2015-11-23(Mon)
MOZUって来ました。
出遅れましたが、先日劇場版「MOZU」観てきました。
これで一応完結でしたが、ラストはあっさりでいろんな要素を盛りすぎで逆に
ストーリー的には物足りない感じがありました。

松坂桃李がよかったよ~。
池松壮亮とのアクションシーンがわたしゃ好きでしたね。
倉木がペナム共和国で繰り広げるシーンはM.Iのトムクルーズみたいと思って観てました。

このところ映画館には足を運んでなくて、
すごく観たい!という作品もあまりなかったのですが、
12月は、ギャスパー・ウリエル版「サンローラン」が公開されます。
去年のピエール・ニネの「イヴ・サンローラン」より
時代性がより強く表現されているらしいので、これは楽しみにしてます。
あとはお約束の「スターウォーズ フォースの覚醒」だね~!

モコは下まぶたがマイボーム腺炎で、簡単に言うとものもらいみたいな
病気というほどのものではないのですが、
腫瘍部分が大きくなったので切開手術をしました。
全身麻酔なので、お医者さんもはじめのうちは気にしないでこのままで、という
診断だったのですが、気になるほどの大きさになってしまったので手術をお願いしました。
術後のストレスを心配していたのですが、
モコはどうやらほんとうに太っ腹なようで、エリザベスカラーもものともせず、
順調に傷もきれいになって、安心しています。
* ウィッグは揃えようかなな双子に拍手ありがとうございました
* ビエルに拍手くださったs様、ありがとうございまーす!劇場がんばります!
* 他の記事にも拍手ありがとうございました。
これで一応完結でしたが、ラストはあっさりでいろんな要素を盛りすぎで逆に
ストーリー的には物足りない感じがありました。

松坂桃李がよかったよ~。
池松壮亮とのアクションシーンがわたしゃ好きでしたね。
倉木がペナム共和国で繰り広げるシーンはM.Iのトムクルーズみたいと思って観てました。

このところ映画館には足を運んでなくて、
すごく観たい!という作品もあまりなかったのですが、
12月は、ギャスパー・ウリエル版「サンローラン」が公開されます。
去年のピエール・ニネの「イヴ・サンローラン」より
時代性がより強く表現されているらしいので、これは楽しみにしてます。
あとはお約束の「スターウォーズ フォースの覚醒」だね~!

モコは下まぶたがマイボーム腺炎で、簡単に言うとものもらいみたいな
病気というほどのものではないのですが、
腫瘍部分が大きくなったので切開手術をしました。
全身麻酔なので、お医者さんもはじめのうちは気にしないでこのままで、という
診断だったのですが、気になるほどの大きさになってしまったので手術をお願いしました。
術後のストレスを心配していたのですが、
モコはどうやらほんとうに太っ腹なようで、エリザベスカラーもものともせず、
順調に傷もきれいになって、安心しています。
* ウィッグは揃えようかなな双子に拍手ありがとうございました

* ビエルに拍手くださったs様、ありがとうございまーす!劇場がんばります!

* 他の記事にも拍手ありがとうございました。

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用