2011-06-10(Fri)

アキです。

こんばんは。

ピアノで奏でるのは

これから唄います。

始まりのバラード?

アンジェラ・アキです。なんちゃって。

さっきMステ見てたら、どうしてもトウキョウちゃんに
眼鏡かけたくなりました。

* 虫こぶにびっくりのベアトリーチェに拍手ありがとうございました
  p様、自然界っていろいろあるのですね~!お役にたてたかしら~?
     わたしははじめて見て知ってほんとにびっくりしました

ブログランキング、ポチありがとうございます!嬉しいです~

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2010-08-05(Thu)

あれもこれも欲しい。

昨日ちらりとカメラのことを書きましたが、
ここに載せる写真を撮るたびに、欲しい気持ちがこみ上げます。

ブライスはちょこちょこお迎えできても
カメラをポ~ンと買えちゃう余裕はないので、
少し貯めて、それまでにいろいろ研究しようと思います。

昼なのに

が、しかし、一方で
お人形が欲しいーーー!

それはなにかというと、
パジコのドールキット、アリスロックです。

もともと球体関節人形はいつか作ってみたいと思っていましたが、
最近気力がなくてこれは無理っぽい。

そこにこのキット。
大きさもお手ごろ。ビスクのようだというイージースリップは
以前から知っていましたが、面白そうだよね~。

なぜかこんな夕暮れ色

これ買っちゃうとカメラは随分我慢しなきゃならなくなります。
でも~でも~、すごく欲しいこのキット。

* セレブ感ありのQ様に拍手ありがとうございます
続きは拍手コメのお返事です。

ブログランキング、ポチありがとうございます!

続きを読む

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2010-01-06(Wed)

クルマぶつけたよ~。

・・・そんな電話が次男からかかってきたのは、
ちょうどこのトウキョウちゃんを撮っていた時でした。

怪我は?相手は?ぶつかったのは人~!??

幸い、ぶつかったのは車同士で、人には怪我がないとのこと。
ぶつけてしまった車の方はもちろん、
カノジョを助手席に乗せていたというので安心しました。

つるつる路面で止まりきれず前に停まっていた車にゴツン。
相手の人もすごい滑ると思っていたらしく、次男がぶつかってくるのではと
ブレーキをひいてくれて、玉突きにならずにすんだようです。

よんだ警察の車も雪山に少し突っ込んで停まったくらいのツルツル路面。
3日くらいに暖かくなって雪が少し溶けて、その後また冷え込み嫌な路面状態でした。

連絡をよこした時に、カノジョが電話口に出て、
おしゃべりに夢中になったり、携帯をかけてたり、ましてやスピードを出していたわけではないです!と次男をかばってくれる。
運転未熟な次男を心配してくれる優しいお嬢さんだわ。

新年早々びっくりだよ~。

2年前、事故った~と長男から報告があったときは廃車になりましたが、
今回は双方ともバンパーの損傷くらいで、よかったよ~。
皆さん、車には十分気をつけてくださいまし。

* カワイイ(親バカ)レイニーちゃんに拍手ありがとうございました

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2009-11-08(Sun)

19

昨日は次男の19歳の誕生日でした。
自分の19歳の頃はどんなだったかな~。

次のパリッ子ちゃんは

夢があるというよりか、いろんなことが自分でできる!と
思っていた気がします。
今思い返すと、そんなに大胆なこともしていなかったけど。
服ばかり買っていたような・・・。

ペーター佐藤さんのイラストがとても好きで
エアブラシで描くってすごいな~と憧れていましたね。
音楽はJAPANにどっぷり。
今だから言うけど、レコード屋さんからポスター剥がして盗って来たりしたことも・・・。
PARCOのゲイリーニューマンのポスターも剥がしてきたなぁ。
(覚えてる人いる?ワタシハアンドロイド・・・ていうヤツ)
自分の子がそんなことしたら、も~節操がない!と言って怒るわな~。

どんな子なのか楽しみ。

二十歳を超えると後は坂を転がるように歳をとるといいますが、
まさにその通りだと思います。
次男は今やりたいことがたくさん。そのうちのいくつ実現するのか
わかりませんが、ニヤッと笑って見ていたいです。

* うちのかわいいワンコニャンコ(親バカー)に拍手ありがとうございました

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2009-09-13(Sun)

壊れかけのハウス

うちではワンダハウスとなったディアゴスティーニで揃えた
ドールハウス。
最近、傷みがはげしくなってきました。

何もしていないのに・・・

もともと、壁を塗るのに水が多かったせいか板がそってしまい、
ボンドでむりやりつけていた場所がたくさんあったのですが、
冬になると暖房のせいでそりがひどくなる一方です。


室内の階段はその重みから早いうちに落下して家具などに
被害をもたらしました。
階段の手すりの下敷きになっていたプチちゃんも多数。

突然窓が落ちたり、


こないだは写真の後ろに写っている出窓が落下しました。
大々的なメンテナンスが必要な時期がきたようです。
最初からきちっと作っていればもう少しマシだったよな~と
反省してます。

ドアが倒れてきたりするのだ。

今日のモデルはロンドンちゃんの到着を心待ちしている
トウキョウちゃん。
よそ様ブログでヨコ分けしていたのがとってもかわいかったので
まねっこしてみました。かわいいよね。

自分ではいつものブライスのテカリを消すためにマットスプレーを
よくかけるのですが、トウキョウちゃんはもとからマット肌。
何か、生気が足りない気がします。
テカリがいやだとかいいながら、あまのじゃくなことを思うモンです。

* レイニーちゃんとココに拍手ありがとうございました。(ヒヨドリにも?)

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2009-08-05(Wed)

トウキョウちゃんお着替え

トウキョウちゃんに豆千代浴衣を着せてみました。
マーガレットちゃんはエクセだから雰囲気近いかな?

浴衣姿もいいでしょ。

マーガレットより色白なので、明るく見えますね!

バウワウちゃんとくらべっこ

ぷっくりリップのバウワウちゃんと並べてみました。
バウワウちゃんの方が口角が上がっている分、引き締まって見えますね。

ど~ん!アップ!  どど~ん、アップ!

参考になるとは言いがたい写真ですが、
アップで並べてみました。

トウキョウちゃん、わたしにはグリーンとブルーの横目がなじみます。
正面のパープルは不思議ちゃんで、奈良良知さんの描く少女のように見えます。
おでこだけかな?

バウワウちゃんも浴衣に着替えたのでパチリ。

バウちゃんも久々の登場ね。

きゃ~、風が吹いてきた~!

* かわいいニットのかわいいベチこたちに拍手をありがとうございました

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2009-08-03(Mon)

トウキョウちゃん

昨日の夕方にやってきました。
待望のフェアレスト、プリマドーリートウキョウちゃん。

みどり

昨日は雨でぐずついていたので、今日外で撮りました。

ぴんく

こうして見ると、あまりリップも気になりませんが、
箱から出してすぐはやはり違和感を感じました。

あお

このリップの形がフェアレストのデフォルトになるのかな~。
ブルーミーちゃんもお持ちのsa-yaさんに訊いたら、ブルーミーちゃんと
リップの形は同じようです。

うすむらさき

レトロママやサリーちゃんと同じくらい上唇がぷっくりしてます。

でこっぱち

ブルーミーちゃんのときはデフォではないと
書いてあったような気がしますが、どうなのかな~。
既にトウキョウちゃんをお持ちの方のブログで
ほとんどの方が結果かわいいとおっしゃっていたのがわかりました。
ブライスじゃないみたいーと思っていたけど、
なぜか、かわいらしいのです。おでこがかわいいのかな?
マット肌もわたし好みです。
今度バウワウちゃんとリップ比べをしてみたいと思います。

続きはわんこの写真です~。

* わらわらといるベチこたちに拍手をありがとうございました
   b様 これでもまだ全員にお洋服がいきわたっていません、がんばって作ります!

続きを読む

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示