エドガーは無理でもアランなら。
27日に発売になったところもあるそうですが、
北海道は今日発売だったのよ。

おお~、表紙がエドガーだ!
40年ぶりの「ポーの一族」。感無量でございます。
わたしが漫画雑誌を買うのも約40年ぶりってことになるほど、
ポーシリーズが終了して漫画から遠ざかっていました。
40ページがあっちゅー間に終わっちゃって、
来月後編が載るのかと思っていたら、次は冬!?
絵は確かに40年前と同じというわけにはいかないですが、
ページをめくるたびに確かにそこには望都さまの世界が感じられて
新鮮さと懐かしさが同時に味わえました。
で、帰りに「すみか」によってSDGr君のウィッグを見繕ってきましたよ。
デニムジャケットの時に少し短い髪がいいかなと選んできました。
被せたら、なんか~、わたしだけかもしれないけど~、
アランみたい♡

以前に東逸子さんがカスタムされたSDのエドガーが見たいと言いました。
それはkさんのおかげで画像でみることができ、わたしもエドガー人形が欲しい!と
憧れました。
ちょっとテキトーな感じではありますが、うちの65番ヘッドSDGr君、
これを被せたらアランと呼んでもいいんじゃないかしら~。
雑誌の発売前にビスクの教室で、40年ぶり復活のポーの一族の話をしたら、
「あの漫画は他と違って特別でしたよね~」とおっしゃる方がいて、
その方は今まで刊行されている「ポーの一族」を全て買っているんですって!!
すごい!
教室の3,4人が好きだった、とこの話で大いに盛り上がり楽しかったのでした。
* ヘルムートを観に行きたい少年に拍手ありがとうございました

* 他の記事にもありがとうございます
