2014-03-31(Mon)

消費税8%になる前に・・・。

消費税が8%になる前に駆け込み買い物をしている
報道を見ていると、なんとなく影響されちゃって
人形撮影用に使えるかと買ってみた。

P3310019.jpg

鳥かごをイメージした鉢置き(だと思う)。

今までにもこんな鳥かご系をいろいろ物色してはいたのですが、
購入するまでに至らず、やり過ごしていたのですが。

で、買ったはいいけど、イマイチ使いこなせない。

P3310020.jpg

お花のガーランドでも這わせてみたらいいのかな?

なんちゅーか、カゴというより檻の中。
背景も、そのまんま置くと生活感丸出しになっちゃうので、
今回は黒いパネルにしたけど、なんかイメージとはちがーう!

そのせいか、何とも沈んだ表情のニームちゃんなのでした。

* もこもこモコに拍手ありがとうございました~
  y様、2匹仲いいようなそうでもないような・・・。
     お洋服仕上げにかかってます~、ありがとうございます

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2014-03-29(Sat)

今日は犬。

うさこさんから、昨日誕生日だったモコの写真を、と
リクエストをいただいたので撮りました~。

久しぶりモコでっすー!

2014moco1.jpg

散歩に行くよ~、と声をかけると
必ずテーブルの下に隠れます。
行きたくないわけではないから、じらしているつもりらしい。

2014moco2.jpg

こちらは、誰かがタオルを使うと必ず欲しがる。
持っていったタオルをその辺におきっぱにするので、片づけようとすると
あわててくわえてこのように引っ張って阻止する。

2014rammoco.jpg

昼間はこの通り、2匹並んでソファを占拠。
ラムネは白いので、お顔がはっきり見えるせいか、
散歩で出会う人に「かわいいね~」と言われますが、
モコはめったに言われません。
よく見たらけっこうかわいいんだね、と言ってくださる方がたまにいる。

ラムネと比較されるとどうしてもブサイク、そこが親としてはかわいい。

左目の下に脂肪の塊があるので、
今までに3回くらい獣医さんにとりたいな~と言っているのですが、
その都度、病気じゃなくたいしたことないから気にしないで、と
取り合ってもらえず。
美容の面から気になるけど、最近は見慣れてきた。


ところで。

ブライスの服、昨日ちょっとアイロンで抑えようとしたら
レースに付いちゃって、アンビリーバボーの世界。

2014lace.jpg

きれいなレ~ス~、なんて夕べ言っていたのにこの有様。あああ、おおおお。
でも大丈夫。ショップに出す分は無事でございます。

* モデルのレレに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチありがとうございます
2014-03-28(Fri)

もう1枚はエクリュ。

もう1枚の服も着々と作っています。

昨日「それでも夜はあける」観てこようかとも思ったのですが、
なんだか肩こりがひどくて、たまに視点を移したとき頭がクラ~っと
するので、やめた。

ちょっと重いストーリーだしね。
と、言いながら家で海外ドラマ三昧。

見ながらチクチクしているからクラクラするのかな?もしかして。

P3280012.jpg

もう1枚作っている服の色はエクリュ。生成りと言うか薄いベージュ系。
(この写真だとちょっと白っぽい)
ガーゼを使っているので、ほつれとの戦いです。

裾に使ったレースがきれいで、
今回のブライス用には1段しか使っていないんだけど、
ユノアに2段使ったらすんごいロマンチックなドレスが作れそうかと思う。
ブライスの分しか買っていないので、まだお店にあったら買ってこよ~っと。

この記事を書くときに日にちを見て気づいた。
今日は我が家のブサかわアイドル・モコの誕生日だ~!
あとでいつもよりおやつ一つ多くあげよう。

* 白ドレスの二人に拍手ありがとうございました
* まとめて拍手くださった方、ありがとうございます!感涙です。

ブログランキングも、ポチしてくださる方どうもありがとうございます!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2014-03-26(Wed)

白い服。

白い服がほぼ出来上がりました。
もう1着作ってショップに出そうと思ってまーす。

P3260009.jpg

白い服、どっちが似合う?

そりゃ、初めから試着モデルを務めたワタシでしょ、とハーバー。

でも、完成させてから着せてもらったわたしは似合うからじゃないの?とユニラブ。
明るいブロンドに巻き毛は最強じゃ~ないかしら??

ううう、ワタシだってショートボブだけどブロンドだしー。


おかーさんはね、ハーバーちゃんがかわいらしくなったかな~って思ってるよ。

* 服無しのロロンに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチありがとうございます~!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2014-03-25(Tue)

眠い季節。

人形たちの写真をここ何日か撮っていなくて禁断症状。

P3250005.jpg

ちょ~っと休んだら写真撮ろうっと
ソファに横になると、そこから先は夢の世界。

気づけばワンコの散歩時間となっている・・・。

P3250004.jpg

ちくちく縫物をしているせいか、すごく目が疲れて
一休みするはずだったのに、たっぷり休んじゃうんだよ。

今日はユノアちびのロロン。
季節も変わってそろそろ新しいお洋服を作ってお着替えしたい。

少年ヴィエル君は随分と遊んだせいか、お肌が荒れてきていたので
エステしようと今バラバラ状態。
UVカットスプレーかけて組み立てようと思っているのに
日中寝ちゃうもんだから未だバラバラ。
(家族のいる時間帯にバラバラ状態も、さらに組み立て裸状態も見られたくないっしょ)

P3250008.jpg

こちらもやっと日中は暖房を入れなくてもいいくらい暖かくなって
寝てしまってはもったいない!の一言に尽きる。

さぁ、これからブライスの服の仕上げしようと思っているんだけど、
どうか睡魔に襲われませんように・・・。

* ウィルス泥棒タルティに拍手ありがとうございました。

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございますー

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2014-03-21(Fri)

アンチヴァイラル!

レンタルで「アンチヴァイラル」観ました。

クローネンバーグ監督の息子の作品ということですが
お父さんはどんな映画の人だったかな~なんて思い出せないまま鑑賞。

P3210001.jpg

近未来、セレブに憧れる人にその有名人のウィルスを注入する商売を
している会社に勤めるシド・マーチ。
契約しているセレブが病気にかかったりすると、そのウィルスを採取して、
セレブに近づきたい客におすすめして売っています。

もう気持ち悪いでしょ~。

他にもセレブの細胞から培養した肉を売っている店とかもあるんだよ~。

シドは社員でありながら、病気にかかった憧れのセレブ女優のウィルスを
密かに自分に取り込むんだけど、その女優が死んでしまう。

観ているうちに、この体内に取り込む、だとか培養している肉の感じで
もしかして、この監督のお父さんってあのハエ男じゃないかとピンときた。

「ザ フライ」観た方も多いのではないでしょうか?
2になるとグロすぎてあんまり好きではなかったですが、
「ザ フライ」は面白かったですよね~。

息子はちゃんと受け継いでいるな~と思いました。

気持ち悪い話なんだけど、映像がしゃれています。

P3210003.jpg

シド役のケイレブ・ランドリー・ジョーンズって人が
虚弱体質っぽくてよかったよ。
「ビザンチウム」にも出ていたらしいんだけど、吸血鬼役だったのかな?
そばかすがいっぱいで、今日のモデル・タルティにそばかすを描こうかと
思いましたが、きれいに消えないでシミになったら困るのでやめました。
うちにはそばかすっ子いなかった。

もう1本「スプリング ブレイカーズ」も観た。
こちらはあのアニエス・bが制作に携わっていて
ヴァネッサ・ハジェンズやセレーナ・ゴメスが出演の女子大生が
春休みにハメをはずす(はずしすぎ)話。色が鮮やかで刺激的。

アニエス・bは映像を作る人たちを応援する活動をしていて、
自身も昨年映画を作ったはず。どんなんだか観てみたいね~。

こちらの映画を観たら、もしわたしに大学生の娘がいたとして
春休みはぜったい旅行には出したくないと思う。

* レレさんに拍手ありがとうございました。

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2014-03-19(Wed)

親子。

夫と長男の誕生日が近いので、先週子ども二人を
家によんだら、そのまま二男が家に居ついています。

昨日その次男がDVDをレンタルしてきて、
「面白そうだからかーさん昼間観ていいよ。」と
いったのが「アンチヴァイラル」という作品。

P3190006.jpg

なんか記憶にあるタイトル・・・と思い
録画している映画のタイトルをみたらやっぱり同じのがありました。

同じ趣味で笑っちゃいました。

「わたしはロランス」も1日違いで二男も観ていて、
わたしが買うか買わないか迷ってやめたパンフを買ったという。

次男が小学の高学年から中学生あたりの頃、帰宅すると
ちょうどわたしがDVDを観ていたりして、
「かーさん、こないだもオカマちゃんの映画観てたよね~」と言われたことがります。

たまたま、プリシラやらヘドウィグが続いたせいだと思うのですが、
一緒に観たわけでもないけれど、似たものが好きなのはこのあたりが影響しているのか?
もっとも次男はわたしより比べ物にならないくらい邦画もアニメも観てます。

さて、ローンで作るブライス服試作がだいぶ形になってきました。
ドロワーズも作ってふわふわにしたいと思ってまーす。

* ベリーなセイディに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2014-03-18(Tue)

映画は一人で観るべし。

もうず~っと何年も観たいと思っているのに機会がないのがあります。
スティーブン・キングの小説が原作の「ゴールデン・ボーイ」
98年くらいの作品でレビューを読んで観たいと思いつつ未だに観ていない。

P3180004.jpg

少年が元ナチのじいさんと知り合い、ナチの話を聴くうちに
その残虐さに取り込まれるといういかにもな作品。

少年役のブラッド・レンフロという俳優さんは、
08年に25歳の若さで亡くなってしまったらしい。

そのB・レンフロが「ゴールデン・ボーイ」よりまだ若い頃にでていた
「マイ フレンド フォーエバー」というのを録画していたので今日観た。

エリックと輸血でエイズになってしまったデクスターとの友情のお話で、
一緒に出た旅の途中、デクスターが
目が覚めたら真っ暗で、宇宙のまた先の宇宙に行ってしまって2度と
誰にも会えない気がする、と怖がる。

そんなデクスターにエリックは自分のはいていたバッシュを渡して
「目が覚めたとき、こんなクサい靴があれば僕がそばにいるってすぐ思うだろ」
というんです~。

も~、こんな作品みたらウルウル全開で
少年二人なのに妄想する間もなくティッシュで鼻をかみかみ。

P3180005.jpg

今現在もエイズはありますが、治療がかなりすすんできていてるので、
デクスターも今なら助かったかなと思いますね。

泣けるだろ~、というところで確実に最近はやられてしまうので、
この手のストーリーは家で一人で観るのが一番です。

* 試着モデルのハーバーに拍手ありがとうございます
  p様、シャルロットお迎えおめでとうございます!
    ユノアの服ってオクに出しても見てくれる人いなさそう~。

  y様、うっす~いローンで作ってまーす!

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : 音楽・映画・DVD
ジャンル : 趣味・実用

2014-03-16(Sun)

次はだれの服?

おかーさんが次の服に取り掛かっている。

P3160021.jpg

誰のための服?わたし?それともちび?

P3160022.jpg

ちょっとわたしたちには小さそう・・・、もしかして?
あのアタマの大きい娘?

P3160023.jpg

んふ~、そうなのよ、わたしたちの服にとりかかったのよ!
この寒空に(家の中はあったかいけどね)モデルして
素っ裸で頑張っているのよ。

ユノアの服がとりあえずできたら無性にブラ子の服が作りたくなりました。
まっ白いままにするか、完成してからお茶で染めるか、
まだそこんとこは決まっていないけど子供っぽいのを作ってます。

* ビスチェドレスの二人に拍手ありがとうございました
  y様、トゥシューズも作りたくなっちゃいます~!

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます 

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2014-03-14(Fri)

シストにもビスチェ。

ユノアシストにもコルセットドレス作りました。

P3140008.jpg

オプションバストのままなので、
ルシスよりコルセット似合うかも~。

P3140002.jpg

少女かわいい~。
妖精肌は単体で見るとすごく白くてきれいだけど、
フレッシュ肌と並べると顔色悪い感じ。でも、そこも好きだー。

P3140003.jpg

チュールやレースを重ねたスカート、
ふんわり作れるようになったかもしれないので、
ブライスにも作って着せたいですー!

あ、今日はフルールちゃんの発売日ですね。
お迎えされた皆さん、かわいいですか~?かわいいに決まってますね。

* ウィンターと6人の小人に拍手ありがとうございました
  y様、ありがとうございます~、お仕事頑張ってね!!

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2014-03-13(Thu)

ブランカニエベス。

スペインのモノクロ・サイレント作品、「ブランカニエベス」を観ました。
ネタバレありです。

P3130013.jpg

フラメンコダンサーと一流闘牛士の間に生まれたカルメンシータ。
ですが、父は負傷し車いす生活、母は自分を産んで亡くなります。

祖母に9歳まで育てられますが、祖母の死によって継母に虐げられる生活を送る。

スペイン語で「ブランカニエベス」とは「白雪姫」のこと。

父も死んで継母に殺されそうになった森で小人たちに助けられます。

小人たちは「こびとの闘牛士団」。

カルメンシータは父に教わった闘牛を披露するとまたたくまに評判になり
興行師の目に留まり女闘牛士「白雪姫」カルメンとしてデビューすることに。

P3130015.jpg

ですが、その評判を聞きつけて観戦に来た継母は
カルメンがカルメンシータとわかり、毒リンゴを渡すのです!

ここまで童話とほとんど大筋は同じ。

毒リンゴを食べたカルメンは闘牛が絶賛される中、絶命。

そして、お話は「眠れる森の美女」に。

興行師は、白雪姫を棺の中に入れて
「誰が彼女を目覚めさせることができるのか~?」と金をとって
お客にキスをさせるという・・・。

P3130010.jpg

なんとも、おとぎ話のようにハッピーエンドでないところが
儚い、と言うか救いがないというか。でも、後味は悪くないのが面白い。

映像も女優さんもきれいだし、フラメンコと闘牛、こびと、モノクロ、
お人形好きな人は観たら面白いと思う作品です。

* カッターで怪我しないよう気を付けているモルセーに拍手ありがとうございました
  y様、包丁も切れ味がいいとはかどりますね~!!

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2014-03-10(Mon)

カッティングマット。

お人形のお洋服を裁断するとき、カッティングマットを時々使います。

P3100001.jpg

型紙の形の時より、まっすぐに長い距離を切る時や
バイアスを作るとき、小さなローリングカッターとマットを使います。

綿ローンなんかの薄い生地を切るとき、
マットとカッターの間に生地がはさまってきれいに切れなくなります。
あんまりひどいとカッターの刃を交換するのですが、
けっこう頻繁になるので、結局ハサミで跡がついたところを切ったりしてました。

紙を切る為に別のマットを買ったので、こちらを使ったら
すごくきれいに切れるではありませんか!

P3100002.jpg

カッターの刃が悪いものとばかり思っていましたが、
マットに問題があったとは。

ちなみに、それまで使っていたのはホームセンターで買った片面のもので、
メーカー不明。

紙用に買ったのは、オルファの両面使えるもの。
こういうとこでケチらないほうがいいのね~。

サクッときれて作業がはかどりますー!!

* 宇宙に行きたくないレイニーに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2014-03-09(Sun)

ゼロ・グラビティで宇宙に行ってきた。

昨日、夫を誘って「ゼロ・グラビティ」観てきましたよ~。

P3090027.jpg

「アバター」の時、あとから劇場で3Dで見ればよかったと思い、
次男に訊くと案の定これも3DかIMAXで観ないとダメ。
アカデミー賞の番組内で斉藤工くんも同じことを言っていたので、
IMAXで観ましたよ。

次男と映画の話で盛り上がる中、さみしそうな夫もこの映画なら
観たいだろーと思って誘いました。

ビュンビュン飛んでくる船の破片が自分に当たりそうで思わず体をよけてましたね。
サンドラ・ブロックとともに酸素が足りなくなってきたような気がして
苦しかった~。ハァハァ。

P3090026.jpg

4月に公開のJRM出演、「シャドウ・ハンター 骨の街」のチラシも
持ってきたよ~ん。
アメリカで原作は凄い人気なのですが、映画の興行成績が伸びなかったので、
2作目は作られないそうで、残念。あれば、JRMまた観られたのに・・・。

今週行く予定の「ブランカニエベス」

P3090037.jpg

こちらはスペイン版白雪姫。
といっても姫は女闘牛士で、モノクロサイレント映画。
「パンズ・ラビリンス」の子が主役で、これまたドッと落ち込みそうな予感。
これはマチガイ。継母役の人が「パンズラビリンス」にも出演していた。

P3090034.jpg


この空の上、(雪が降りそうな空ですが)帰還できなかった
宇宙飛行士が漂っているかと思うとまた酸欠状態になりそうなレイニーちゃんなのでした。

* 胸に杭をさされそうなルシスに拍手ありがとうございます~
  y様、ユノアいじっていたらエロっぽいのが理解できました

* 他の記事にも拍手ありがとうございます

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2014-03-07(Fri)

今日もルシス。

またまたルシス。

P3070014.jpg

ウィッグを変えてみた。
こちらの髪型のほうがVに近い。

P3070018.jpg

写真を撮ると後からいろいろ気づくことがある。
写ってないけど、スカートのチュール、
使ったのはソフトチュールなんだけど、もっとハリのないタイプに
すればよかったかな。
それとも綿チュールかな~、やってみないとわかんないんだよね~。

本見ても、全く同じに作っているわけでもないし、ギャザーの分量にもよるしな。

ユノア、コルセットがすごい似合ってまた作ってみようと思いますー!

* 昨日のルシスに拍手ありがとうございました
  s様、ありがとうございます、とっても嬉しいコメでした!

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2014-03-06(Thu)

妖精肌ルシス。

白いお肌のルシスができました。

P3060007.jpg

少年も同じ妖精肌で、吸血鬼にしようと思っていたのに、
メイクが思うようにできなくて、普通の色白男子になってますが、
ルシスはイメージがパ~っとわいた。

「ヴァージニア」というF・コッポラのファンタジー?ホラー映画。
エル・ファニング(ダコタ・ファニングの妹)が演じた死んでしまったヴァージニアという少女。

P3060009.jpg

映画の通りにするともっとお顔が赤いメイクなんだけど
他の服に着せ替えることも考えて控えめに。

P3060006.jpg

コルセットも作ってみました。
フロントのハト目、どのくらいの間隔がいいかな~なんて
鉛筆で印をつけたら、なんと消えないではありませんか!ショック!

もう少し小物系を作ってこの世界に浸りこみたいと思っています。

* 白髪?がおしゃれなパリに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2014-03-05(Wed)

ぼやきのブラこ。

こんちわー、パリです。

P3050001.jpg

かーさんはひな祭りに何にもしないで、ユノアにかかりっきり。

ブライスというかわいい娘がたくさんいるのに着物も着せてくれないなんて。

P3050002.jpg

しかも朝からアカデミー賞観てるし~。
今回のアカデミーはちょっと地味だったね。
なんでかな~と思ったら、ミュージカル部門で話題になったのがなかったのと
女性主体のストーリーのノミネート作品が少なかったからだね~。

ベネやM・ファスベンダーが出ている「それでも夜は明ける」と
会員で1000円になる「ダラスバイヤーズクラブ」は観る予定なんだって。

ユノアのルシスにかーさんは服も作っていて、
いつになったらわたしたちブライス用にとりかかってくれるのか
さっぱりなんだけど、まぁ着る服がないわけでもないからね、我慢する。

P3050003.jpg

それにしても、かーさんは老眼のせいかメガネかけたりはずしたり
煮詰まるとスマホで画像観ているから、効率悪いったら。
アタシのようにメガネはおしゃれにかけてほしいもんよね。

* 少女たちに拍手ありがとうございました~

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示