2017-05-23(Tue)

戻るものまだ戻らないもの。

先週は気温も高く、八重の桜が見事で写真撮ろうと思ったのに
ついつい手ぶらで散歩に出てしまい撮らずじまいでした。

_5230001.jpg

今週は気温が平年に戻り風が強くて桜もすっかり散ってしまいました。残念。

コレステロール値を下げるため、小1時間ウォーキングやストレッチをして
かなり筋力も戻ったような気がしていますが、
まだ階段を降りるとき1段1段でなければダメな時があります。
半年の抗がん剤での運動不足や副作用がここまで祟るとは思わなんだ。

_5230003.jpg

放射線治療の跡はまるで日焼けのようで、
わきの下のところがチクチクするな~と思ったら皮がむけてきました。
白いところが出てきたら、あらためてすごく焼けてる!
元に戻るにはこれまた何か月もかかりそうです。

でも体調はすっかり戻って、夫のマイコプラズマもどうやらもらわなかったし、
ウォーキングの後も寝ないでいられたりできるようになりました。

頭ももうハゲとは言えない状態、ですが、
ベリーショートとはいかない中間くらい。

真夏にベリーショートでいられたらすごく助かるけど、それは前髪の伸び具合によります。

襟足や横の部分は血行がよかったりホルモンの関係で伸びるのが早いけど、
前髪はその逆でなかなか伸びないんだってよ。

そういえば、男性も生え際から来てしまう人が多いですもんね。
わたしのように閉経した場合はさらに伸びるのが遅いのかな~、ちょっと不安。

_5230004.jpg

でも、この約1年近く美容室に行かなくてもいいのはすごく楽ちんです。
シャンプーも超簡単。

髪が短いと眉毛の形ってすごく重要で、
キリっとうまく描けるようになると、お人形のメイクももっとうまくなる??

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2017-05-17(Wed)

もりもり。

遅々として進んでいないSDまこのお洋服ですが、
帽子がなんとかできました。

_5170003.jpg

まこはフック船長の腕のままなので
ミディちゃんにモデルを務めてもらいました。

布花はうまくできたのもそうでないのもあって、
こんな感じかな~、とデコりました。

染めがね~、なんちゅうかど素人がちょいちょいっとやって
うまく思う色がでるなんてこたぁないんでしょう。

_5170005.jpg

ブリムの部分にはもちろん、裏部分にもこれでもかっってくらい
せっかく作ったんだから、、、と載せました。

濃く染めるには何度も繰り返した方がいい、というのを
あとから知りました。
思い描く赤紫が難しい。

鈴蘭も次はもっとコロンとした形に作りたい。

布花作り、難しいけど楽しいです。
ちょっと習ってみたい気はするけど、
某有名なお教室で一から始めるっつーのは躊躇してしまいますね。

_5170004.jpg

GW前から夫がず~っと咳をしていて、
具合は悪くなくてテニスもやっていたのですが、
連休が明けてもおさまらず、夜中に咳込むのをきいてわたしまで
寝られなくなったので、病院に行けー!と追いやりました。

マイコプラズマ肺炎という診断でした。

へ、子どもに多いんじゃなかったっけ?

そう思って友人に話したら、

いやいや、年寄りもかかるんだよ、抵抗力落ちるから。と。

夫に、

見かけは若くても身体は正直ね、
無理かけない程度にテニスをするように、と伝えておきました。

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2017-05-08(Mon)

いろいろ難しい。

写真はビスクのジュモちゃんですが、
SDまこ用にボネを作っています。

P5080001.jpg

帽子にお花を飾ろうと布花を作っているのですが、
なかなかうまく思うようにできません。

色がなんたって思い通りに出ない。
お手軽なポプリンという生地だからかな~。

いいな~と思うのはビロードのようだから
やっぱりビロードで型抜きしてみようかと思う。

P5080002.jpg

ルドゥーテの薔薇みたいなのがほんと、素敵だよね~。
そんな本が出ていたからやっぱり買ってこようかな。

帽子のデコ、リボンのつけ方とかも
思うようにはいかず、くしゃっとさせたいけど
りぼんですー!とあからさまに主張しているよう。
何気ないつけ方学習したいもんです。

GW、みなさん楽しくお過ごしできましたか?

わたしは体力づくりのため地道に歩いていましたが、
前回も書きましたが、歩くが故、体力を消耗し、結果、
寝てばかり、、、というGW前半。

脚もすぐ痛くなるのでストレッチの本(シニア向け~)を買って
始めたところ、なかなかいい調子になってきました。

そんなわたしと違って元気な夫はテニス、山菜取りとほぼ毎日出かけてました。
山菜は天ぷらでいただき、おいしゅうございました。

足が元気になったら夫と一緒に山菜採りに行く、
なんてことはなくて、
ドールイベントに出かけたいよ~と思ったGWでした。

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2017-05-03(Wed)

死ぬ気になれば…。

GW突入ですね、
こちらも今日はとても気温が高くなりました。

_5030011.jpg

何日か前、こぶしがやっと咲いたな~と思っていたら、

_5030007.jpg

2日ほど前から桜も咲きだしました。
GWはお花見日和のようです。

_5030012.jpg

筋力を取り戻すのと少しダイエットの為に毎朝30~40分くらい歩いています。

最初にトバしたせいか、膝が痛くなっちゃって速足ができません。

そしてそのためか、お昼ご飯食べたら起きていられません。
なんだかな~。って感じです。

体力がついてもよさそうなもんですが、なんか疲れている感じが・・・。

歩くことは普通にできるようになりましたが、
しゃがんでから立つことがまだまだスムーズでなく
筋力の回復には相当の時間が必要なのね~と実感しております。

_5030008.jpg

そんな感じで歩いていたら、近所のお寺の掲示板に

「人間 
  死ぬ気になったら 
       どっか 悪い」

という教訓?が目に入りました。

へ、そうなの?

仏教の教え、ほとんど知らないですが、

死んだらそれまでよ~というのはわかる気はしますが、
死ぬ気になった時点で悪いって。
身体壊すよってことでしょうか。

励ましの言葉には使えませんね。

_5030009.jpg

モコがもう少しお散歩が好きなワンコでしたら
一緒に歩くのですが、
なにせ、早く家に戻りたがるので(出るときはすごい喜ぶのに)
ウォーキングは一人です。

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示