2014-04-27(Sun)

はまっていたものは?

今朝、公園に散歩に行ったら
三脚でカメラを用意している人たちがいて、
桜も咲いてないのに、何撮るんだろう、もしかしたら
測量かな?なんて思って歩いてました。

P4270050.jpg

そばを通ったら女性が近づいて
「昔はまっていたことや物がありますか~?」と。

地元のTV番組で、生放送中にはまっていたものを
もってきてくだされば、助かります~ということでした。

いや~、今なら「ブライス!」って
ちょうど写真撮るつもりで持っていたのにね~。

P4270051.jpg

犬の散歩の人ばかりが通っていましたが、
誰か協力して、昔はまっていたものを持ってきた人はいたんでしょうか。

家に戻ったらTVつけてみてみよう~っと思っていたのに、
3歩歩くとすぐ忘れ、番組は見逃してしまいました。

* 控えめなカエルに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2014-04-26(Sat)

映画2本。

2日続けて映画を観に行ったらちょっと疲れてしまいました。(ああ、情けない)

シャドウハンター

P4260043.jpg


これはジョナサン・リース・マイヤーズが出てるから観ましたよ~!
予告にはほんのチラッとしか出てませんけど。

原作の小説が人気だったせいか、なにもわからないわたしには
全てが急ぎ足で事が進んでいくような作品で
面白くないわけではなかったけれど、ワクワクするわけでもないって感じが
残念でした。

JRMが観れたからまぁいいっか。
それにしてもな~、ジョナサン、自分勝手な悪役多い。
次男はJRMは犯罪者かイッテしまっている奴の顔をしているからだというが、
確かにいい人の役をしてもどこか疑ってしまいたくなる。

この作品、続編を考えて作られたようで、キャラ的にもこれからの展開が楽しみな部分が
残されている気はするのですが、続編は中断とのニュース。

映画は無いけど、アレクと短パンのアジア系魔法使いが気になるので
創元社から出ているノベライズが読みたいです~。
(だって、アレク役は「トランス アメリカ」だもん!)



もう1本はガラッと違う「エヴァの告白

P4260045.jpg


これはマリオン・コティヤールが観たかった作品です。
エヴァは故郷ポーランドからアメリカへ妹と移住しようと海を渡ってきたのですが、
妹は結核を疑われ隔離、エヴァ本人も
送還されそうになるところをブルーノに助けられます。

でもブルーノは移民の女性を店で踊り子として雇い客をとらせている男でした。
妹を取り戻すためお金が必要でエヴァはブルーノのもとで娼婦となります。

教会の告解室でのエヴァの告白を聴いたブルーノは・・・。

ブルーノ役がホアキン・フェニックスで、
エヴァを愛していながらも身体を売らせ自分の手元に置いておきたい、
マジシャンのオーランドにエヴァが心をよせるのではと気をもみ
あれこれ素直になれない歪んで不器用な男を演じていてすごくいいです!

「ザ・マスター」を先日観ましたが、ホアキンもF・シーモア・ホフマンも怪優ですね。
M・コティヤール、わたしは「エディット・ピアフ」観て好きになりました。
この作品も凛としてすご~くよかった~!

GWだというのに、さっぱり参考になる映画はご紹介できませんが、
「キャプテン・アメリカ ウィンターソルジャー」が良さげなので観に行きたいです。

WOWOWで放送されたドラマ「ポリティカル・アニマルズ」見た人はいるかしら?
このドラマでゲイでヤク中の双子の長男、T・J・ハモンド役
セバスチャン・スタンがウィンターソルジャーなんだよ~、観たい!!

* あったかくて眠たいパリに拍手ありがとうございました
  p様、パリちゃんももう少し薄着でもよかったかも~

ブログランキング、ポチありがとうございました

テーマ : 音楽・映画・DVD
ジャンル : 趣味・実用

2014-04-23(Wed)

すぐそこの春。

ちょっと暖かくなってきましたよ~。
足が調子悪いラムネなので、冬の間は家の周りを歩いていましたが、
カートに載せてご無沙汰していた公園に戻ってまいりました。

P4230031.jpg

とはいえ、まだ少し風が冷たいです。

P4230030.jpg

こぶしの花も週末には見られるでしょうか。

P4230034.jpg

桜前線は東北までたどり着いたようですが、
こちらはまだまだ。

P4230035.jpg

空がきれいですー。すっきり!

P4230040.jpg

春が来ても仏頂面のパリちゃんですが、
きっと感情が表に出ないタイプの子なのね、
そんな複雑なとこがかわいいと母は思うよ。

* いつでも嬉しそうなロロンに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2014-04-21(Mon)

思ったようにはいかなくて。

ユノアちびちゃんに服を作ろうとはりきったのですが・・・。

ギンガム生地で可愛いースカートになるはずでした。

P4210003.jpg

何かちがーう。

スカート生地にギャザーを寄せた時点で実はあんまりかわいくないと
気づいたのですが、
また生地を裁つのが面倒で、上の服が可愛ければ何とかなるかな?と
突き進んだ結果、上の服もイマ一つ。

P4210002.jpg

爽やかに白でつくればよかった。
黒ジャージ生地がいっぱいあったんで、黒なら合わないわけじゃなし、と
またまた突き進んだらちょっとチグハグ。

それでもあきらめきれずに今日スカートの中ににチュール足したのですが、
結果変わらず。

レースだのリボンだのでデコってみようかとも考えましたが、やめました。

可愛い生地を生かすも殺すも作り手のセンスってやつですね。
残った生地で再チャレンジするからロロンちゃん、待っててね!

* リリーと同じ丸顔のミルキーウェイに拍手ありがとうございます
  y様、こちらこそありがとうございます!かわいいおにんぎょさんを見ることが出来て
     楽しく得した気分になります~!!

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2014-04-20(Sun)

モスダイアリー

以前にこの映画を観る前に出演しているリリーコールのことを書きましたが、
やっと先日レンタルで鑑賞しました。

「モスダイアリー」
チラシによると「美しくも儚いゴシック・ヴァンパイア・ミステリー」です。

P4200017.jpg

父を自殺で亡くし、傷心のレベッカは寄宿学校で親友ルーシーが出来、
だんだんと元気を取り戻しつつありました。

が、謎めいた転校生エネッサがルーシーと親密になり少しずつおかしくなる
レベッカの生活。

レベッカが、チューダーズでメアリーを演じたサラ・ボルジャー。
聡明で気の強そうな美人さんです。

転校生がモデルのリリー・コール。

レベッカは、エネッサの部屋から果実が腐ったような甘い匂いがするし、
覗いた部屋には蛾がいっぱいいたし、一緒にいるルーシーが
どんどん生気を失っていくのも全て、エネッサが怪しい!と友人たちに言うのですが、
ルーシーをとられて嫉妬してヘンなこと言ってる~と相手にされません。

先生や友人が死んだり、退学や転校などでどんどん孤立していくレベッカ。

そして、とうとうルーシーが死んでしまいます。

もう誰にも頼らず、エネッサに立ち向かうレベッカ!
・・というストーリーです。

P4200020.jpg

この世のものとは思えないリリー・コールのエネッサ。
そういう設定だから当たり前なんだけど。

なんちゅーか、元が人間離れしているんだけれど、
映画の中では、作り物みたい。
人形に例えても、ビスクのようじゃなくて石粉粘土であんまり磨き上げてない感じ
というか。

あのボッテガベネタの巨大ブライスを思い出してしまいました。
一つ一つ細部は普通なんだけど、そのものがブキミな感じ。

パルナサスで観たときも独特の雰囲気と思いましたが、
この映画のこの感じが出せるのはリリー・コールしかいないでしょう!

・・・ということで、リリー・コール好きです。今までに出演作3本観ましたが、
もっと観たいですー。

* アデルとエマのようなユノアに拍手ありがとうございました

*** 「BEBEのおべべ」に送っていただいたお二人のお写真を載せました。
    どうぞ、ご覧になってくださいませ! 
    どうもありがとうございます!               ***


ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2014-04-18(Fri)

アデル、ブルーは熱い色

66回カンヌ映画祭パルムドール賞の
「アデル、ブルーは熱い色」観てきました、すごいよかった!

主演の二人も監督とともに受賞というのが納得の演技でした。
原作はフランスのコミック「ブルーは熱い色」という人気の作品だそう。
この映画の上映をきっかけに日本でも翻訳コミック本が発売されたらしく、
映画とは違うラストだそうで読んでみたい気がします。

監督が女優の名前をそのまま役名に替えた、というくらいアデル役の
アデル・エグザルコプロスに感動するし、
もう一人の青い髪の女をレア・セドゥもとても魅力的に演じています。

P4180015.jpg

平凡な高校生アデルは、彼氏もできて周りのみんなとかわらない普通の生活を
しているのですが、道ですれ違った「一見してレズビアンだとわかる」青い髪の女に
心奪われるのです。

その後偶然にその青い髪のエマに再会し、一途にのめりこんでいくアデル。

学校の友人にそのことを攻撃されたり親が遠まわしに心配したり、自由の国フランスでも
まだまだ偏見は根強いのだなと思います。

アデルの一途な思いを中心に描かれる二人の愛の物語であり、
まっすぐに進むアデルの強さに
生きることそのものを描いたような気もしました。

チラシによると「映画史上最高に美しく、官能的なラブシーンに世界騒然!」とあり
確かに圧倒された7分間のラブシーン。

アデルがもちろんすごくよかったんだけど、
わたしはレア・セドゥも素晴らし~と感動しましたよ!

* 春恋しいアイリスに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2014-04-16(Wed)

黄色のバラとアイリス。

昨日夫がこの春異動した職場の歓迎会で花束をいただきました。

P4160009.jpg

こちらは春めいてはきたものの、お花はまだまだで
陽当たりのよいおうちのお庭でクロッカスがちらほら程度。

黄色いバラって春らしくてアイリスも嬉しい~!

職場で花束ってちょっと退職っぽい感じがしたのですが、
今度の職場は家庭的なのかも。

P4160010.jpg

ここんとこ映画を観に行こうと思ってもな~んだか気乗りしなかったのですが、
明日レディースディ、「エヴァの告白」か「アデル ブルーは熱い色」のどちらかを
観に行く予定です。

レディースディってこちらは木曜日、メンズディは月曜日で
日本全国同じなのかとばかり思っていたら、水曜日がレディースディのとこって
多くてびっくり~。(kさんごめんね)

今週末にはジョナサン出演「シャドウ ハンター」が公開。
上映の映画館は金曜日がメンバーズディなので、来週はジョナサン観てこよ~!!

* 怖いお顔のワシ子と、ルシスに拍手ありがとうございました
  y様、PC変わると慣れてしまえばなんてことないけど慣れるまでが長く感じるお年頃よね・・・。

* 他の記事にも拍手ありがとうございます

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2014-04-15(Tue)

ワシコの「イノセント・ガーデン」

映画館で見損ねた「イノセント・ガーデン」をレンタルで観ました。
主演はミア・ワシコウスカ。

映画館で観た二男が
ワシ子演ずるインディアという少女は
「少年は残酷な弓を射る」のいわば女ケビンのような、と言っていたので
楽しみにしていました。

P4150005.jpg

後味は、「少年は・・・」と同じく良くない。

最近の映画はとても映像が美しいと思う。
この作品も、恐ろしいミステリーというかサスペンスが展開するけれど、
景色や描写はとても美しいという作り。

インディアが18歳の誕生日、父が少し不審な交通事故で亡くなり、そのお葬式のときに
長い間疎遠だった父の弟チャーリーが現れ、人が消えていく。

インディアは、それまで気づかなかった「見知らぬ自分」と出会うことになるのです。

叔父のチャーリーとピアノを弾くシーンがなかなかワシコにしては官能的でよいです。
ピアノの旋律もこの物語にぴったり。

母親役がニコール・キッドマンで美しいだけの母ってのがはまっていました。

ワシ子はアリスインワンダーランド続編の出演も決まってますね。
どんなお話になるのでしょうか。
ワシ子は歳とらない顔ですよね~。

* 整形中のヴィエルに拍手ありがとうございました
  y様、ご連絡ありがとう~!
* 他の記事にもまとめて拍手くださった方ありがとうございます!

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2014-04-14(Mon)

ヴィエルのおめめ。

ユノアヴィエルのメイクを描きなおしているのですが…。
ユノアはほとんど共通して12ミリのアイが入ります。

でも、ヴィエルに関しては12ミリだとあんまりにも見開いた感じの眼になるので
10ミリがいいのかな~とかいろいろ模索中。

P4140001.jpg

習い始めに作ったビスクから14ミリアイをはずして(また犠牲者が)
つけたら、なんとなくこっちのほうがいいような気もする。
少し浮いた感じにはなって、黒目がちには当然なってしまうんだけど。

グラスアイはそれぞれに黒目部分の大きさも瞳の大きさも違って
入れてみないとわからない。

ブライスもわたしはパッチリした目より
ちょっとトロンとしたアンニュイな感じが好きなので、
ヴィエル君もそんな眼にしたいと試行錯誤しています。

少女のシストもルシスもそんなに悩まなかったのにな~。
でも、そんなあれやこれやいじるのが楽しいのです。

あ、そうそう、
アシュリーさん、さっきラッキーなことに予約出来てしまったので、
今年のアニバは我慢することにしたよ~!

* 少年二人に拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2014-04-13(Sun)

ある土曜の夕方。

スーツなんか着ちゃって、どこ行くの?

P4130001.jpg

街コン。

街コン?
あれ、男って3000円くらいとられるんじゃなかったっけ?

P4130003.jpg

そうだよ、でも友達に頼まれたからタダ。

ふーん、かわいい娘ならいいけど、タイプじゃないのが
寄ってきたらどーするん。
メアド教えて~とか訊かれるんだぞ。

P4130002.jpg

メアドは交換するよ。とりあえず。
かわいかったらあとでこっちから連絡して、
タイプじゃなかったらメールきてもシカト。

P4130004.jpg

おめー、あからさまだな~。
でもかわいい娘だったら、あとで俺にも紹介してね。
写メ撮ってきて。

・・・・、お前もほんとは行きたい?
3000円自腹で。

ユノアシストのデカダンフェイスを男の子にしてみました~。
ヴィエルのデカダンと二人でこんな会話してそうでしょ。

* モニークに拍手ありがとうございました
  y様、いつもと違うフィルターで撮ってみましたよ、ありがとうございました!
* 他の記事にも拍手ありがとうございます、嬉しいです~

ブログランキング、ポチありがとうございます。

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2014-04-11(Fri)

どうもありがとうございました。

昨日のショップにお越しくださりありがとうございました。
お買い上げしてくださった方々、感謝しております。

P4110032.jpg

なんとな~く歳のせいなのか疲れ気味で
お洋服のアイディアもあまり浮かばないのですが、
ブライスに着せたら物語が思い浮かぶようなOFを細々と作っていきたいと
思ってます。

どうもありがとうございました!!

* ショップの看板馬?に拍手ありがとうございました
  w様、お越しくださりありがとうございました。
     またお目に留めていただけるようにOF作りに励みます!

ブログランキング、ポチしてくださりありがとうございます

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2014-04-10(Thu)

ショップオープン、お越しくださいませ。

今晩、10時にカートオープンいたします。
PM8:30以降に入力業務のためメンテナンス中になりますので
ご了承ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

P4100025.jpg

ではでは、お待ちしております!

* モルセーに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2014-04-09(Wed)

娘は母を狂わせた。

ショップ服プレヴュー中です。
カートオープンは明日10日木曜日PM10:00です。
ぜひお立ち寄りくださいませ~!!

ショップはこちら → Rammocoa

P4090024.jpg

今日のモデルはモルセー。
ブライスは写真を撮るのも楽しい。

今度のアニバもとても気になるところですが、予算的にキビシイかな・・。
アシュリーもかわいいので迷うところ。

どーしてこんなにブライスはわたしの心を離してくれないのでしょうか??

これがほんとの娘だったら?
と言うわけで(深い意味はない)
自分の娘が美しすぎて写真を撮るうちにエスカレートしてしまった
写真家の母娘の映画「ヴィオレッタ

昔、版画を習っていたころ先生の家でホームパーティがあり沢渡朔さんの「少女アリス」の写真集を
みていたら、オーストラリアだったかの女性の芸術家に
No,No,こんなの見ちゃいけない、と言うようなこと言われた記憶があります。

この映画の女性写真家がだした「エヴァ」という写真集も当時問題になったようです。
面白いのが、この映画を監督したのが、娘エヴァ本人というところ。

幼い子をこのように扱うのはたしかに問題もあると思いますが、
そこに美しいと思えるものが存在するのも確かなことであるとも思うのです。

娘のヴィオレッタを演じている少女がほんとに美しくて映画が今から楽しみです。

* レイチェルさんに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2014-04-07(Mon)

ガーゼとリネンのワンピ。

ショップ服もう1枚はガーゼとリネンを使ったワンピです。

P4070009.jpg

上身頃にはリネン、スカート部分はガーゼとレースを使ってます。
裏地には綿ローン。

P4070010.jpg

スカート部分はアンダーにローン、表にガーゼとレース。
レース(MOKUBA製)がとっても繊細です。

P4070013.jpg

おリボンはパッチンピン留。

P4070012.jpg

ドロワーズは裾がしぼまっていないゆるいデザインで薄いピンクの綿ローンです。

P4070014.jpg

飾りにはモチーフやローズクォーツをちょこちょこと。

ワンピース、ドロワーズ、リボン、ソックスの4点セット。2セット

エプロンセットもこちらのワンピースも主にフランス製リバーレース(現行品)を使用しています。
端処理は主にジグザグミシンをかけています。

ショップのカートオープンは木曜日午後10時を予定しております。
プレビューは出来次第ショップにだしますのでよろしくお願いいたします!

プレビュー中です。
ショップはこちら → Rammocoa

* サフィーに拍手ありがとうございました
* 他の記事にも拍手くださった方、ありがとうございまーす!!

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2014-04-06(Sun)

白い靴下は似合わない。

ショップ服のご紹介でーす。

白いソックスどころか白い服がすっかり似合わないお年頃の
わたくしなので、ブライスには真っ白を。

P4060018.jpg

白いエプロンドレスセットです。

ローンのワンピースにボイルのエプロンをセットしました。

P4060019.jpg

光に当てると柔らかく透けて爽やかです(と、思います)。

P4060020.jpg

エプロンの後ろはちょいと雑ですが、ボタンホール作りました。
ワンピース、エプロン、ソックス、ドロワーズの4点セット。
2セット作りました。

ショップのカートオープンは今週中ごろを予定しております。
もう1枚を紹介してからからプレビューいたしますので、
どうぞよろしくお願いいたします。

* ナチュラルヘアのシストに拍手くださったy様、
  ウィッグとメイクがピタ~っと合うと満足なのですがなかなかそうはいきませんね。
  でもいろいろ被せるのも楽しいです!

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2014-04-04(Fri)

まるでウィッグふぇち。

ブライスの服に必要なものがあったので出たついでに
映画も観ようと予定したのですが、
なんだか目がくらくらするので映画はやめて、ユノアのウィッグ
買ってきました~!?

P4040017.jpg

ナチュラルな雰囲気になるウィッグでーす!

増税前は税込で2500円だったのに、なんと今回は税込2700円になっていたぜ。
でも、かぶせたらかわい~のでいいや。

なんだか気が付くとウィッグすごい勢いで増えてます。
けっこうメイクはもちろんですが、目の色との相性もあったりして
似合う時もあればそうでない時も。

ユノアとかSDとかの画像ばかりを最近みているのですが、
どのオーナーさんもみんなしっくりなじんでいるウィッグなんだな~。
わたしももっと研究しようと思います!

* ボルジアが楽しみな二人に拍手ありがとうございました
  y様、そうそう、ユノアの服作っていたらブラ子にもレースの服着せたくなりました
  p様、いよいよ今晩からですね~!遠く離れたご主人は「釣りバカ」なのね。

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2014-04-03(Thu)

明日からボルジア。

シリーズ3で最終章の「ボルジア家 愛と欲望の教皇一族」が
明日の夜からいよいよ始まります~!

アレクサンデル6世が毒を盛られたとこで終わった前シーズン、
今シーズンのチェーザレは枢機卿の任務から離れて思う存分本領発揮するのかな~。

P4030031.jpg

ドラマではルクレツィアと禁断の愛?となっていますが
そこんとこどうなるのでしょう。

チェーザレ役のフランソワ・アルノーはドランの「マイ・マザー」に
出ていてびっくりだったけど、こっちでミケロットと絡むシーンがないのが
ちょいと残念。

P4030040.jpg

新しく始まるドラマも楽しみですが、
「エレメンタリー」が残すところあと1話。
「シャーロック」とはまったく違うホームズですが、
ルーシー・リューのワトソンとのコンビもよくって終わると寂しい。

アイリーンが「チューダーズ」であのアン・ブーリン役だった
ナタリー・ドーマーだった。この人見るとジョナサンのドラマが観たくなるー。

P4030034.jpg

地上波も新ドラマが始まるので、またまた我が家のデッキはパンクしそうです。

今日は2着目のお洋服。こまごまともう少し装飾して
来週ショップを開きたいと思ってます。

* KUMAとリリンに拍手ありがとうございます
  y様、ドールハウスで精巧な造りの物はも~溜息もんですよね~。

ブログランキング、ポチありがとうございます
     

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2014-04-01(Tue)

盛りヘアウィッグ。

今日から4月ですね~、早いですね。
な~んにも目新しいことのないわたくしです。

税率アップの前にもう一つ買ったもの。それはユノアのウィッグ。

ストレートかウェービーのどちらかしかなかったので
少しカールしていて長めのがほしかった。

P4010024.jpg

シャギーと書いてあったのでこれこれー!と勇んで買って、被せてみたら
盛りヘアタイプでした。

アゲハの子にする気は毛頭なかったのでちょっと困った。
でも、ドリバドにこんなヘアスタイルのユノアいたよな~と思い直して
探したら、頭の上でまとめておリボンついていたのがかわいかったので
さっそく寄せてみました。

P4010026.jpg

交換してもらえるならそうしてもらおうかと迷いましたが、
これはこれで気に入ったのでよしとして、
増税してしまいましたが、狙い通りのモノを後日買うぞー!と
それが春の目標となりました。(ババになると目標は小さい)

ところで、DollyJapanの表紙を見ました。
準備号はこちらで手に入るのかどうかもわからなくて
どんな内容なのかと気になっていましたが、
ブライスやプーリップ、えっくす・きゅーとなどがメインのようですね。
ということは、ドリバドがユノアやSDなどキャストドール中心になるのかな?

DollyJapanの表紙のカスタムブライスを見たら
なぜか無性にヴィンテージが恋しくなりました…。

* カゴの檻ニームに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示