2019-08-03(Sat)

熱帯夜

とうとう札幌も連続の熱帯夜。
いよいよエアコンの設置を本格的に考えている
今年の夏です。

P8030031.png

先日のえこりん村で
「デスデモーナ」という四季咲きのバラの苗を買いました。
うちはこれまでミニバラかポリアンサしかなかったのですが、
いい匂いの香るのが欲しくて買いました。

毎日暑くて水やりをかかさずにしていたら
咲きだしましたよ~。

P8030033.png

こちらも元気いっぱい花が咲いてかわいいです。
名前忘れてしまいました。

小さいものが好きなせいか、
お花も小ぶりのものが好きです。

そして、その究極の盆栽。

P8030034.png

昨今、ブームなのでホームセンターでも
少し扱っていて、面白そうなので買いました。
この人工衛星みたいな(ウニマルみたいな)花がさいているのは
谷渡。

P8030035.png

こちらは欅。
このまま秋には紅葉するらしい。

盆栽は根が大きくならないように選定して
こじんまりと、雄大な世界を表現するのが醍醐味のようですが、
その分育てるのは難しそうです。

こういった植物の育て方を調べると
本州と北海道は夏の暑さとかいろいろ違うし
参考になるようなならないような、、、と
思っていましたが、
日中の気温が30度を超える日が何日もあると
この暑さの間は書いてある通りにしてもよさそうです。

暑い中、動けば汗がどっとでるので
中国宮廷ドラマひたすら観ています。
長~いと思っていましたが、
ミーユエはそろそろ終わりが近づいてきて、
ユエロスになりそうですが、
諍い女は廃妃になって後宮をおいだされ
ますます面白くなってきたところです。

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2014-05-30(Fri)

内職作業。

お花の髪飾りの為にひたすら作る。

P5300057.jpg

単純なお花にペップを付けるだけの作業。
目打ちで穴をあけてペップを差し込むのですが、
小さい花をたくさん作ったので、途中であきる。

ニッキたちを連れてきて写真撮ったりして気分転換。
たくさんといっても50個ほど。

人用のコサージュなどでスズランを作っている方のブログを見たら
ものすごい量の花の数。
面倒がっていては素敵なものができないのね。

と全てペップつけた後、ちょいと録画した映画観ましょうとつけましたが、
ぐーすか夢の中。
小さめデイジー今日は完成できませんでした。

* おすましリリンに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチありがとうございます。
2013-10-09(Wed)

スイーツデコヘアアクセ。

ブライスの為に作っているヘアアクセが
やっと形になってきました~。

DVDやWOWOWを観ないでやればもっとはやくできるんだけどね~、
乾燥させている間に、あ、あれ観よ~、と思うともうダメね。

できてきた~!

ニッキたちおいしそうに見えるか~い?
もうすこし装飾して完成です。

* メイド役のミアによせたラブモアに拍手ありがとうございます!

ブログランキング、ポチありがとうございます!

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2012-09-01(Sat)

でこニキちゃんのおうち。

スーパーでシルバニアの玩具菓子を見つけました。

でこニキキーチェーンにぴったり?
(ちょっと小さいか~。)

お茶する?

最近売り出されたものではないのか、
ここで売っていたのは2種類だけでしたけど、
全部で4種類あるらしく集めたくなっちゃいました。

300円くらいだから、色塗って、北欧風とか遊べそうだ~ね~。

* ブルーが爽やかなサフィーに拍手ありがとうございました

  腐届き者のa様、続きご覧になりましたか~?まさかの展開には驚きましたね!
  「シャーロック」はノーマークでした。放送では観られそうもないのでレンタルで
  観たいですー!

  サフィに拍手くださったa様、久しぶりのサフィにありがとうございます~!

ブログランキングもポチありがとうございます!!
  

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2012-03-13(Tue)

れえすのつけ衿

昨日のショップにお越しいただきありがとうございました。
お買い上げくださったかた、ご縁がありましたこと心より感謝いたします

さて、次はどんなお洋服を作ろうか、と
意欲満々のわたくしでございますが、
この意欲がいったいどこまで続くかはわかりません。

でも、老眼の目をパチパチさせながらタティングレースを編んでます。

この糸でも大きいかな~・・・。

なんか本に載っていた編図の通りなんだけど、
ちょっと大味な感じがいなめません。

もう少し細い糸で編んだら華奢な感じになるのかな~。
つけ衿を編んでブライスのお洋服につけたいです。

* ミディ&ワンダずに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチっとありがとうございますー

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2011-05-26(Thu)

花とカエルとでこニキと。

ブライスやベチこたちにはまだまばらな庭も
小さい彼らには立派なガーデン。

にこにこエッグたち。

花に埋もれて嬉しそう。

かっぱじゃないよ~、おでこちゃんだよ。

おや、花の中から顔を出しているカッパじゃなくて
おかっぱのおでこちゃんだよ。

デイジーもレースの服でおめかしよ。

デイジーも赤いチューリップの中からコンニチワ。

うふん、ろまんちっくなチューリップ。

エレガントなチューリップ、今年も咲いてくれました。
白いニッキ(あれ、お顔がすこし汚れちゃったね)も優雅でしょ。

僕はここにいます。

ワンダを捜せ!
・・・って、すぐわかるよね。
こういう写真を撮る時に、ピントを合わせるのは
ワンダなのか、お花なのかちょいと悩みました。

小さなお花も彼らには大きなお庭。

お日様ぽかぽか~。
お外の空気はおいしいニャ!

* 桜ラズベリーに拍手ありがとうございました~

ブログランキング、お世話になってます。ありがとうございます!

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2010-05-31(Mon)

まるでペニーリトルみたい。

チューリップが開ききって無残な姿にならないうちに
切りました。
家に入れたらあっという間に開きました。

ペニーリトルみたいにかわいいおでこちゃん。

こうしておでこちゃんを立たせると、まるでペニーリトルみたいです。
かわいいー!これぞ親指姫。

だいぶ昔にみたテェリーミュグレーの服みたい。

せっかくだからニッキも一緒に。

ニッキと一緒に過ごすお部屋。

こんなチューリップのお部屋がたくさんあって
花から花へ移動しているでこニキちゃんたちは妖精みたいです。

でこニキキーチェーン新種はでないのかな。
小さいといえば、ワンダのちっさいの買い逃しました~。
でも、また出るみたいなので安心したよ~。あの子たちもかわいすぎる!!

* お着替えパリちゃんに拍手ありがとうございました
  n様、パリちゃん白レースタイツが似合います!

ブログランキング、お世話になっています。どうもありがとうございます

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2010-04-27(Tue)

春を待つでこニキ。

どうやら、わたしの植えた球根たちはネズミにやられたみたいです。
いくつか芽が出た状態で球根部分がマルっこ無くなっていました。
チューリップは20個以上は植えたのに・・・。く・くやしいです。

わたしの植えたのは咲くのかな~。

こちらのクロッカスは、義母が植えていたもの。
わたしが植えて葉が出ているのは2本だけ。
果たして咲くのだろーか?

オヤユビヒメたち

ネズミに食べられないで生き残ったチューリップ。
でこニキちゃんたちはまる親指姫みたいでかわいいです。
(おでこちゃんの髪がちょっとヒサンですが・・・。)

ダメになった球根のことをガーディニングの師匠の犬友さんに
嘆いたら、初めからうまくいくことは少ないよ、と慰められました。
球根と同じ時期に植えたビオラは元気に冬を越してくれたのが救いです。

この日当たりの悪い小さな庭で可憐なお花とお人形達を
カメラに収めることを楽しみに地道に育てます~。

* 昼間のナイトフラワーちゃんに拍手ありがとうございました
* 少し前の記事にも拍手ありがとうございます!!

ブログランキング、ポチありがとうございます!とても嬉しいです

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2009-09-10(Thu)

鈎針編み

編み物の季節がそろそろやってきましたね。
毛糸が苦手です。
でも、昨シーズンはりきって買った毛糸があるので、
また冬に向けて挑戦しようと思います。

かわいいなぁ

糸の始末をしていませんが、すっかり気に入った鈎針編みで
少し前におでこちゃんにワンピを作ってあげました。

ピンクの糸は太目のミシン糸です。
これが限界ですね。
アップでこうして見ると、長編みもちょっとアヤしいかも。

おでこちゃんは髪が長い方がかわいいなぁ

わたしは顔はテカるのに、手は超乾燥肌です。
スーパーの薄いポリ袋も取れないし、開けない。
手芸をするときは、ものがパラりと落ちやすくとても不便です。
かといって、ハンドクリームを塗ると糸がへたってしまいます。
この細い糸と鈎針を持つと、するりと手から滑り落ち
始めからやり直しになります。うう・・・。
手芸とは忍耐を要するものですね。
しかし、うう~とかくぅ~とか言いながらやめられなくて
Mのわたしがそこに存在しているようです。

* ツーテイルがかわいいアップルちゃんに拍手ありがとうございます
  n様、おかっぱ以外もかわいいです、増えますよ、ふふふ。

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2009-06-07(Sun)

やめられないとまらない。

他にやらなきゃいけないこともあるんだけど、
やってみたい!と思ったらとめることができないレース編み。

二人は仲良し

ちく縫いは無理そうなので、編んでみました。
ニッキが着ているほうは100番のレース糸。
かなり目が悪くなりそうでした。
おでこちゃんは40番。簡単だけど、雑な感じね。

ドールハウス用のビスクのソックスを編んでいらっしゃる方は
シャッぺスパンを使うとか・・・!
挑戦してみたけど、死にたくなったのでやめました。

揃ってお出かけします~。

このサイズ、小さくて糸さえ相性があえば楽しめそうです。
ブライスやベチこのは逆に大きすぎて、わたしには先がみえません。
目が・・・、とか言いながら苦労して編むことに密かに快感を覚えるわたしです。

* ボブカット・クラウドちゃんに拍手ありがとうございました
* でこニキ情報くださったn様、やはり短めのようですね、ありがとうございます

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示