2014-05-31(Sat)

ラナンキュラス。

今日もいいお天気です。

P5310001.jpg

ほったらかしのうちの小さな庭は
今ラナンキュラスが満開です。

グランドカバーになるかと植えっぱなしだったワイルドストロベリーが
去年ものすごく増えたのでかなり抜いたら、
今年はラナンキュラスがすごいことになりました。 

P5310004.jpg

少し離れたところにひっそりと咲いてるスノードロップ。

P5310005.jpg

バラの周りにあるといいよ、と言っていただいたラナンキュラスですが、
肝心のバラが咲くころには花の数がぐっと減ります。
しかもうちはミニバラ系なので、同じくらいの高さでバラが目立ちませーん。

でも、黄色いラナンキュラス、小さくて丸くて花びらがたくさんあって
みると元気がみなぎってきそうだよね!!

* ペップさしを手伝うニッキたちに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2014-05-30(Fri)

内職作業。

お花の髪飾りの為にひたすら作る。

P5300057.jpg

単純なお花にペップを付けるだけの作業。
目打ちで穴をあけてペップを差し込むのですが、
小さい花をたくさん作ったので、途中であきる。

ニッキたちを連れてきて写真撮ったりして気分転換。
たくさんといっても50個ほど。

人用のコサージュなどでスズランを作っている方のブログを見たら
ものすごい量の花の数。
面倒がっていては素敵なものができないのね。

と全てペップつけた後、ちょいと録画した映画観ましょうとつけましたが、
ぐーすか夢の中。
小さめデイジー今日は完成できませんでした。

* おすましリリンに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチありがとうございます。
2014-05-29(Thu)

顔の大きさが違うでしょ。

いつもブライス用に作っているから
何にも考えなかったんだけど。

P5290056.jpg

このデイジー、ユノアの髪飾りには大きいかも。

P5290051.jpg

小さい花弁があったかな~と昨日探したらありましたよ。
さっそく今日小さい方を薄い生成りに染めました。

P5290050.jpg

頭に描いているのはデイジーの花冠。
この大きさだと両側に一つずつつけると中華っぽいもんね。
デイジーじゃなくてぼたんみたいだ。

かわいくできるといいなぁ、
昨日映画館にあった「ひなぎく」のチラシを持って帰りました。
天才ヴァイオリニストの映画「パガニーニ」も面白そうだよ!

* チョコレートドーナツは体に悪い、に賛成のアシュリーに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2014-05-28(Wed)

「チョコレートドーナツ」を観た。

感動する、という評判の「チョコレートドーナツ」
お天気もいいし今日観てきました。

P5280047.jpg

『1970年代のアメリカであった実話に基づき制作された本作。
 ゲイもダウン症も関係なく、魂のレベルで求め合う愛は
 すべての人の心に届く…。』チラシより

ダウン症の少年マルコは母が薬物で逮捕され、施設に送られることになる。
隣人のルディはゲイでショーダンサーとして働いていて、母の愛情を受けていない
マルコを引き取って育てようとします。

ゲイであることを隠し弁護士をしているルディの恋人ポールとともに
マルコと家庭を築こうとするのですが・・・。

ポールの上司の嫌がらせからマルコと引き離されてしまい、
法廷の場でマルコを引き取ろうと訴えるけれど、
ゲイであることで法や偏見の壁が大きく立ちはだかります。

P5280048.jpg

ルディの唄う歌がぐっときた~。
以前にも書きましたが、キンキーブーツとかプリシラとか
ヘドヴィクとか、こういう映画の唄ってどうしてこんなに心にしみるのかしら~。
哀しさとか怒りとか虚しさと、そして力強さがある。

この映画、終わり方が意外というかさりげなく終わります。
それだけにまたウルウルときます。

今日のブライスは昨日と同じアシュリーです。
偶然にもマルコのお気に入りのお人形の名前がアシュリー。
けっして手抜きしたんじゃありませんよ。(でも服を着替えてないのは手抜き)

このお人形も偏見の対象になるんです、まったく。

* デイジーとアシュリーに拍手ありがとうございました。

ブログランキング、ポチありがとうございます
2014-05-27(Tue)

デイジー。

ユノア用のデイジーの布花を作りました。

P5270046.jpg

あれ、わたしのじゃないの?

アシュリーにもかわいいからもっとお花つくればよかったな~。

今日はとっても暑くなりました。
朝一にお花を染めて、乾かす間にやっとワンコのフィラリア予防の薬を
もらってきました。
ついでに狂犬病予防も注射したらお財布がすっかり軽~くなってしまいました。

P5270045.jpg

いいお天気の中久しぶりの病院で疲れたのか、ワンコたちが家に戻ってから
とても静かで、お花作りもはかどりましたよ。

違う色で小さなお花を作って組むのがよいか、
この一色のほうがいいか、迷い中。シンプルに行くかな~。

ブライス達にはもう少しまあるいシルエットのデイジーのほうが似合いそうだね。

明日、「チョコレートドーナツ」を観に行こうかと思っているんだけど、
作りたいものがはっきりしていると出かけたくなくなるんだよね。
ん~、明日のことは明日になってから考えよう。

* ヒールの靴に喜ぶユノアに拍手ありがとうございます
  y様、わたしもアニバはスルーです。その資金は他の子に…、ですね!

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2014-05-26(Mon)

ユノアに靴を作ってみた。

作ってみた、と言ってもDolly bird13を見たのですけど。

P5260044.jpg

Atriさんのようにきれいにはできなかったけど、写真を撮るときには使えそうです。

シルク生地を使いましたが、少し糸が太く硬い生地だったので、
靴の先に寄せたギャザーがぼってりしてしまいました。

かかとのヒール部分はユノアのミュールソールのヒール部分を
型にとって樹脂粘土で作りました。
本に載っていた型紙より少し大きめでしたが、粘土が縮むのでいいかなと。

P5260043.jpg

シストがはいているのはパラボックスさんで購入したもの。
白か黒のが欲しかったけど残念ながら売り切れでこのピンク。
ピッタリ合いますー。

靴にも服にもそれぞれ少しデコって、あとはデイジーの花飾りを
作れば、ひなぎくごっこが出来そうです。

* 蘇った探偵パンカちゃんに拍手ありがとうございました
  y様、お迎え続いているんですね!

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2014-05-25(Sun)

SHERLOCK!

待望の「シャーロック3」が夕べ放送されました~!
シャーロックが飛び降りて死んじゃったのに生きてたからくりは
どんなの~?と気になっていました。

P5250040.jpg

おもろかったよ。相変わらずホモホモしてたけど、
ゲィテスさんがゲイだからしょうがないよね~。

でも、なんかちょっと、モーリーにキスしたりして
スタイリッシュになったシャーロックでした。

P5250036.jpg

カンバーバッチはセクシーなカワウソとか自ら言って
売れっ子らしからぬ剽軽ぶりで、いろいろハリウッド作品に出てますが
やっぱりわたしはシャーロックのカンバーバッチが好きであります!!

* ゴージャスイエローなアシュリーに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチありがとうございます
2014-05-23(Fri)

ひみつのアシュリーちゃん。

アシュリーズシークレットお迎えしました~。

P5230022.jpg

ゴージャスな金髪にピンクのメイクが華やかです。

P5230025.jpg

今晩は何を食べようかな~。

P5230031.jpg

どこのお店にしようか、それはヒ・ミ・ツ。

P5230029.jpg

わたしの隠れ家ともいえる場所でゆっくり過ごすからね。

あんまり秘密、秘密って言っていると嫌われちゃうから
今度そのお店で一緒に食べようね。

P5230032.jpg

でもさ、そのお店に一緒に行ったことは二人だけの秘密にしてくれる?マラベルちゃん。

マラベルと似ているかと思いましたが、並べるとそれほど似ていない。
マラベルじゃない別の子にイメージが似ている子がいるんだけど、
それはヒミツ・・・、いや、単に名前が思い出せないだけ。

* ミニワンピのシストに拍手ありがとうございました
  y様、いつもありがとうございます、60’s目指して服作ります!

ブログランキング、ポチありがとうございます
2014-05-20(Tue)

「ひなぎく」が観たい。

映画「ヴィオレッタ」関連のツィートを見ていると、
「ひなぎく」という作品も観たいというのが多くて、
それはどんな映画なの~?と検索したら、
こちらでも6月上映されるらしい。

P5200015.jpg

『今や伝説60年代女の子映画決定版、チェコのヴェラ・ヒティローヴァー「ひなぎく」』

これはちょっと観ておきたい。

P5200005.jpg

そんなわけで急いで60年代風ワンピースを作ってシストに着せてみた。
足元が映っていないのは、
ほんとは白いブーツか、ヒールの靴を履かせたいのだけれど、
どっちも持っていないのです。
手もちの白ブーツはレースアップしかない。

P5200012.jpg

同じ生地でデザインを変えてルシスに着せて
「ひなぎく」ごっこをしたいな~と思うております。

* 並んでパンを買ったハロハに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます
2014-05-19(Mon)

しあわせのパン

こっちに最近「PAUL」というフランスのパン屋さんがオープンしたので
何度か足を運んでいるのですが、いつも人がたくさん並んでいて
あきらめています。

P5190001.jpg

おいしいパンというと北海道の大スター大泉洋と原田知世の
「しあわせのパン」、素朴でおいしそうなお料理でしたね~。

P5190003.jpg


わたしは自分でパンを作る、なんてこと考えも及びませんので、
「PAUL」のパンが並ばなくても買える日が早く来ますようにと
願っております。
買えた日には、すごくたくさん買い込んでしまいそうです。

* 薄着のルシスに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます
2014-05-15(Thu)

ユノア~。

ユノアと戯れていると時間がどんどん過ぎてしまいます。
アイやウィッグを、そしてお顔を替えて服を替えて・・・と
楽しいったらありゃしない。

P5150025.jpg

でも、写真撮るのが難しい。
背景が問題山積み状態。

ブライスってそういう意味ではほんとにいい大きさ。

P5150026.jpg

ユノアにしろブライスにしろ、あーでもないこーでもないと
いろいろ家にあるものを駆使して写真撮るのもすごく楽しいんだけど、
ユノアの為に背景布を買おうかどうしようか、買っても数回しか使えないかなと
迷っています。

* おめめぱっちりヴィエルに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチありがとうございます

2014-05-14(Wed)

男子は三白眼か?

うちのヴィエル君、いまだにお顔が安定していません。
描きなおしても少しイメージが違ってしまうんだな~。

メイクのせいもあるけど、アイでも全く変わってしまうので
いろいろやってはいるのですが・・・。

ユノアは12ミリアイが標準サイズ。
10ミリ入れて三白眼ぽくすると鋭い眼光?になる。

じゃあ、思いきって14ミリだとどーなるの?

P5140014.jpg

またまたビスクから目を奪って入れてみた。

ビスクで使っていたブルーアイがいろいろ探してみたけど一番好き。

うちのビスクには残念なことに12ミリを入れている子がいないんだよ~。
買えばいいだけの話なんだけどさ、この英国製ってちょっと高いのです。

で、14ミリアイだとやっぱり小動物系になるかな。

好みの俳優さんはたくさんいるんだけど、ユノア男子を
好みにするのはすごーく難しい。

* デインデハーンが既婚者でがっくりなレパサスに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2014-05-13(Tue)

趣味(に走る)の小部屋3

「アメイジングスパイダーマン2」で最近少し話題になっている
デイン・デハーンをご存知でしょうか?

P5130003.jpg

わたしも詳しくは知らないのですけど、
若い頃のディカプリオに似ているという評判の俳優さんです。

先日レンタルで観た「欲望のヴァージニア」にも足の悪い役の少年で出ていて
ちょっとかわいい~かも~と思っていました。

P5130001.jpg

そのデイン・デハーンが、ハリポタのラドクリフ君と共演した作品があることを
ネットでブログを見ていて知りました。

読んだものには、
あのハリポタのイメージを払拭するためとはいえ、ラドクリフ君が
ここまでやるか、というキスシーンをデハーンと演じている、と書いてありました。

P5130005.jpg

…これは見たい。
ラドクリフ君はそんなに好みのお顔ではないけれど、
「ヤングドクター」とかいろんな役に挑戦してハリポタ以降頑張っていると思うので
気にはなっています。

最近とみに鳥頭なので、その二人の共演した作品名をトンと思い出せないでいたら、
密林からのメール、「あなたにおすすめ」のなかにありましたよ~。

も~、密林さんたらわたしの趣味をよく御存じで。

P5130007.jpg

「キル・ユア・ダーリン」
おすすめされたけどDVD高いからレンタルで観たい!!

今日は八重の桜が満開の中のレパサスです。

* 花冠で外に行きたいルシスに拍手ありがとうございました。

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2014-05-11(Sun)

花冠。

ユノアに作った服に合わせて花冠を作ることにしました。

P5110005.jpg

服が生成りで白っぽいので、お花はカラフルに。

出来上がりイメージはこんな感じ。

P5110007.jpg

帽子などに使う細くて曲がるテープにシルクリボンを巻いて、
お花をボンドでつけました。

P5110009.jpg

はい、できあがり~!
お花の染をもう少し研究したいとこなんですけど、
使う素材で乾いた後の色が違って難しいです。

* 初外出でドキドキのルシスに拍手ありがとうございました
  y様、黄変覚悟でまた外撮りしたいですー!

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2014-05-10(Sat)

ユノア外撮り。

変色が怖いレジンなんですけど、
ユノアルシスを連れて今朝散歩に行きました。

P5100003.jpg

ああ~、焼けちゃうかも?
黄色くなっちゃうかも~?
そんなに心配ならヤメトけよ~って我ながらあきれました。

P5100002.jpg

ブラ子よりポージングができるはずなのに
なんかドキドキしてうまくポーズが作れません。

あ、木の陰に白いラムウィッグが・・・・?
ラムネの頭でした~!
お散歩仲間の柴のハッピーちゃんもルシスに反応してクンクン近づいてきました。

P5100004.jpg

コットンレース生地でワンピを作ったので
爽やかに外でお披露目、と思ったのですが、
ブラ子を撮る以上に人目が気になって、そそくさとしまいました。

もっとお花のある場所でこんど再チャレンジしたいと思います!

* 愛の誕生日は二人だけの秘密なマイベスに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2014-05-08(Thu)

愛の誕生日。

小学生の頃、CMで流れたこの唄。

あいざき進也が唄う「愛の誕生日」

P5080001.jpg

♪  花のような君が好き
  やわらかな風にも
  おれそうな まけそうな 守ってあげたいの・・・・ ♪

その頃、わたしは2歳上の兄の影響で
ミッシェル・ポルナレフや、D・ボウイとかクイーンなんかの洋楽を
聴いて好きだったのですが、歌番組もよく見ていて
このCMソングがなぜか気になって今でも覚えているのです。

P5080006.jpg

だって、アイドルとは言え、とってもひ弱(失礼)な
あいざき進也が「守ってあげたい」と唄うこの女の子は
どんだけ壊れそうなんだろうと想像もできない。

しかも、♪ 君は一人夕焼けに
      わらべ歌を唄い 泣くという
      愛し合う人がいないから~  ♪

哀しすぎるだろう?!

CMなので、最後に ♪チョコレイトは め・い・じ ♪で終わってちょっとほっとした。

この時期、やっと咲いたお花が春の強風に吹かれている様子を見ると
ここ何年かこの唄を思い出すのです。

P5080005.jpg


もう人生がノスタルジーの範疇だな。

今日は穏やかな風で絶対に倒れないマイベストフレンドちゃんでした。

* DVD鑑賞予定のピックルに拍手ありがとうございました
  y様、貴重な拍手、ありがとうございますー!嬉しいです!

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2014-05-06(Tue)

趣味(に走る)の部屋 その2

「わたしはロランス」特典映像つきDVD買ってしまいました。

P5060006.jpg

未公開シーンをドラン監督自ら解説するという貴重で
おいしいおまけつき。
こんなすごい作品作っているのに解説するドランってかわいい~!

映画ってわたしの場合、やっぱり興味持てる(美形)俳優やストーリーで選んでます。
興味の持てる、ってとこがミソだよね。

お付き合いの長い方にはだいたい察しがつくと思います。へへへ。

ドランを、ガスヴァンサントは気にいってアメリカでの興行をバックアップしたそうですが、
ガスヴァンサント監督と言えば、
「マイ プライベート アイダホ」
キアヌとリバーフェニックスがわたしにはおとぎ話のような共演でした。(遠い目…)

P5060008.jpg

そのリバーが主演している「ジミー」と(少年っぽさがかわいいー!)
ガスヴァンサントの「パラノイド パーク」レンタル落ちで格安で購入。
ガスヴァンサントは何気ない少年をすごく魅力的に撮るんです。
しかし、まだこれら観てませーん。これから観るよ。

趣味に走った内容でなくても、観たい映画がたくさんある。
仮面ライダーやウルトラマンで育った年代だから?原作が漫画でも
アニメより人間が演じている映画が観たいです。

P5060009.jpg

そんなわたしがこれから公開するホラー・オカルト系で興味を持ったもの。


カニバル
ママ

3本とも映画館で観ることができるかどうかわかりませんが、
頭の片隅に入れておきますー。「肉」は子供たちの衣装も綺麗みたい。

* ジェイスなヴィエルに拍手ありがとうございます

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2014-05-05(Mon)

趣味(に走る)の小部屋。

シャドウハンター、原作も読んだら
後からじわ~っと面白くなってきて、続編も映画になっって欲しいと願う。

ジョナサンもまだまだ出番がありそうだしー、中止は残念だわ。

P5050004.jpg

メインキャラの一人、ジェイスは若手イケメン俳優
ジェイミー・キャンベル・バウワー。

観ている間、ずっと水嶋ヒロに似ていると思ってました。

ジョナサンをユノアで表現するのが目下の目標なのですが、
ジェイミーのほうがすんなりそれらしくできた。

P5050005.jpg

もっと剣とかコスチュームとか似せて作りこみたいよね~。

メジャーなキャラでないとこがちょっとさみしいけど
一人コツコツと趣味に走りたいと思います。

今日は子供の日。
人形遊びは童心に還るってことで。

* むちむちロロンに拍手ありがとうございました
  y様、お待ちしてまーす!!

ブログランキング、ポチありがとうございます

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2014-05-04(Sun)

ロロンにサンドレス。

中途でやめていたロロンの服できました。

P5040001.jpg

ワンピースに見えるけど、上下分かれてます。

ユノアのちび、ムチムチ体形がなんともかわいい。

P5040002.jpg

子供っぽい服を・・・、と考えて作り始めたけど、
映画「ヴィオレッタ」関連のツィートを目にすると
エヴァのようなアンティークドレスみたいなのを今度は作りたくなってくる。

ロロンだと無邪気すぎるのでリリンフェイスかな。

P5040003.jpg

それにしてもGWなんですね~。
今日はいったい何の日なんだ?
日曜日でみどりの日なんだね~とカレンダーを見て確認。

うちは夫がバリバリのアウトドアだから
春が来ると、冬眠から覚めたクマのように活動が盛んになる。
今日も元気に川にカヤック。
わたしは家で録画した映画を見て、人形と戯れる。

もうそろそろNHKのBSプレミアでシャーロックの第3シーズンが放送されますね~!
わたしは1,2シリーズはレンタルで字幕で見たので
吹き替えってとこがちょっと残念ですけど、楽しみだー!!

* 桜色の髪のステラサバンナに拍手ありがとうございます

ブログランキング、ポチしてくださる方ありがとうございます!

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2014-05-02(Fri)

ほんのり桜。

2.3日前にやっと近くの公園にも桜が咲きました。
まだ全部の桜の木が開花してはいませんが、
桜が咲くとやっと春だな~と実感します。

P5020001.jpg

先日、報道番組で福島の原発近くでまだ除染が進んでいない地区の
桜が見事に咲いている様子を見たら、なんだか泣けてきた~。

いつも雪が融けて芽吹く花たちを見ていると生命の強さを感じるのですが、
あの地震から様々なことが起こっても桜はきれいに咲いて、事故の影響がまるでないかのようで
そこが逆に哀しい気がしました。

P5020002.jpg

こぶしの花もほとんど開花しました。
つつじも咲き出したし、これからの季節ブライスを外で撮るのも楽しみです。

P5020005.jpg

が、しかし。

1年1年と歳をとる。
カメラのモニター見るのにメガネ外さないとよくわかんないんだよ~。
も~、とっても不便。

桜を見て春の喜びと哀しさを感じました。

* グリーンのブーツで庭いじりしたいフレンドリーに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチありがとうございます 

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2014-05-01(Thu)

今日の収穫。

今日、なんと約1年ぶりに美容室に行きました。
1年伸びっぱなしの髪は、束ねてもポニーテールではなく
馬の尻尾状態。

P5010059.jpg

「アデル、ブルーは熱い色」を観たときに
アデルが少しカールのかかった長い髪を無造作にゴムでまとめて
おだんごにするんですが、それがとってもキュートだったので、
おだんごにしやすいように軽くパーマをかけてきました~。

アデルみたいには到底ムリなんだけど、
ヨーロッパ映画は中年の女性も、いかにもセットしました!って
ヘアスタイルじゃないとこに憧れるんですよ。

ま、ヘアスタイルの話はおいといて。

P5010057.jpg

前にこのRHSのグリーンのブーツのペン立てが映っている写真を載せたら
くるみさんが可愛いと言ってくださったので、
その小さいバージョンを買ってみました。

ブライスにちょうどいいサイズとは思っていたのですが、
こんなにピッタリでした!

真中は繋がっているのですが、カッターで切り離したらほんとに使えそうです。
このグッズ、RHS(英国王室園芸協会)というところのもので、
ネット販売もしてますよ~。

P5010056.jpg

「シャドウハンター」映画を観たら原作が気になっちゃって、
先日DollyJapanを買うついでに買っちゃいました。
(肝心のDollyJapanは入荷がこちらは少し遅いようでその時はなかった。)

上下巻、一気に読んで面白かったわい。
映画の中でセリフでぺらぺら~っと説明して終わった部分とかもよくわかったし。

物語の主人公クラリーは
映画では栗毛のかわいいリリー・コリンズでしたが、
原作は赤毛でそばかす、まだ15歳の女の子。
フレンドリーちゃんぴったりです!さぁ、妖魔を倒しましょう!

* 咲いていない桜の木の下のルネに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチしてくださった方ありがとうございまーす!

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示