「ルートヴィヒ」
WOWOWで昨日放送されたので観ましたよ~ん。

われわれ世代はルートヴィヒと言えば、
ヴィスコンティのヘルムート・バーガーが当たり役で
あれを観たら、他の人が演じているのは受け入れがたい気がしてましたが、
ザビン・タンブレアもよかったよ。
予告編で少し観た時よりずっと美しかったです。
バイエルンの狂気の国王といわれたルートヴィヒ2世。
美しいお城ノイシュバンシュタイン城を建てた王。
ワーグナーの音楽を愛し、争うことを避けようとしたけれど、
国の事態はだんだん悪くなり次第に精神を病んでいったとされ、
最後は湖で溺死した国王。

芸術を愛する繊細な感じがよかった。
サビンはバレエダンサー出身なのかな?
晩年を違う俳優さんが演じて、それはそれで本人に似せていたので
悪くなかったけど、ちょっと残念だった。
ヴィスコンティは、ルートヴィヒとエリザベートの実らない恋を
扱っていましたが、こちらはいかにして王が狂王となっていったかが
わかる作りでした。
どちらも映像は美しく、ヴィスコンティのヘルムートもまた観たくなりました~。
ザビン君、実は「悪童日記」にもちらりと出ていて、
あっち系のドイツ将校が美形の双子を部屋に入れようとすると
「この子たちも一緒に過ごすんなら僕は帰るからね!」と
へそを曲げちゃうツンデレな役でした。ちょっとかわいい。

今日は新しいドレスのミニコロ、アンティークっぽいのを作ってみました。
ボンネはちょっと失敗したな~。も一回作り直してみようと思っています。
お靴はリトルポリッシュさんのおまけでいただいたミントグリーンのもので
このドレスにぴったりなのでした。
* ラムスキンウィッグの二人に拍手ありがとうございました。

* 他の記事にもありがとうございます。
