2日続けて映画を観に行ったらちょっと疲れてしまいました。(ああ、情けない)
「
シャドウハンター」

これはジョナサン・リース・マイヤーズが出てるから観ましたよ~!
予告にはほんのチラッとしか出てませんけど。
原作の小説が人気だったせいか、なにもわからないわたしには
全てが急ぎ足で事が進んでいくような作品で
面白くないわけではなかったけれど、ワクワクするわけでもないって感じが
残念でした。
JRMが観れたからまぁいいっか。
それにしてもな~、ジョナサン、自分勝手な悪役多い。
次男はJRMは犯罪者かイッテしまっている奴の顔をしているからだというが、
確かにいい人の役をしてもどこか疑ってしまいたくなる。
この作品、続編を考えて作られたようで、キャラ的にもこれからの展開が楽しみな部分が
残されている気はするのですが、続編は中断とのニュース。
映画は無いけど、アレクと短パンのアジア系魔法使いが気になるので
創元社から出ているノベライズが読みたいです~。
(だって、アレク役は「トランス アメリカ」だもん!)
もう1本はガラッと違う「
エヴァの告白」

これはマリオン・コティヤールが観たかった作品です。
エヴァは故郷ポーランドからアメリカへ妹と移住しようと海を渡ってきたのですが、
妹は結核を疑われ隔離、エヴァ本人も
送還されそうになるところをブルーノに助けられます。
でもブルーノは移民の女性を店で踊り子として雇い客をとらせている男でした。
妹を取り戻すためお金が必要でエヴァはブルーノのもとで娼婦となります。
教会の告解室でのエヴァの告白を聴いたブルーノは・・・。
ブルーノ役がホアキン・フェニックスで、
エヴァを愛していながらも身体を売らせ自分の手元に置いておきたい、
マジシャンのオーランドにエヴァが心をよせるのではと気をもみ
あれこれ素直になれない歪んで不器用な男を演じていてすごくいいです!
「ザ・マスター」を先日観ましたが、ホアキンもF・シーモア・ホフマンも怪優ですね。
M・コティヤール、わたしは「エディット・ピアフ」観て好きになりました。
この作品も凛としてすご~くよかった~!
GWだというのに、さっぱり参考になる映画はご紹介できませんが、
「キャプテン・アメリカ ウィンターソルジャー」が良さげなので観に行きたいです。
WOWOWで放送されたドラマ「ポリティカル・アニマルズ」見た人はいるかしら?
このドラマでゲイでヤク中の双子の長男、T・J・ハモンド役
セバスチャン・スタンがウィンターソルジャーなんだよ~、観たい!!
* あったかくて眠たいパリに拍手ありがとうございました

p様、パリちゃんももう少し薄着でもよかったかも~

ブログランキング、ポチありがとうございました
テーマ : 音楽・映画・DVD
ジャンル : 趣味・実用