2013-10-31(Thu)

「私はうつ依存症の女」のジョナサン。

2001年の作品「私はうつ依存症の女」
もちろん、ジョナサンが出ているので観ました。

主演はペネロピのクリスティーナ・リッチ、他にジェシカ・ラング。

ノラ役ジョナサン

うつの症状で苦しみもがくリジー(C・リッチ)の日々を描いた作品で、
リジーの症状に手を焼いて離れてしまうBFノラ役がジョナサン。

若い頃ですね~、かわいいですね~!!
こんな小首を傾げられたらマイってしまいますよねー!
しかし、このシーンは「もう終わり」とリジーを突き放すシーンです。

リジーは音楽の評論を書いて賞をとるのですが、
そのミュージシャンが先日亡くなったルー・リード。
ルー・リードはそのままの役で出演もしていました。

インタビューのジョナサン

インタビューで答えるジョナサン。
まぶしそうな瞳が魅力的すぎ。

お話は、一見するとわがままにしか思えない言動で、
それによって家族や友人を傷つけ人は離れて行き、、何とか治したくて
カウンセラーを受けている。

そこで衝動を抑えるためにと薬を勧められ、
それは本当の自分ではなく、薬によって作られた自分であるのではないかと
リジーは抵抗するのですが、抗うつ剤をうまくとりいれ
衝動をおさめながら生活をしていく様子で終わります。
原題が「Prozac Nation]。Prozacとは抗うつ剤の名前。

ジョナサン目当てでしたが、序盤にでてるだけ。

思ったことをすぐ口に出してしまい、しかも悲観的、
優しく接してくれる人にも同情されたくない!と攻撃的になる
リジーはある意味正直。
が、しかし、実際に付き合っていくにはしんどいと思いながら観ていました。

さて、今日はお人形の出る幕がなかったのですが、
リリンちゃんにYシャツを作り直しました。

アナザーカントリーなリリン

アナザーカントリーなリリン。
Yシャツせっかく作り直したのに、合わせが女物になってしまったよ~。
1度間違えてマジックテープ付け直したはずだったのに、また同じ間違いを
したという情けない話です。

* ハロウィンの二人に拍手ありがとうございます!

ブログランキング、ポチありがとうございます!

テーマ : 音楽・映画・DVD
ジャンル : 趣味・実用

2013-10-30(Wed)

レンタル衣装。

今日はハロウィンパーティ!
ジャッキーは魔女に仮装したんだけど…。

お顔がちゃんと入ってないよ~

ミルハニちゃんはお化けなんだね~!

う・うん、でもね、お顔がちゃんと入らないのー!
カエルのお店でレンタルしたんだけど、
試着しなかったんだよ。
そしたら、頭がすっぽり入んなくて…。

そっかー、でもすっぽりかぶっちゃったら
ミルハニちゃんのかわいいお顔がわかんないから
ジャッキーの帽子貸してあげるよ!

帽子貸してあげるよ!

ほうきも2本にして、倍速の速さで飛べるよ!

ジャッキーちゃん優しいー!ありがと。

こうして無事に
ミルハニちゃんは酸欠にもならずジャッキーとパーティを楽しんだのでした。

* 秋に憂うストキューに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2013-10-28(Mon)

寂しい秋。

来月から二男が一人暮らしを始めるので、
かあさんはほんとーに寂しい。

はっぱもだいぶ落ちちゃった。

今までたくさんレンタルしてDVDを観てきたけど、
わたしは会員カードを実は持っていない。

アレみたいな~、とか伝えておくと二男が借りてきてくれたり、
レンタル屋行くけど一緒に行く?と声をかけてくれた。

「チューダーズ」も1週間に4本という、ちょうど観やすい分を借りてきて
便利だったのになぁ。

物悲しい秋。

この春から二男も社会人になり、いろいろ余裕もできたので、
映画館に足を運んで観て楽しもうと思うところです。

そう考えていると、もう観たい映画が目白押し。

お人形を話し相手に、って少し(いや、かなり)寂しい気もしますが、
イケメン英国俳優を楽しみに映画観まーす!!
(ジョナサンとかベネとかジュードとかトムヒとか、ね!)

* 話し相手のリリンに拍手ありがとうございました!

ブログランキング、ポチありがとうございます!


テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2013-10-27(Sun)

【小鳥の巣】的なリリンです。

リリンを男の子にしました。

少しナヨってるけど~

ちょっと女の子っぽさが残るけど~、
14歳くらいで、イメージは萩尾望都さまの「小鳥の巣」。

気持ちは強い

シャツの前立て部分と袖丈、失敗してしまったので、もう1度作り直すんだー!
襟の部分もちょうどよい白生地がなくて、薄ローンにしたらシャープさが出なかった。

男子です。

上着も作ってスクールボーイにしたいよ~!
チュンチュンさんざめく学園の小鳥たちのなかの一人。
双子の片割れ、ロロンちゃんと並べられないのがく・悔しい…!

* スーパーモデル・ビッキーに拍手ありがとうございました!

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます!

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2013-10-25(Fri)

ブライスとリリー・コール。

首都圏ではとっくに公開した「モスダイアリー」が
明日からこちらで始まります。

最近は

女子高の寮を舞台にしたこれまたヴァンパイア作品。

「Dr.パルナサスの鏡」のリリー・コールが謎の転校生。
リリー・コールって30歳くらいになるはず。
まだ25歳でした、ごめんなさーい!

この顔ヘンだよね~!と二男と話していたが、
リリー・コールはドールフェイスモデルとして一世を風靡した。
モデルの時はどれがほんとの顔なのかわからないくらい雰囲気が変わってすごい。

フェアレストが

二男はリリーコールは丸顔でスタイルが良くてブライスとそっくりだという。
でも、この眉毛、役の上だと思うけど、笑っちゃいそうなくらいすごい。

またレディスディにでも観てこようかなっと。

気になる。


ラディエンスのブライスももちろん好きなんだけど、近頃
ちょっとニュアンスのあるフェアレストが気に入っています。
扱い方ですごく雰囲気が変わるところなんて、リリーそっくりかもー!!

* いずれは男の子のリリンに拍手ありがとうございます!

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2013-10-24(Thu)

リリンのお顔が出来ました。

ユノアちびロロンのもう一つのタイプ、リリンです。

リリンでーす。

リリンおすましフェイス。

ちょっと寄り目でーす。

ユノアはフェイス部分だけで交換ができるので、
簡単にいろいろ楽しめてしまいます。ヤミツキです。

お顔を合わせる部分が少しきついせいか
何度目の位置をいじっても、顔がはまると寄り目になってしまう~。

アイホール裏から削ると直るかな、それともはめる部分を
削ってゆるくしたらいいのか、ちょっと思案中です。

アイホール削ってなおしまーす。

このリリンフェイスは男の子にしようと思っているので、
今日はビスクの10号サイズの少し幅が大きめ、丈がちょうどよかった服を
着せてみましたが、半パンツはかせたいです。

顔を交換できて楽しいのですが、やっぱりボディも欲しくなるところが
悩みのタネです。

ユノア1体お迎えするのにブライス3体は我慢しないと。

しかし。

「レパードサース」髪型と薄ブラウンのアイに惹かれてポチってしまったよぅ!

* 大きな十字架で身を守るゼノッチカに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます!!

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2013-10-23(Wed)

ジョナサンの吸血鬼ドラマ!

ジョナサンのことを検索していたら、
去年のニュースで吸血鬼のドラマの主役に決まった、と
書いてありましたが、その後それに関してのニュースがなく・・・・。

その名も

過去に、アル中で施設に入ったり、飛行場でトラブルで捕まったり、
薬物で自殺未遂か?なんて記事を読んでいたので、(何年か前のことだけど)
このドラマどうなっちゃったんだろうと思っていたら

今月25日からアメリカで放送開始だよーーー!

ドラキュラ

きゃ~、こわいかもー、観たいー!

なんとか日本でも放送してくれないかな~。
できればWOWOWがいいなぁ。

ずばり「ドラキュラ」!

基本はラブストーリー?なぁ~んだ。
うん、でもいい、ジョナサンが観られれば。


***「BEBEのおべべ」に3名様のいただいたお写真載せました。
    どうぞご覧下さいませ!ありがとうございます!!***



* トランス状態のペパーミントに拍手ありがとうございます!
* 他の記事にもありがとうございます!!

ブログランキング、ポチありがとうございます!!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2013-10-22(Tue)

失った記憶を思い出せ!「トランス」

「トランス」を観てきました。
J・マカヴォイが出てるんですよ、
「ペネロピ」や「X-MENファーストジェネレーション(プロフェッサー役)」の
彼ですよ。イケメンでございます。

1度見て

サイモン(マカヴォイ)は盗んだ絵画をどこにやってしまったか記憶をなくして
親分から思い出せー!といじめられるんですが、まったくダメで。

そこで親分が思いついたのが、催眠療法(トランス)。

美人の催眠療法士が催眠をかけると
サイモンだけでなく観ているこちら側もあちゃこちゃいってしまいます!

なにが、どれが現実なのー?!

もう1度確認したくなる映画。

あんまり書いてしまうとネタバレになるので、
感想を書くのもままなりませんが、
復習の意味も兼ねてもう1度観てみたくなる作品でした。

親分のヴァン・サン・カッセルもいい感じでよかったですが、
催眠療法士のロザリオ・ドーソンっていう女優さんが
静かな声でとても素敵でした。

今日行った映画館はこの映画リピーター割として
2回目は1000円で観られます。
そのくらいも1回観たいかも~と思う作品です。
(わたしはBDで繰り返し観たい)

この映画の帰り、はじめて「まんだらけ」に行きました。
ひめかずらのウィッグ、ユノア用にまた買っちゃったよ~!
momokoも何人かいて、改めてみると顔小っちゃ~いって思いました!

* ノーメイクリリンに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2013-10-21(Mon)

リリンフェイス。

リリンちゃんのお顔メイク始めました。

全体にパステルで薄く色を置いて、
眉毛をプラカラーで描こうとしたのですが・・・。

リリンおすましフェイス

なんと、先日買ったカラー、中が干からびていて全く使えません!
アッタマくるー!
ちゃんと確かめなかったもんなぁ。
この店では2度と買わない!ふん!

色が調合できないので、アクリルでやることにします。

プラカラーを薄め液でふき取ったら
なんか頭がモワ~っとするよ。
アクリルのほうがこんなこともないからいいのかもね。

* 魔女っこロロンに拍手ありがとうございました!
  y様、どんなにいたずらされても許してしまいそうです!

ブログランキング、ポチありがとうございます。

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2013-10-20(Sun)

魔女かバンパイアか。

ロロンちゃんにハロウィンの衣装を作りました~!

大きいサイズの人形に

ブライスにはハロウィンを避けて通っていたので、
装飾品がほとんどありませーん!(泣)

魔女か吸血鬼の衣装にするか迷いましたが、
魔女のほうが三角帽子を被せればそれなりになりそうだったので
魔女っこロロンちゃんです。

合った背景が欲しいところ。

吸血鬼と言えば、わたしの大好きな
ティルダ・スウィントンとミア・ワシコウスカが出ている
「オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ」というヴァンパイア映画が
近く公開されますよ~!
楽しみですね~!!

ミア・ワシコウスカって巷では「ワシ子」って呼んでいるんだね。
ワシ子も売れっ子で出演作がたくさんあって見逃しているのが悔しい。

「ビザンチウム」という、「ハンナ」に出ていた女の子のヴァンパイア映画も
観ないうちに先週で終わっちゃった。
二男曰くレンタルでも充分らしいので、その日を待つことにしましょう。

話戻って、ブライスサイズだと何かと背景を誤魔化せたのですが、
ロロンちゃんのような大きさで全身を撮ろうとするとお粗末な状態に。

大きいパネルを用意して考えなければ、と思っているところです。

* 旅を終えたタルティに拍手たくさんありがとうございました

ブログランキング、ポチしてくださりありがとうございます!

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2013-10-19(Sat)

タルティの旅。

タルティは自分探しの旅に出た。

その途中、人形の国を通った。

旅の途中に

人形たちのひそひそ声。

彼女たちは何を想いこの狭い棚の中にたたずんでいるのだろう。

・・・あれ?

人形の国。

わたしも人形じゃん!

タルティは旅に出たつもりだったが、
その移動距離はたったの1m。

そして、自分も人形だと理解した。
旅に出なくとも自分を探せた賢いタルティでした。

* モッズになりたいニッキーに拍手ありがとうございました!

ブログランキング、ポチありがとうございます!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2013-10-18(Fri)

モッズに憧れて・・・。

昨日のショップにお越しくださりありがとうございました。
お買い上げくださった方大変感謝しております。
どのブライスがどんなふうに着てくださるのか楽しみです!!

かっこいいモッズにしたい

さて、話変わりますが、
「ベルベットゴールドマイン」の中に
にわかモッズになったジョナサンが登場します。
そのかわいくかっこいいこと!

細身のスーツっていいよね~。
映画の中では、ジョナサン演じるトーマスは
その素敵な姿でちょっとイケナいことしちゃうんですが。

ニッキー

ユノア少年がお迎え出来たらまずモッズスタイルにしたい!

わたしの頭の中ではブライスは女の子のみだったのですけど、
髪を切ったニッキーちゃんは男前にしか見えなくなってきました。

ブライスのブレザーって小さくて作るのが難しいんだけど、
ニッキーちゃんもモッズにしたいな~と思います。
ユザワヤに行かなくては!

* ほんわりアイリスに拍手ありがとうございました
  y様、お越しくださりありがとうございました!

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます!


テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2013-10-17(Thu)

ミディも待ってま~す!

今夜10時、カートを開けてお待ちしておりますので
どうぞお立ち寄りくださいませ。 Rammocoa
(オープンの1時間ほど前に入力業務のためメンテナンス表示に戻ります)


次はぜったい

と、ミディのアイリスもお待ち申し上げます!

ほぼ毎月のようにブライスをお迎えしていたのに、
ここんところ我慢していると禁断症状が・・・。

さっきブライスの公式サイト見たら、12月のミディが。
「プチップチャップペパ」
これまた舌をかんで、そのうえ1度では覚えられないようなネーミング。
か・かわいい~。

来月と来年早々の販売でユノアを狙っているんだけど、
このラベンダー色の髪のミディも我慢しなきゃならないかな~。
ミディならお迎えできるかな。
どうか、12月のネオは我慢できそうな子であってほしい、と願うばかり。

ミディの為に作るよ~。

先日買ったユノちびのお花カチューシャ、ミディに使えたー!!
共有できるのってほんと嬉しい!
スタンドもプチのを片足にかけて使えるってわかったよ~。

ミディちゃん、手に取ればかわいくて新しいお洋服作ってあげないとと
生地は買い込んであるんだけど、ついついサイズ的に楽なネオばかり。
次は必ず・・・と思いながら、
ユノちびの服作ってまーす!

* 憂いの秋のカプさんに拍手ありがとうございました。
  y様、おめでとうございます~、お忙しい中恐縮ですが、ぜひお越しくださいね!

ブログランキング、ポチありがとうございます。

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2013-10-16(Wed)

赤系プリーツワンピース。

ショップ服ご紹介です。

赤いプリーツワンピース。

赤のプリーツワンピース

これは何柄って言うんだったけ?

スカート部分は少しプリーツになっています。
グリーンのソックスは太ももの上の方までの長いタイプ。

ビジューボタン

ボタンはオニキスタイプ。
(わぁ、このカプチーノのお顔ちょっと怖いなぁ。ごめんね。)

羽根つきお帽子

お帽子はツィード生地に羽飾りがついてます。
全体的にクラシカルなムードを目指しました。

こちらも2セット作りました。

カートオープンは明日10月17日木曜日午後10時の予定です。
このあとプレビューしますので、どうぞご覧下さいね。
お待ちしております!

ショップはこちら → Rammocoa

* 甘い2人に拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2013-10-15(Tue)

ビスケットワンピ。

今週ショップを開きたいと思いますー。
まずは、デコスイーツを使ったワンピのセット。

ビスケットワンピセット

ビスケットワンピセット。
コットン生地にビスケットを貼りつけました。
スカートは7枚はぎになってます。
襟はつけ襟です。

ピンク系

ピンク系。スカートについているおリボンは黒く見えますが、こげ茶です。

ブラウン系

ブラウン系。

ヘッドアクセ

ヘッドアクセはパンケーキ、と言いたいところですが、
厚さで言うとホットケーキかな。
ソックスはドット柄ネット白のニーハイです。

ヘッドアクセ、ソックスは2色共通です。
各色2セット作りました。
もう1種類作ったのはデコスイーツではなくてオーソドックスなワンピースです。
明日ご紹介いたします。
ショップは木曜か金曜を予定しておりますので、
どうぞよろしくお願いいたします。

* 片付いた部屋でポーズをとるハイホちゃんに拍手ありがとうございました。

ブログランキング、ポチありがとうございます!!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2013-10-13(Sun)

お部屋すっきり!

今日1泊の予定で長男が家に帰ってきます。

何年か前からこのブログにお越しいただいている方は
ご存知でしょうが、わたしの人形部屋はもと長男の部屋。

部屋もすっきり!

泊まるとなると部屋を片付けせねばなりませーん!

今、来週にオープンしたいショップに向けて
OFの仕上げに入っているのですが、毎度のことながら手ノロい。

必要なものだけ残して、ザザザーっと昨日1日かけて
片づけました。はぁはぁ、疲れる~。

もう少しで出来上がり~。

今日は久しぶりに4人そろってお鍋を囲もうかと。

来月には可愛い二男(親バカさく裂)も一人暮らしを始める予定です。
わたしに残されたのはブライスをはじめとするお人形たちと犬。
あ、夫もいた~。

二男に「俺の部屋も母さんの人形部屋に使う?」などと言われてしまいましたが、
これ以上、人形の領域を増やさぬよう片づけにまい進する所存でございます。

* ベネファン?のカジュアルアフェアに拍手ありがとうございました!
  r様、ありがとうございます、カジュアルちゃんかわいいですよね~!!

* 少し前の記事にも拍手ありがとうございます!嬉しいですー!!

ブログランキング、ポチありがとうございます!

あ、そういえば、久しぶりにプチブライスが出るんですね~!
2年半ぶりだそうですが、ネオ・ミディ・プチと揃えたくなるような
気持ちになりますが、それならミディももっとお揃いだとよかったのにね。

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2013-10-10(Thu)

乱視に泣く。

すっかり売れっ子になってしまったベネディクト・カンバーバッチ。
(「FIGAROjapan」に載ったベネさん)

超売れてしまったベネディクト

twitterでベネディクトの情報をいろいろチェックしますが、
次から次と出演作があって、もう覚えられない~。(原題だから)

新情報に

すごく詳しいブログを見つけたのですが、
これがまた、細かすぎてびーっちり書き込まれていて
乱視のわたしにはマジで読めない!哀しい・・・。

行間がせまく幅いっぱいに文があるため、目がついていけないんです~。

ついていけない。

お人形のブログでも黒バックに白文字とか、もう読めません!
泣きながらネオン街を歩いているように、にじんでしまいます。

しかも、最近は略語がわかりません。
もう見えないし読んでもわからないし、
人生って残酷だわ、と強く思う今日この頃です。

シャーロックが楽しみだ!

でも、あせらなくとも映画は公開日が近づけば分かるし、
略語は必要な場合は調べるさ。

新作ブライス「ロイヤルソリロクイー」アイラインが面白いですね。
以前に出たプチブライス「ピュア パンシック」を連想しました。
お洋服がとっても好み~だけど、抽選や先着販売に飛びつくほどじゃないので、
スル~決定!

わたしは11月ユノアに賭けます!

* デコスイーツとニッキに拍手ありがとうございました!

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2013-10-09(Wed)

スイーツデコヘアアクセ。

ブライスの為に作っているヘアアクセが
やっと形になってきました~。

DVDやWOWOWを観ないでやればもっとはやくできるんだけどね~、
乾燥させている間に、あ、あれ観よ~、と思うともうダメね。

できてきた~!

ニッキたちおいしそうに見えるか~い?
もうすこし装飾して完成です。

* メイド役のミアによせたラブモアに拍手ありがとうございます!

ブログランキング、ポチありがとうございます!

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2013-10-08(Tue)

「アルバート氏の人生」

19世紀アイルランドが舞台の
「アルバート氏の人生」を観ました。ネタバレありです。

女が一人で

モリソンズホテルでウェイターとして働くベテランのアルバートは
細やかな心遣いでお客からも従業員からも信頼されていますが、
40年以上もの間、自分が女であることを隠し続け生きています。

ある日、塗装業者のペイジを仕事の間、部屋に泊まらせてやって、と
ホテルの女オーナーに頼まれます。

ばれちゃう!と焦るアルバート、蚤のせいであっさりとその正体を
ペイジに見破られてしまいます。

しか~し、そのペイジもアルバートと同様、女であることを隠し
男として生きていたのです。
しかも、結婚して妻までいる!!
それを教えてもらって、じぇじぇっとなるアルバートなのでした。

アルバートは人生のささやかな夢は、これまでのチップをコツコツためたお金で
いつか自分の店を持つこと。

そんなことをペイジに話すと、ペイジは一人で店をやってもいいけど、
ホテルのメイドのヘレンが看板娘にいいかも~なんてその話にのってくれます。

男としてたった一人生きてきたアルバートは、同じようなペイジが
家庭を持って幸せな生活を送っているのを知って、自分もそうなりたい!と
夢へまっしぐら。

同じホテルの従業員のロクでもない彼氏がいるヘレンをデートに誘い、貢ぐ。

それまでの人生で恋愛はもちろん、人を正面から愛したことのない
アルバートの行動はとても奇妙でズレまくっている。
ここが哀しくもあり滑稽でもある。

で、ヘレンは妊娠したヘレンをおいてアメリカに行こうとする彼氏と
喧嘩し、その揉めてる最中アルバートはヘレンにプロポーズする。
3人と他の従業員がもみ合う中、はずみで頭を打って死んじゃうんだなぁ~。

生きていくにはしんどい時代。

アルバートを演じたのはグレン・クローズ。わたしは知らなかった。
枯れた初老のじいさんになりきっていた。
この作品でオスカーにノミネートされたけど、鉄の女メリルストリープに負けた。

ペイジ役の女優さんが名前知らないけど、まぁすっごく男前!

アルバートが気に入ったメイド・ヘレンがかわいいミア・ワシコウスカ。

そのヘレンの彼氏は、キック・アス役の俳優さんで、こんなにいい顔してたっけ?って感じ。

途中、ペイジの奥さんがチフスの大流行で亡くなり、彼女が仕立てていた
ドレスをペイジとアルバートが着て歩くシーンがある。
それまでちょっと男装に違和感あるかな?とおもったけど、
ドレスを着た姿はもっと違和感あったー!女装としか見えない!
でも、アルバートが何十年ぶりかの女性のドレスにはしゃぐあたり、ぐっと来てしまいました。

そして、チョイ役でアイルランド出身のジョナサンが出ているの~!
ホテルの上客で子爵。
家族連れで泊まっているのに、なぜか次の日の朝ベッドにいるのは男!
も~、ジョナサンおいし過ぎる。

私生児としてこの世に生まれたアルバートが女であることを捨て男として
生きていかなきゃならなかった時代。
今では簡単に想像することができないですけど、きっとどんな形であれ、
家庭が欲しかったんだろうなと思うと、胸がきゅ~となります。

公式HP「アルバート氏の人生

* 新しいバッグでお出かけのアレクシスに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : 音楽・映画・DVD
ジャンル : 趣味・実用

2013-10-07(Mon)

買い物自慢!!

昨日こちらで開催されたドールイベント
「夢見る乙女な祈り」に行ってきました~。

シブいバッグ。

クロウサギさんのバッグ。
いや~、素敵ですね~!トランクも飾ってありました。
ここはお洋服も素敵でした~。

中も素敵~

バッグの中はこんな風。センスがひかってますね。
こんなバッグを持てるブライスが羨ましい!

じゃ、このバッグでちょいとお出かけしてきま~す!

おでかけしてきま~す!

それと、もう一つ、こちらは近所のわんこ友でトールの先生をしている方から
お花のドール小物を作っている人がいるよと教えていただきました。
その方が今回このイベントに参加されているというので楽しみにしてました。

ペーパームーンさんのお花のカチューシャ。

ロロンにはお花のカチューシャ

ブライスに買おうかな?と思っていたけれど、
なんとなくブライスには自分で作っているのもあるので、
ロロンちゃん用に買いました~!
あれ~、写真では肝心のお花がみえてないですね。

他にはユノアサイズのグラスアイも買ってきた~!
黒目部分の色の薄いのは、白内障を連想するので敬遠してきたのですが、
(ワンコとかにゃんことかのを想像するとドールに使う気になれない)
瞳の部分がしっかりしていれば、いいなぁと思うようになっていたので、
2色買ってみた。

思った通り、またまたイメージがかわって大満足!

そして・・・、

そして、ジョナサン!

家に戻ると、密林から注文していた
「ベルベットゴールドマイン」が届いていた~!!
あは~ん、どうしてもユノア少年でこの19歳のジョナサンを
イメージしてメイクしたい!(も1色のグラスアイを使う予定!)
だが、しかし、少女が先に欲しい。2体いっぺんにお迎えできる財力はない。
歌っているジョナサンがも~すっごくかわいいんだなぁ。

あ、ちょっと話がズレてきましたが、
充実の秋の1日でした。

* こんどはちゃんと下まで写せるドレスを着せたいロロンに拍手ありがとうございました。
  y様、組み立て案外簡単ですよ!でもセカンドなかなか販売されないですね。大きいけどゼロもすごくいいと思います

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2013-10-05(Sat)

エレガントなロロンちゃん。

近いうちにユノアのWEB販売があるらしいー!
これはユノア少女を手に入れるチャーンス!

ロロンちゃんは

ユノアって初めて見たのは人形本だった。
その時はなんかエロ~いと思っただけだったし、しばらく
自分には縁のない人形だと思っていた。

でも、ドリバドで載っているのを見ているうちに
メイクでものすごく変わる人形なんだと思ったら、欲しくなっていた。

とても造形がいいから、スタイルもよくて
それゆえかランジェリー姿が多いのだけど、(ユノ姉、美しい!)
その美しい身体をひけらかすことなくカジュアル服に身をつつんだ
ユノアがすごくかわいいと思うし、
今日のロロンちゃんみたいにクラシカルなドレスもとても似合う。
(今日の服はビスクのミレットサイズだから丈が短くて上半身のみ)

かわいい子。

11月か12月くらいに販売あるかもしれないので、
ミディのファリーちゃん、キャンセルしちゃったよ。
ミディに関しては、割と後でも普通にお迎えできるし~。

ユノア、スタイルがいいといっても、わたしがやっぱり欲しいのは
普通の胸の少女なんだけどね。

ユノアが欲しい熱に浮かされている間、
ものすごくかわいいブライスが出たらどうしよう!?
ミシャも断腸の思いでポチ取り消したしな~。次は我慢できるかな。

* 可愛いレレさんに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます!

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2013-10-03(Thu)

次はエリザベス!

ブーリン家も観たし、
ジョナサン出演「マッチポイント」「パリより愛をこめて」も
(ジョナサン、現代ものもいいよ~!)
観たし、次は何を見るか?

やっぱり流れ的にエリザベスだよね~。
これは観た人も多いかもしれませんが、わたしは観てなーい!
「ゴールデンエイジ」をレンタルしてこよ~!

デコがうまく

わたしは、このエリザベスのケイト・ブランシェットと
ティルダ・スウィントンの区別がいまいちはっきりつかなかった。

二人とも好きなんだけど、あれ、あれに出てたのはどっちだったっけ?と
ちょっと迷う。
今は大丈夫、かな?
「少年は残酷な…」はティルダだよね。

むか~し観た「オルランド」という映画、
ティルダ・スウィントンが主演で男になったり女になったり
時代も何百年も進んだりして、頭がこんがらかった内容だったんだけど、
この後しばらくケイト・ブランシェットが主演だと勘違いしたままでした。

二男にすごくバカにされたのは言うまでもない。

いきますように。

さて、やっとワンピースが縫えました。
これからデコっていく予定です。

さぁ服を作ろう!と思うと同時にドラマか映画観ながらやろうかな?
などと思っては、どちらも集中できずとっ散らかるだけなので、
ぐっとこらえてます。
楽しみの一つ「シェイムレス3」が明日からスタートだよ~!

* 1000日の王妃アンに扮した?ミルキーウェイに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチしてくださりありがとうございます!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2013-10-02(Wed)

「ブーリン家の姉妹」

「ブーリン家の姉妹」レンタルできたので観ましたよ。

ヘンリー8世の2番目の王妃になったアンとメアリー姉妹の経緯&その顛末。

アンは男の子を産んで

映画では姉が王妃になったアン・ブーリンでナタリーポートマン。
で、姉より先に王の愛人となったのが妹のメアリー、スカーレット・ヨハンソン。

この妹メアリーが親にすすめられて結婚した相手役が
ベネディクト・カンバーバッチ。
かわいそうに、結婚してすぐに王に妻をとられてしまう。
ベネさん、白いギャザーたっぷりのシャツがよく似合う~。

スカーレット・ヨハンソン、「マッチポイント」でジョナサンとも共演して
うらやましぃな~。

ドラマでは処刑される最期まで気丈なアン・ブーリンでしたが、
映画のほうは、王のこころがわりに気も狂わんばかりでかわいそうだった。

皮肉なことに愛人であった妹メアリーは男子を産むのですが、
王妃になったアンは女の子(後のエリザベス1世)が生まれたが、男の子は早産してしまう。

ヘンリー8世はアンにそそのかされてローマ法王とも決別してしまったと、
アンを魔女呼ばわり反逆罪で処刑するんだよ。
罪状のうち近親相姦なんてのもあるんだけど、映画ではそう疑れた経緯もわかる。
まったく見れば見るほどやるせない。

権力も手に入れたいと思った。

映画もドラマもアン役は魅力的な女優さんですが、Wiki によると
メアリーが色白・金髪・豊満なのに対して、アンは色黒・黒髪・小柄で
特筆すべき魅力はなかったということです。
きっと賢くて機転がきいたのでしょうかね。

自分の一族を上にのし上げるため、任務として王に取り入ったわけですから
すごい野心家の女性だと思う。

ドラマはほとんど妹(ドラマでは姉妹が逆ですが)のことは取り扱ってなくて
映画は二人を対照的に比較しているような描き方です。

王のことを出世のためにしか考えていなかったけれど王妃になったアンと
王を精一杯愛し従順だったけれど愛人でしかなかったメアリーと、
単純にどっちが幸せだった?
そりゃメアリーでしょ!というようなわかりやすい作品でした。

* ウィッグでますますラブリーなハイホちゃんに拍手ありがとうございました!
  r様、ウィッグで簡単にイメージ変えられますね!

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます!

テーマ : 音楽・映画・DVD
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示