいました。
が、注文したものはなかなかこないし、忘れるし、
お水も継ぎ足しにこないし。
「あのババァたち、図々しいヤツラ!」ときっと思われたのね~。
もう1度「2階にお願いします。」っていってくれれば良かったのに・・・。

ジェントルリバーのコートもすごくかわいい。

それぐらいわかるだろーってとこに世代のギャップを感じましたわ。

* ナチュラルアーバンちゃんに拍手ありがとうございました

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2009-01-13(Tue)

すべてはここから始まった。

さあ、今日でブライスのカテゴリは全部揃いました。
初めて手にしたブライス、ベルベットメヌエットちゃん。
ネオもヴィンテージもエクセもスペリも知らない頃。

ここが始まり

昨日の成人式にあやかってちょっとドレスアップ。
長男もホストみたいなスーツで成人式に行ったよー。

ちょっと1体のつもりが

この子が普通にかわいいと思えたら、2体目をすぐお迎えする、
なんてことはなかったのかな~。

この子の友達にもう一人と

このアイシャドウが違う色だったら違う顔で
もう少しかわいいのかにゃ、(ごめん)と
すごい人気のワケが知りたくなった。

迎えてからは、なだれのごとく。

今じゃ自分の好みも把握しているし、
かわいいとしか思えないから、パッとみていい!と
ポチッちゃった結果が50人。(数えたら50人でした)
一昨年、昨年と欲望に抗えませんでしたが、
今年はね、だいぶ落ち着いた気がするの。ホント。
お迎えしないとは言っていないから、それなりに増えるとは思うけどー!!

*モッドモーリーに拍手ありがとうございました!
 n様、モッドもグルーヴィーのような赤毛ちゃんたちはトイっぽくてかわいいですね!

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示