2015-04-29(Wed)

ピエロなミニコロ。

今日は予定通りメイクしてました。
オーダーを受けていたミニコロと自分用のミニコロ。
夫がテニスのコート開きで朝から出かけたのではかどったよ~ん。

P4290006.jpg

先日wowow放送の「ナイトメア」が最終回で終わるのが残念だな~と
思っていたら、なんとシーズン2放送決定と。うれしいにゃ~。

このドラマ、フランケンシュタインやドリアン・グレイ、ドラキュラ、ヴァンヘルシング、、と
様々な異形の者たちが出てきて、衣装も綺麗で楽しみです。
劇場の裏には魔物が棲んでいる…。

そんなナイトメアな雰囲気でピエロ君をメイクしてみました。

P4290007.jpg

衣装はおいおい作ろうと思います。
うさこさんからいただいていた薄いブルーのモヤ目がイメージ通り!
すごく重宝してます、ありがとうございますね!

P4290008.jpg

で、「ナイトメア」ピストルの早打ち芸人役でジョシュ・ハートネット出演してますが、
シーズン1の終わりで狼男だっちゅーことが判明。
月夜の晩には変身しちゃうのね~、ということでシーズン2が待ち遠しい。

* オールドファッションのブンコに拍手ありがとうございました
  p様、ブンコちゃんは小さいんですよ~、ベチより細くて背は少し高いのです。
     ほたてちゃんは新しい土地に慣れてきましたか?

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2015-04-28(Tue)

ブンコちゃんにベチ服。

rurukoにベチ服で着られるものがある、ということを
きいていたので、
以前にアルティメットに作ったOFをブンコに着せてみました。

P4280001.jpg

うん、まぁまぁ。
小さくは無いので着せられますが、丈にちょいと無理があるかも。

袖丈も短いですが、こういうドレス七分袖のものも多いから。
でもそうすると袖口周りがちょっと太いですね。

P4280004.jpg

今日のブンコはブラウンのアクリルアイ。
ブルー、ブルーとバカの一つ覚えのように青い目にしか
頭がいきませんでしたが、ブラウンもかわいいかも~。

P4280005.jpg

作っていたお洋服がほぼ出来上がったので、
明日あたりからお顔のメイクに取り掛かろうと思います。

ミニコロちゃんや、この文鳥ヘッドの少年、ユノアのメイク直しなど
このGW、出かける予定もないのでまとめてやりたい。

キャストドールですごく白っぽい美しいメイクをされる方がいて
どうしたらあんな風にできるのか、画像じゃなくて実物観られたらいいのに。
鳥肌立っちゃいそう。

* お花見のボーダーに拍手ありがとうございました

* その前の記事に拍手くださったp様、
  とうとう遠くて暖かいところに行ってしまいましたね~、
  慣れるまでしばらくかかりそうですね。また様子お知らせくださいね!

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2015-04-27(Mon)

そろそろGWなんだね~。

今日はすっごくあったかいです!
いや、暑いと表現すべきかも。

そんなわけで今日も公園にお人形をお供に散歩に行きました。
桜、咲いてた~。

P4270005.jpg

この公園、なぜか桜の木を何本か切って、ステージなるものを建設。
たいして広い公園でもないので、ステージと言ってもたいしたことなく、
桜を切ってまでナゼに必要なのか地域住民としてはさっぱりわからない。

夏祭りの時にカラオケやヨサコイに使われるだけのような気がする。

切られてしまったのが、ピンクの濃い八重で割と背が低い木で
お人形を撮るのにはよかったのに、、、。む。無念じゃ。

P4270006.jpg

今年は急激に気温が高くなったから、今こぶしと桜が同時に開花してます。
暖かいのは嬉しいけど、温暖化なのかなと思うとちょっと不安です。

P4270001.jpg

散歩のとき、ラムネと同じくGWごろ公園デビューしたビーグルのお友達が
先週亡くなったと聞きました。
飼い主さんとは時々道端で顔を合わせていて、
「ちょっと元気がないんだよね~」と2週間ほど前に心配していたところでした。

うちのラムネくん、ボーダーの後ろにトボトボ歩く姿が写っています。

昔から知っている人には「王子もいまやおじいちゃんになったね~」なんて
声かけられますが、どんなにヨボヨボおじいちゃんになっても
お外に出たがるようであればできるだけこの公園に連れて来ようと思います。

* 映画三昧のミニコロ君に拍手ありがとうございました
* 他の記事にもありがとうございます


テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2015-04-24(Fri)

「ジュピター」。

「バードマン」に続き「ジュピター」観てきました。
あの「マトリックス」シリーズの監督作品で、
チャニング・テイタム、エディ・レッドメインが出演している、というので
期待してました~。

P4240006.jpg

確かに映像は面白い。
しかし、人間というものは似たようなものを見せられていると新鮮に
感じなくなってくるというもんだよね。

前半の戦闘シーンでもうおなか一杯になってくる。

チャニング・テイタムもミラ・クニスも、エディ・レッドメインもすごくい~いんだよ。
レッドメインはキレるとヤバそうな繊細な感じだし、チャニングもシャイで寡黙で一匹狼風がいい。

でも如何せん内容が薄い。

最近よくある、ある日突然狙われ、自分が特別なことを知り戸惑う中
敵に狙われるヒロイン。

この作品では、ミラクニスがが演じるジュピターなんですけど~。
地球を支配していた女王と同じDNAを持っていたんだって。

新女王と、その存在を失くしてしまいたい敵から彼女を守る戦士の
身分違いのラブストーりーをからめたSFアクション作品。
映像は最新かもしれませんが、ストーリーは実にオーソドックス。

P4240007.jpg

「バードマン」観た直後なせいか、何とも見応えのない作品でした。
これはシリーズにする予定で作ったのかなぁ。
「マトリックス」は超えられないと思う。と思うミニコロ君でした。

* 春を満喫するネリーに拍手ありがとうございました

テーマ : 音楽・映画・DVD
ジャンル : 趣味・実用

2015-04-22(Wed)

バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)。

昨日やっと観てきましたよ~。
「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」、長いタイトル。

P4220005.jpg

アカデミー賞で主演のマイケル・キートンが主演男優賞とってもよかったんじゃない?
と思うほど、面白かった。

スーパーヒーローもので大活躍した俳優が今は落ち目。
ブロードウェイの舞台でなんとか成功をおさめたいと葛藤する作品。

P4220004.jpg

すごいカメラワークが話題になっていましたが、
楽屋裏のせまい通路をずっと追っていく撮り方が、
閉塞感があって落ち目のヒーローの焦りを伴う心情と重なり合う。

日本でも渥美清が寅さんのイメージがあまりに大きすぎて
他の作品に出ることがなかったというほど、
大当たりの人気キャラはその後の俳優さんに大きく影響しますよね。

P4220002.jpg

ハリウッド映画に対する皮肉がたっぷりですが、
主人公の心理をCGを使って表現したりしてシニカルな笑いが盛り込まれている。

P4220003.jpg

これは映画通の人が見るとたまらなく興味深い作品なのではないでしょうかね~。
わたしはそこまで詳しく深くないけれども、2度3度と観て深読みしたくなる気がします。

今日は今年初めて公園にワンコのお散歩に行きました。
足がよれよれのラムネくんを冬の間はだっこして散歩してましたが、
今日はカートに載せて、ネリーちゃんと公園でゆっくりしてきましたよ~。

* おサボり中も拍手ありがとうございました
  y様、心中お察しいたします。何より健康が第一ですね

テーマ : 音楽・映画・DVD
ジャンル : 趣味・実用

2015-04-15(Wed)

今日は文鳥君。

今日もブライスやミニコロでなくてごめんなさい。

文鳥にはまってしまったのでね~。

P4150015.jpg

いらっしゃいませ、マダム。
ご予約いただいておりますね、どうぞ、こちらへ。

P4150018.jpg

おいおい、君はまだ新人だから接客は早いよ。
厨房で下ごしらえしていなさい。

・・・はーい、ネギ、輪切りですか~?
え、小口切り?それどうやって切るんですか~?

P4150019.jpg

仕事をこなせるようになって、はやくマダムに
お食事を運べるようになりたい!とネギに誓う文鳥君でした。

オビツ23の男子ボディとパラボックスさんのカフェ衣装を買いました。
今日はブンコちゃんのお顔をつけましたが、
購入済みの文鳥ヘッド、男の子顔にメイクしてセットしようと思ってます。
ミニコロには小さかったこのウィッグもやっと使える!

ブライスばかりの時はお人形世界のど真ん中に浸かっていたような気がしていましたが、
カスタムドールってちょいと辺境の新しい沼って感じです。

* リボン刺繍が上手になりたいブンコに拍手ありがとうございました

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2015-04-14(Tue)

習い事

昨日はヴィクトリアン小物作りのお教室でした。
月1で2月から始めたばかりだからか、すぐ忘れる。
昨日も「バードマン」観に行こうっかな~などと漠然と考えていましたが、
ハタとお教室の日だー!とバタバタ用意する始末。

P4140011.jpg

前回でメガネケースが終わってこの日はクレージーキルト(風)ポーチに
手を付けました。

デザインや使うパーツなど先生が用意してくださります。
そのパーツの組み合わせはもちろんですが、
色合わせなど、自分では思いつかないので面白いです。

ブンコちゃんが頭にのっけているのは、先生のところで販売していた
シルクのアンティークリボン。
ちょっと高額でしたが、現代のものにはないお色でちょっとだけ買いました。
ピンクベージュでしなやか~。
誰かのお洋服に使ってあげましょう。

P4140014.jpg

今このブンコちゃんサイズ服作ってます。
ローンとガーゼでやわらか~いワンピです。
ブライスにも同じようなのを作ってあげようかと。

ブンコちゃん、オビツ20のハンドパーツに取り換えたのよん。
ちょっと小さいのが残念。今度違うサイズの買ってみようかな、と思う。

* ミディ服のブンコちゃんに拍手ありがとうございました
* 他の記事にもありがとうございます
   yさん、これから取り掛かりまーす!

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2015-04-09(Thu)

わたしのブンコちゃん。

文鳥ヘッドの子、ブンコちゃんと名づけました。

P4090010.jpg

いつかお迎えしたいrurukoに服を作ろうとピュアニーモXSボディに
とりあえずつけるために買った文鳥(オビツ21-03)ヘッド。

メイクしていくうちにすっかり気に入ってしまい、わたしだけの子という思いが。

アイは通常の8ミリだと黒目部分が多すぎて小動物系になるので
ビスクに用意していた舟形グラスアイを入れたあたりからぐっと好みになりました。
黒目部分1ミリくらいしか違わないのですが、すごく印象が変わる。

で、アゾンさんからソックスや靴なんかも買ってみた。
この厚底足首ストラップシューズ、届いたのをみたらXSには×マークが・・・。
(XSの小物にラインナップされていたのだ)
たしかに普通にはかせると脱げてしまうけど、一緒に頼んだソックスの上だとなんとか。

服は以前に作ったミディのもの。
丈は超々ミニで、パ二エで何とかごまかす。

P4090009.jpg

え、わたしのカラダが目当てだったの?

ええ、そうよ、でも今はもうアナタに夢中。

首から出ている包帯と黒いラインは今お洋服の型紙とっているから。
出生の秘密を知って嘆いて首にナイフを当てたのではありません。

手を隠しているのも傷があるからではなく、このお顔に不釣り合いな可愛らしいお手手だからです。

ロマンチックな服を着せたい。

* 荷物の受け取りに悩むミニコロに拍手ありがとうございました
* 他の記事にもありがとうございます!

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2015-04-05(Sun)

迂闊。

昨日、宅配便がピンポ~ンとチャイムを鳴らしました。
大抵、家族の誰かが宅配でモノを頼んだときは
届くから、ときいているのですが、この時は誰からも連絡なし。

P4050046.jpg

出てみるとコレクト便で
送り人は○○会社で、宛先がうちの住所で○○会社様となっている。

こりゃおかしいでしょー。なんかサギっぽい。
箱はアマゾン。

配達の人がアマゾンで購入されませんでしたか?と念を押す。

頼んでないし、心当たりもないし、で、受け取りを拒否することにしました。

そのすぐ後、○○会社を調べたら。
あれ、これ、もしかして~??

寝ている二男にたずねる。
アンタ、会社の荷物うち宛に宅配頼んだ?

あー、そうそう、もう来た?
えっ、拒否しちゃったの?やべー、言ってなかったもんね。

慌ててドライバーさんに連絡(どうもすいません)して
再配達してもらいました。

P4050049.jpg

週明けに会社で使うものを注文し、土日の配達なので
自宅に届くようにしていたらしい。領収書の関係で個人名を
宛名に入れなかったということでした。

○○会社って二男の勤め先の会社だったとは、失念していました。
何の仕事をしているかは知っていたんだけど、会社名忘れていました。
という迂闊な母のお話です。

ごめんなさい、配達のひと。

* 文鳥のブンコに拍手ありがとうございました。
* 他にも拍手ありがとうございます

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2015-04-04(Sat)

まつげはどこへ?

文鳥ヘッドちゃん、幼いお顔にしようと思いましたが、
面長なせいか無理と判断し、物足りなかったまつげを付け替えることにしました。

P4030024.jpg

短いつけまつげを2枚重ねにましたが、ビューラーでカールするとき
ちょっと強くはさむと切れてしまい、意味がなくなってしまったので、
ボークスさんの下まつげを使うことにしました。

両目分切って、長さ確認してマットの上においたのに、ボンドでつけようとしたら
1本なくなってる!
どこどこどこ~、カットマットの上はもちろん、テーブル、床までを這いつくばり
探したのにみつからなーい。
もちろん服に着いたのかもと、払ってみたけど出てこない。
未練がましく10分ほど探したけれど見つけられなくて、新たに1本カットしました。

たいした量を使うわけではないので痛手にはならないのですが、
5,6ミリの長さのものが見つからないなんてすごい不思議。

P4040041.jpg

で、長~くなったまつげの文鳥さんです。(手ブレ写真です)

* 片づけ途中のレイチェルさんに拍手ありがとうございました

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2015-04-02(Thu)

ちらかってる!

「エレメンタリー2」が終わっちゃいました。
ホームズの兄マイクロフト、どーしてあんなにあんなに貧相なの?と
思いながら観てましたよ。

P4020016.jpg

「アメイジングスパイダーマン」に出ていたというのを知って、
もしかしたらトカゲ男になった人かなと思ったら、やはりそうでした。

でも、こちらではそんなにハゲちらかってない。
ワトソンと恋仲になるんだからもう少し髪セットしてもよかろうに、なんてとこ
気にして観てました。

スパイダーマンといえば、「アメイジングスパイダーマン2」、
デイン・デハーンお約束通りの危うい奴でよかったね~。

珍しく家にいた二男と一緒に観ていたら
わたしがデインがお気に入りと知っていて
デインデハーンの頭もハゲちらかってる、などと言いやがる。

彼はデコが広いだけざんす。

「キルユアダーリン」「クロニクル」、そしてこのスパイダーマン2がおすすめ。
他にもメタリカの映画なんかにも出ていました。
お人形にしたいお顔だよ。

P4020015.jpg

部屋の片づけも終わって、と言いたいとこですが、
人形のものはだいぶ片付いたけれど、手芸関係がちらかったまま。
これは使いやすく取り出しやすくするためには、細かな整理が必要で
まだかかりそうです。

でも、お人形ものがすっきりしたので、今日はゆっくりブライスが撮れたよ~ん。

* 春らしい日のルシスに拍手ありがとうございました

テーマ : 音楽・映画・DVD
ジャンル : 趣味・実用

2015-04-01(Wed)

片付けの合間に。

人形部屋があっという間に雑然となるのでまた整理。
使った生地やリボンテープ等々は紙袋に、
人形のものは宅配後の段ボールに、、、とりあえず入れておいたのが
部屋を占拠する。
ああ、途方に暮れる。

P4010007.jpg

あっちに戻し、こっちにしまい、狭い部屋なのに
永遠に続くかと思われるこの作業。
人形に囲まれているのに、人形に触れない。

ううう、ダメだ!

P4010009.jpg

けっきょくユノアの着替えをして撮ってしまった。

そして、写真を撮るとメイクが気になって直したくなる。
服も今度作るときはここをちょっと詰めてぴったりになるように・・・などと
片付けの頭が飛んでいく。

いや、新年度だし、今度ばかりは大胆に処分する!
今日だけでは終わりそうにないよ~。

* 20センチっ子に拍手ありがとうございました
* 他の記事にもありがとうございます

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示