2016-02-28(Sun)
無口な友達2
ブライス,SD,ミニコロなどなど。お人形と共に洋画などのことを語っています。
2016-02-24(Wed)
どうもありがとうございました。
2016-02-23(Tue)
午後10時カート開けます。
昨日は冷や汗かきました・・・。
今日23日、夜10時にカートオープンいたします。
9時ころに入力のためいったんショップはメンテナンス状態となりますので
ご了承くださいますようお願いいたします。

オビツ11サイズOF2種類と、
ミニコロちゃんの可愛らしさを微力ですが伝えたくて
1体だしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
お洋服の袖口は、ゴムまたは細目に出来ていますので、
着用の際はお手手のパーツをはずしてくださったほうがよいです。
使用したレースは紅茶染めしたのでムラがありますことをご了承ください。
色移りに関しましては、濡れた状態や長時間の着用にはご注意ください。
では、ぜひ今晩お店にいらしてくださいませ~!!
ショップはこちら → Rammocoa
* マチガイの記事に拍手、恐縮でございます。
* 他の記事にも拍手どうもありがとうございます!
今日23日、夜10時にカートオープンいたします。
9時ころに入力のためいったんショップはメンテナンス状態となりますので
ご了承くださいますようお願いいたします。

オビツ11サイズOF2種類と、
ミニコロちゃんの可愛らしさを微力ですが伝えたくて
1体だしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
お洋服の袖口は、ゴムまたは細目に出来ていますので、
着用の際はお手手のパーツをはずしてくださったほうがよいです。
使用したレースは紅茶染めしたのでムラがありますことをご了承ください。
色移りに関しましては、濡れた状態や長時間の着用にはご注意ください。
では、ぜひ今晩お店にいらしてくださいませ~!!
ショップはこちら → Rammocoa
* マチガイの記事に拍手、恐縮でございます。

* 他の記事にも拍手どうもありがとうございます!

2016-02-22(Mon)
訂正です!!
ミニコロのOF販売、前々の記事で22日と書いてありますが
正しくは
23日(火)pm10:00です。
(ご指摘くださったUさん、どうもありがとうございます。)
ご迷惑をおかけしたかもしれない方々、お詫びいたします。
では、明日ショップにいらしてくださいね~!!
正しくは
23日(火)pm10:00です。
(ご指摘くださったUさん、どうもありがとうございます。)
ご迷惑をおかけしたかもしれない方々、お詫びいたします。
では、明日ショップにいらしてくださいね~!!
2016-02-20(Sat)
聞えよがし。
ビスクのお教室の展示はいつもだいたい他の講座と
合同で開かれることが多い。
だから、お人形にまったく興味がない人も訪れます。

展示のそばに講師や生徒がいるにもかかわらず、
「きゃ~、こういう人形怖い、ブキミ~」とか
聞えよがしに言う人っているんですよね~、けっこう。
怖い、とかブキミ、とか、思うのは全く問題ない。
事実、わたしも習うまではアンティークドールはかわいいと思ったことなどなかったし。
ブライスもお店で見たときはかわいくな~い!と感じた。
(あとからじわじわ興味が出たけれど)
人形沼にはまってからも、全く興味のわかないドールもあるし、
どの角度から見てもわたしには可愛いと思えないドールもいる。

ビスクの中でも作りたくない顔の子もいる。
(作ってから可愛くないと思うのは自分の責任だし)
だから、思うのは個人の自由でそこはお互い様と思うのですが、
聞えよがしに気持ち悪ーとかいい大人がいうことか?と。
なんていうか、デリカシーがないというか、
そういう心の貧しい人間はお人形よりこわ~いと思います。
* ラブリーなこももとマフィンに拍手ありがとうございました
合同で開かれることが多い。
だから、お人形にまったく興味がない人も訪れます。

展示のそばに講師や生徒がいるにもかかわらず、
「きゃ~、こういう人形怖い、ブキミ~」とか
聞えよがしに言う人っているんですよね~、けっこう。
怖い、とかブキミ、とか、思うのは全く問題ない。
事実、わたしも習うまではアンティークドールはかわいいと思ったことなどなかったし。
ブライスもお店で見たときはかわいくな~い!と感じた。
(あとからじわじわ興味が出たけれど)
人形沼にはまってからも、全く興味のわかないドールもあるし、
どの角度から見てもわたしには可愛いと思えないドールもいる。

ビスクの中でも作りたくない顔の子もいる。
(作ってから可愛くないと思うのは自分の責任だし)
だから、思うのは個人の自由でそこはお互い様と思うのですが、
聞えよがしに気持ち悪ーとかいい大人がいうことか?と。
なんていうか、デリカシーがないというか、
そういう心の貧しい人間はお人形よりこわ~いと思います。
* ラブリーなこももとマフィンに拍手ありがとうございました

2016-02-19(Fri)
こももちゃん。
展示会最終日にこももちゃんが焼き上がったよ~と
先生から受け取りました。

ボディとまだつなげていないのですが、茶色のグラスアイを入れて、
昔購入していた日本人形用かつらを合わせてみた。ぴったり~。
まつげはもう少し濃くてもよかったな。
昔の着物の端切れを手に入れてお洋服着せてかわいくしたいです。
オビツ11服は来週2223日(火)PM10:00にショップオープンします。

黒ロリ服、マフィンちゃんが着るとこんな感じになります。
後ほどショップにプレヴューしますので、よろしくお願いいたします。
プレヴュー中です → 「Rammocoa」
* ショップの記事に拍手ありがとうございました
* 他の記事にも拍手ありがとうございます
先生から受け取りました。

ボディとまだつなげていないのですが、茶色のグラスアイを入れて、
昔購入していた日本人形用かつらを合わせてみた。ぴったり~。
まつげはもう少し濃くてもよかったな。
昔の着物の端切れを手に入れてお洋服着せてかわいくしたいです。
オビツ11服は来週

黒ロリ服、マフィンちゃんが着るとこんな感じになります。
後ほどショップにプレヴューしますので、よろしくお願いいたします。
プレヴュー中です → 「Rammocoa」
* ショップの記事に拍手ありがとうございました

* 他の記事にも拍手ありがとうございます

2016-02-17(Wed)
オビツ11サイズOF販売のお知らせ。
オビツ11サイズの服をショップに出します。
ミニコロちゃんにぴったり。
黒ロリ服セット。

ワンピース、エプロン、ボンネット、ドロワーズ、ソックスの5点セットを2セット。
ワンピースはシルクコットンの織模様、
ドロワーズ、エプロンは生成りのガーゼ、ボネは別珍。ソックスはプリントネット。
このお洋服のメイクカスタムミニコロちゃんを1体ショップに出そうと思います。
ミニコロちゃんはCoroporoDolls製オリジナルヘッドです。
ボディはオビツ11マグネット付ホワイティ。

メイクはアクリル絵の具、つや消しUVカットスプレーをかけています。
つけまつげ付。アイはCoroporoDollオリジナルのブラウンアイを入れました。

ウィッグは「小さなドールウィッグのお店」さんのストレート・バナナホイップを着用。

シューズはオビツ製おでこ靴のブラックです。
もう一つのお洋服は野ウサギセット。

ノースリーワンピース、ジャケット、ドロワーズ、ソックス、うさぎ帽子の5点セットを2セット。

うさぎ帽子はこげ茶のボアで裏地はリバティ。
お帽子には染めたクチュクチュのお花がついてます。

ワンピースはオーガニックコットンとガーゼ、ドロワーズもオーガニックコットン、
ジャケットはリバティの裏地、ヴィンテージボタンを使っています。
ソックスはコットンです。
こちらの服のお人形は個人所有で販売はありません。
ショップは来週前半にオープンを予定しています。
決定いたしましたらまたお知らせいたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
* 麗しのビスクたちに拍手ありがとうございました!
ミニコロちゃんにぴったり。
黒ロリ服セット。

ワンピース、エプロン、ボンネット、ドロワーズ、ソックスの5点セットを2セット。
ワンピースはシルクコットンの織模様、
ドロワーズ、エプロンは生成りのガーゼ、ボネは別珍。ソックスはプリントネット。
このお洋服のメイクカスタムミニコロちゃんを1体ショップに出そうと思います。
ミニコロちゃんはCoroporoDolls製オリジナルヘッドです。
ボディはオビツ11マグネット付ホワイティ。

メイクはアクリル絵の具、つや消しUVカットスプレーをかけています。
つけまつげ付。アイはCoroporoDollオリジナルのブラウンアイを入れました。

ウィッグは「小さなドールウィッグのお店」さんのストレート・バナナホイップを着用。

シューズはオビツ製おでこ靴のブラックです。
もう一つのお洋服は野ウサギセット。

ノースリーワンピース、ジャケット、ドロワーズ、ソックス、うさぎ帽子の5点セットを2セット。

うさぎ帽子はこげ茶のボアで裏地はリバティ。
お帽子には染めたクチュクチュのお花がついてます。

ワンピースはオーガニックコットンとガーゼ、ドロワーズもオーガニックコットン、
ジャケットはリバティの裏地、ヴィンテージボタンを使っています。
ソックスはコットンです。
こちらの服のお人形は個人所有で販売はありません。
ショップは来週前半にオープンを予定しています。
決定いたしましたらまたお知らせいたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
* 麗しのビスクたちに拍手ありがとうございました!

2016-02-15(Mon)
作品展・絶賛開催中?
ビスクドールの生徒作品が展示中です。

「道新文化カルチャーセンター かるちゃー祭」という
ランダムに他お教室と合同で1週間ごと8週にわたって様々な
生徒作品が展示されます。

ビスクは大きいのから小さいのまで、力作ぞろいでございます~。

こちらは先生のファッションドール、本にも掲載されたご婦人です。
アンティークレースが前面に使われていてシックで美しいです。

わたしは教室復帰1年未満なので出来たお人形は
小さいこの2体、何年か前に離れたときに完成したリトルスターの3体を展示しましたよ。

そしてこちらは一番長いTさんのグーグリーちゃん。
Tさんはとてもセンスがよくてとっても可愛らしいグーグリーちゃんです。
わたしも今、グーグリーちゃんを制作中なのですが、
こんな風に可愛らしい子にしたいと思います。
わたしたちの展示は明日火曜日が最終なのですが、
この1週間、お天気がよい、というか、気温が札幌も高く雨交じりで
前半は雪まつりと重なっていたりでたくさんの人に観ていただけたどうか。
カルトナージュの作品もすごい素敵で習えないけど作ってみたい!
明日最終日、わたしは当番でいますので、お近くにお住まいの方
お時間があったらお立ち寄りください!5時まででーす。
* お袖のふくらんだドレスが着たいルシスに拍手ありがとうございました
* 他の記事にも拍手ありがとうございました

「道新文化カルチャーセンター かるちゃー祭」という
ランダムに他お教室と合同で1週間ごと8週にわたって様々な
生徒作品が展示されます。

ビスクは大きいのから小さいのまで、力作ぞろいでございます~。

こちらは先生のファッションドール、本にも掲載されたご婦人です。
アンティークレースが前面に使われていてシックで美しいです。

わたしは教室復帰1年未満なので出来たお人形は
小さいこの2体、何年か前に離れたときに完成したリトルスターの3体を展示しましたよ。

そしてこちらは一番長いTさんのグーグリーちゃん。
Tさんはとてもセンスがよくてとっても可愛らしいグーグリーちゃんです。
わたしも今、グーグリーちゃんを制作中なのですが、
こんな風に可愛らしい子にしたいと思います。
わたしたちの展示は明日火曜日が最終なのですが、
この1週間、お天気がよい、というか、気温が札幌も高く雨交じりで
前半は雪まつりと重なっていたりでたくさんの人に観ていただけたどうか。
カルトナージュの作品もすごい素敵で習えないけど作ってみたい!
明日最終日、わたしは当番でいますので、お近くにお住まいの方
お時間があったらお立ち寄りください!5時まででーす。
* お袖のふくらんだドレスが着たいルシスに拍手ありがとうございました

* 他の記事にも拍手ありがとうございました

2016-02-09(Tue)
クリムゾン・ピーク
先週、ミア・ワシコウスカ主演の「クリムゾン・ピーク」観てきました。
小さなころに母を亡くし実業家の父と暮らしているイーディス(わしこ)は
霊がみえる。

小説家を目指すイーディスは恋愛には無関心であったが、ある時父のところに投資を求めてきた
トーマス(トム・ヒドルストン)という準男爵と出会い心惹かれます。
ある日突然父が事故で亡くなってしまい、イーディスはトムと結婚して、
トムとその姉が住んでいるクリムゾン・ピークに建つお屋敷に移ることになるのですが・・・・。
だいたい想像がつくと思いますが、その屋敷でイーディスは霊をみて自身もだんだん衰弱していく。
トムはいい人?悪い人~??
ホラー映画かと思いそうですが、ゴシック・ロマンスです。
わしこはこういう凛として勇気ある女性の役はぴったりですね~。
いつまでも透明感があって癖がなさそうでしっかりと個性がある感じが好きです。
「アリスインワンダーランド」の続編も楽しみでございますね。
トムヒはこういう男爵とかのクラシカルな役柄似合いますね。
そして、姉ルシール役のジェシカ・チャステインが、わたしは好きな女優さんですが、
恐ろしいです!
この作品、イーディスが蝶、ルシールが蛾、という光と影になってます。
蛾は蝶を食べて生きているの・・・・そういうジェシカがゾクっときます。

お屋敷はセットでなくほとんど本物のように作られたと知ってビックリ。
衣装もお人形に着せた~いと思うようなものばかり。
こんなお屋敷と衣装を人形用に作れたら、人間界には戻れない何かになってしまいそうです。
お話は人が一番恐ろしいという古典的なものですが、
映像が美しく好きな作品でした。
さて、明日はカルチャーセンター展の搬入です。
お人形のおぐしを整えなくては!
* だいごロスではないディーンに拍手ありがとうございました
* 他の記事にも拍手ありがとうございます!
小さなころに母を亡くし実業家の父と暮らしているイーディス(わしこ)は
霊がみえる。

小説家を目指すイーディスは恋愛には無関心であったが、ある時父のところに投資を求めてきた
トーマス(トム・ヒドルストン)という準男爵と出会い心惹かれます。
ある日突然父が事故で亡くなってしまい、イーディスはトムと結婚して、
トムとその姉が住んでいるクリムゾン・ピークに建つお屋敷に移ることになるのですが・・・・。
だいたい想像がつくと思いますが、その屋敷でイーディスは霊をみて自身もだんだん衰弱していく。
トムはいい人?悪い人~??
ホラー映画かと思いそうですが、ゴシック・ロマンスです。
わしこはこういう凛として勇気ある女性の役はぴったりですね~。
いつまでも透明感があって癖がなさそうでしっかりと個性がある感じが好きです。
「アリスインワンダーランド」の続編も楽しみでございますね。
トムヒはこういう男爵とかのクラシカルな役柄似合いますね。
そして、姉ルシール役のジェシカ・チャステインが、わたしは好きな女優さんですが、
恐ろしいです!
この作品、イーディスが蝶、ルシールが蛾、という光と影になってます。
蛾は蝶を食べて生きているの・・・・そういうジェシカがゾクっときます。

お屋敷はセットでなくほとんど本物のように作られたと知ってビックリ。
衣装もお人形に着せた~いと思うようなものばかり。
こんなお屋敷と衣装を人形用に作れたら、人間界には戻れない何かになってしまいそうです。
お話は人が一番恐ろしいという古典的なものですが、
映像が美しく好きな作品でした。
さて、明日はカルチャーセンター展の搬入です。
お人形のおぐしを整えなくては!
* だいごロスではないディーンに拍手ありがとうございました

* 他の記事にも拍手ありがとうございます!

2016-02-05(Fri)
ディーン、君がいた瞬間(とき)。
ジェームズ・ディーン、名前は知っているけど
映画観たことある人は少なくなってきているのでしょうね。
そういうわたしも実は観てない。
彼は短い生涯でたった3本しかないのですけど観てないんですね~。

中学生の頃、リバイバルブームで観に行っていた友人がいたのですけど、
どうも、わたしはリーゼント=ヤンキーというイメージで
そのころからヴィスコンティ、ビョルン・アンドレセンのようなお耽美系が
好きだったので、今でいうイケメンとは思いましたけどはまりませんでした。
でも、缶ペンケースはジェームズディーンだったなぁ。
映画は、まだ出演作(エデンの東)が公開されていないときに
映画関係者のパーティでカメラマン・デニスはジェームズディーンに出会い、
何か魅力を感じ、この新人は面白い売れる!と確信し、
「LIFE」紙に企画を持ち込もうと撮影を申し入れます。
はじめはディーンは乗り気でなく、かといって追い払うわけでもなく撮影は始まり、
やがて二人はディーンの故郷に向かって旅を共にします。
あの有名なジェームズ・ディーンってこういう人だったのね~、
ニューシネマから映画は変わりましたが、それ以前の作品に
明らかに変化をもたらしたジェームズディーンという人物がどんな景色を見、、
どんな空気を吸って子どもの頃からを過ごしていたのか感じられる。
きっと、カメラマン・デニスもディーンと過ごすうちに自分の心に思うことがあって、
温かい写真がとれたんだろうと思う。

なんといっても、この映画、ジェームズ・ディーンをデイン・デハーンがやっているので、
観たかったのですが、
デニス役のロバート・パティンソンもだんだん好きになってきた。
「トワイライト」でまったくイケメンじゃないのに、何でコイツは吸血鬼やって人気が
あるんだか?と思ってましたが、
その後、たびたびお目にかかることがあって、
(例えば、最近では「マップトゥザスターズ」とか、ダリの映画とかコズモポリス)
一見さえない役とか変人役がいいーんですね~。
でもまぁ、やっぱりデイン・デハーンってスクリーンでは儚げでお耽美系のわたしも
あの危うさが好きでございます。
* 疲労回復のミニコロに拍手ありがとうございました
* 他の記事にもいつもありがとうございます
映画観たことある人は少なくなってきているのでしょうね。
そういうわたしも実は観てない。
彼は短い生涯でたった3本しかないのですけど観てないんですね~。

中学生の頃、リバイバルブームで観に行っていた友人がいたのですけど、
どうも、わたしはリーゼント=ヤンキーというイメージで
そのころからヴィスコンティ、ビョルン・アンドレセンのようなお耽美系が
好きだったので、今でいうイケメンとは思いましたけどはまりませんでした。
でも、缶ペンケースはジェームズディーンだったなぁ。
映画は、まだ出演作(エデンの東)が公開されていないときに
映画関係者のパーティでカメラマン・デニスはジェームズディーンに出会い、
何か魅力を感じ、この新人は面白い売れる!と確信し、
「LIFE」紙に企画を持ち込もうと撮影を申し入れます。
はじめはディーンは乗り気でなく、かといって追い払うわけでもなく撮影は始まり、
やがて二人はディーンの故郷に向かって旅を共にします。
あの有名なジェームズ・ディーンってこういう人だったのね~、
ニューシネマから映画は変わりましたが、それ以前の作品に
明らかに変化をもたらしたジェームズディーンという人物がどんな景色を見、、
どんな空気を吸って子どもの頃からを過ごしていたのか感じられる。
きっと、カメラマン・デニスもディーンと過ごすうちに自分の心に思うことがあって、
温かい写真がとれたんだろうと思う。

なんといっても、この映画、ジェームズ・ディーンをデイン・デハーンがやっているので、
観たかったのですが、
デニス役のロバート・パティンソンもだんだん好きになってきた。
「トワイライト」でまったくイケメンじゃないのに、何でコイツは吸血鬼やって人気が
あるんだか?と思ってましたが、
その後、たびたびお目にかかることがあって、
(例えば、最近では「マップトゥザスターズ」とか、ダリの映画とかコズモポリス)
一見さえない役とか変人役がいいーんですね~。
でもまぁ、やっぱりデイン・デハーンってスクリーンでは儚げでお耽美系のわたしも
あの危うさが好きでございます。
* 疲労回復のミニコロに拍手ありがとうございました

* 他の記事にもいつもありがとうございます

2016-02-03(Wed)
ご無沙汰。
ちょ~っとたて込んだら、ブログ更新がおろそかになってしまいました。
元気でーす。
ちゃんと服も作ってまーす。

長男の引っ越しがやっと終わりました。
今回は同居生活解消しての引っ越しなので、
荷物は少ないけれど、新しく買い揃えるものが必要だったりで
情けないですが、親のすねも齧られました。
そんなこんなで、いつもの気ままな自分生活が脅かされて
忙しくはないけれど、自分のやりたいことに集中できない。
・・・といいつつ、長男が100均によったのでついでに
ペーパークラフト手作りショップなーんてのを買ってみました。
また余計なものを増やしてしまった…。
3センチのクマがギリギリのサイズ、クリコロちゃんに合うかなと買いましたが、
小さかったです。
先週はバタバタしていたので今日、これから映画観に行こうと思います。
来週になるとビスクの生徒作品展があり観られなくなると思うので
今週欲張って観に行きます!
* おサボり中拍手ありがとうございました
* ビエル君の記事に拍手くださったs様、
2度も笑っていただき光栄です!ありがとうございまーす!
元気でーす。
ちゃんと服も作ってまーす。

長男の引っ越しがやっと終わりました。
今回は同居生活解消しての引っ越しなので、
荷物は少ないけれど、新しく買い揃えるものが必要だったりで
情けないですが、親のすねも齧られました。
そんなこんなで、いつもの気ままな自分生活が脅かされて
忙しくはないけれど、自分のやりたいことに集中できない。
・・・といいつつ、長男が100均によったのでついでに
ペーパークラフト手作りショップなーんてのを買ってみました。
また余計なものを増やしてしまった…。
3センチのクマがギリギリのサイズ、クリコロちゃんに合うかなと買いましたが、
小さかったです。
先週はバタバタしていたので今日、これから映画観に行こうと思います。
来週になるとビスクの生徒作品展があり観られなくなると思うので
今週欲張って観に行きます!
* おサボり中拍手ありがとうございました

* ビエル君の記事に拍手くださったs様、
2度も笑っていただき光栄です!ありがとうございまーす!
