2017-01-31(Tue)

明日から入院します。

抗がん治療も一通り終わり、あさって切除手術です。

_1310001.jpg

ガビーン!とショックを受けた告知から半年、
今はもうほとんど以前の自分と変わりない感じです。気持ちは。

まだ主に足に筋肉痛があり、むくみも5kgぐらい増えたままだし、
毛もないので、
忘れてしまうほど、とはさすがにいきません。

_1310002.jpg

このあと、手術後の検査によって
放射線治療をするのか(当初はのその予定)はっきりして、
ハーセプチンはあと1年くらいやります。
ハーセプチンは特に大きな副作用がないので
体力つけたら、点滴帰りにお買い物も十分楽しめます。

_1310003.jpg

そんな感じなので、
わたしの突然の病気カミングアウトに困惑された方も
もう心配、気遣い、遠慮等々、要りませんよ~!

入院の前に公開した
「ドクター ストレンジ」観に行きたいけど、
人ごみに出て風邪でももらってしまってはなぁ、とあきらめていたのですが、

_1310004.jpg

土曜日の夜、夫が
「観に行くかー!」と言いだし、行ってきましたよ~!
IMAXで観たんだけど、
これからもし観賞しようかと考えている方、これは
絶対2Dより3Dのほうが面白い!
映像の迫力がかなり違うと思うよ~!
映画館で観る映画作品だと思います、面白い!

ではでは、しばしの間、ブログもお休み、かな?
ケータイから更新できるかな?

入院のお供は小さいミニコロちゃんですが、
美人なブライスにモコの面倒を頼み行ってきます。

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2017-01-27(Fri)

ワイドなパンツ。

すっかりサボってしまいました。
元気でーす!

P1270001.jpg

ついつい睡魔に襲われてお人形と戯れる時間が無くなってしまいました。


ラストケモからもう1ヶ月が経とうとしているのに
ちっとも足のむくみがおさまりません。

先日、術前検査のため病院に行ったときに
先生にたずねましたら、
「(副作用なので)必ず治りますからちょっと我慢してください。」と
引き続き利尿剤を出してくれました。

と、いっても手術日までの分。

手術したら治るってもんでもないと思うので
その後も処方してくれるのかしら?

おばちゃんはポッコリお腹を隠すため、
日頃からチュニック愛用者でございます。

チュニックの下にはユニクロのスリムパンツをはくのが定番となっておりましたが、
このむくみ現象で、
スリムを履くと(履けないほどではない)
ふくらはぎがひょうたんのようにまん丸になり
まーみっともない!

脱ぐときも大変なので、
病院の帰りワイドなパンツを3本買い込んで来ました。

そのうちの1枚は冬物セールになっていて
試着もせずに買ったのですが、

ウェストの後ろがゴム仕様で
ウェストからでかい!  Mサイズなのに。

とりあえず裾を少し折ってはいていたら
お義母さんに
「とび職のようだ」と言われる始末。

ミニコロ

なんとなく
ボンタンはいているヤンキー臭が漂う。

そう、だって今は
眉毛もまつげもなくてハゲなんだもの。

まぁ、いいさ。
他にもあと2本買ってきたのはここまでワイドではないので
早く裾を直そう。

入院の時に連れて行くミニコロに新しい服を
作ってあげよう、とか考えていましたが、
入院まであと4日しかない!

パンツをとるかミニコロをとるか、どっちもダメになりそう。

拍手ありがとさんです~!

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2017-01-19(Thu)

可愛いニット帽。

昨日のSDMまこのハットに続き、
今日はミニコロに買ったニット帽です。

_1190007.jpg

後ろにブローチピンがついています。
縫い付けてあるならはずそうかと思いましたが、ボンドでした。

_1190009.jpg

ちょっと渋くてかわいいですね~。

_1190011.jpg

欲を言えば、
あと、2,3目大きいとぴったりしたかも。
若干小さ目でまっすぐ深くかぶせないとウィッグごと脱げてしまいます。

って、勝手にミニコロに被せているのですから文句いう筋合いではないですね。

他にも

_1190012.jpg

ネコ柄切手のブローチ、
これはミニコロには大きいので、ブラ子や他のキャストドールたちに使えそうかな。と。

何点か買ったら、くじが引けて、
「ありがとう」のミニメッセージカードセットというのが当たりました。

若いアーティストのみなさん、いろいろ素敵なモノづくり、頑張ってくださーい!!

テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

2017-01-18(Wed)

順調だが、しかし。

2月の手術に向けて、クリニックで検診してきました。
順調に腫瘍が小さくなって見通しが明るいです。

_1180005.jpg

札幌駅から大通りまで地下に歩行空間があり、
そこでは毎日なにかしら手作りマーケットが開かれています。

そこで今回SDMまこちゃんに素敵なハットを買いました~!

_1180006.jpg

つばの裏にピンが2本付いていて、
人間やワンちゃんなどにつけるのが本来の使用方法らしいのですが
お人形にぴったりね~!と買いました。

けっこうそう言って買われる方がおおいです、と売り子さんも言っていました。


ところで、
腫瘍は順調に小さくなっているのですが、
副作用のむくみがひどいことになっています。

P1170001.jpg

どぉぉぉ~ん!

見事に足首が消えました。
爪も変色してますが、痛みとかないので気になりませんが、
このパンパンにむくんだ足はいったいいつになったら治るやら。
もうラストケモから3週間以上たっているのに、引く気配がまったくありません。

因みに

P1180002.jpg

これ、SDMまこちゃんの足。
けっこうむくんでるんじゃない?とききたくなるぷっくり感。
ま、幼児だからこんなもんでしょうか。

で、こちらは、

_1180004.jpg

ユノアちびの足。
同じ子どもでもユノアのほうがスラリとしていますね。

ああ、はやくむくみが消えてほしいよ~。
むくみで正座なんてもちろんですが、しゃがむのも辛い。というかできない。
ブーツ履くのも大変で、EMUの短いブーツ買いました。
それも靴べらがないと履けないの~。
自分の足が自分の物じゃないみたいで辛いです。


拍手ありがとうございます!

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2017-01-11(Wed)

シャンプー&コンディショナー。

脱毛してから、いろいろネットで調べたら、
それまでと同じシャンプーでもそう問題はないらしいけど、
できれば低刺激で頭皮に優しいのがいいらしい、ということで
スカルプケアのシャンプーを買いました。

_1010003.jpg

ベルガモットの香りが爽やかで、どうやら二男も使っていたらしく
使い切ってしまいました。

買ったところにいきましたが、もう扱っていなくて、ネットでシャンプーを2本注文しました。

_1010004.jpg

そしたら~、
届いたのが、シャンプーとコンディショナー、各1本だったのね~。

朝、連絡すると担当者不在で、連絡がきたのは夕方でした。
もう既にシャンプーは発送済みで、
わたしの手元にあるコンディショナーは送り返さなくてもよいので、
ぜひこの機会に使ってください、とのことでした。

_1010005.jpg

わーい!
・・・・って、嬉しいけど、今のわたしには髪の毛がない。
次男も普段コンディショナーは使わないそうですが、せっかくなので使わせていただくことにしました。

今日はブライスを知る前、
ジェニーを少し集めた時期にお迎えしたティモテ。
美しい髪といえば、ティモテ~。
ティモテが登場してしばらく経ってから近所のおもちゃ屋さんで
みつけたこのティモテは北欧らしいプラチナブロンドではなく、
普通の茶髪なのでした。

拍手ありがとうございます!

m様、徐々に心にゆとりがでてきてお人形遊びに戻れそうです!
ありがとうございます!

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2017-01-05(Thu)

2017もよろしくお願いいたします!

昨年中は大変お世話になりました。
ラストケモが終わったので、ついつい気が緩んで
楽勝!と思い込んでいましたが、
3週間近くはいろいろ抗がん剤の影響が出るんですよね…。

_1050001.jpg

年末の買い物とか出歩いたりして、疲れてブログアップできず
ご挨拶もできませんでした~。

これまでもなんとなく感じていましたが、味覚障害の副作用がでているらしく
いつものうま煮、お醤油の味が苦い、というか、えぐみを感じてうまく作れませんでした。

そのうえ、

お義母さんが作ってくれた年越しそばやお雑煮、、お刺身の醤油なども
いつものような味に思えず、何を食べてもおいしい!と感じない辛さ。

_1050004.jpg

歯も足も痛いしさ~。

さえないお年越でした。

年明け、カレーを作りましたが、
これまた香辛料が酸っぱく感じます。

カレーは市販のルーを溶かすだけなので、自分には酸っぱくても
他の家族はいつも通りのカレーです。

は・はやく抜けてほしい副作用。

_1050003.jpg

昨年はこの乳癌がみつかり動揺した年となりましたが、
今年は治療は続きますが、副作用に悩まされることも少なくなると思いますので、
お人形生活を徐々に取り戻していこうと思っています。

病気がわかり、ブログの様子も少し変わりましたが、
それまでと変わりなくお付き合いしてくださった方々、
なにかと励ましてくださった方々、
どうもありがとうございました。

このブログに書きこむことで溜めこまずに病気に向かうことが出来たと
思っています。
ドールとは関係のないブログでしたでしょうが、
コメ嬉しかったです!

今年も、病気のことドールのこと、そして映画のこと
楽しんで書いて行こうと思っていますので、
どうぞ、よろしくお願いいたします!

年末近くに、ミニコロちゃんに着物を作り出したのですが、
集中力がなくて浴衣っぽい。
ミニコロちゃんの服はチクチク手縫いでもできるので頑張りまーす!!

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示