2017-08-30(Wed)

久しぶりの映画館。

先日、「ワンダーウーマン」観てきましたよ~。
けっこう評判がよかったので夫をそそのかして行ってきました。

_8310004.jpg

テンポが良くて、ワンダーウーマンのダイアナがかっこよくて面白かった。
クリスパイン(二男が言うところのハンサムなカエル)も、
素朴でいい奴だったよね~。

ちょっと前に放送された「スタートレック ビヨンド」も観たしね、
「スターウォーズ」、「スタートレック」シリーズもできれば映画館で観たいやね。

DCコミックやマーベル系も、一つ観だすと次々観たくなっちゃって、
まんまと商戦に乗せられている気がするー。

クリスチャンベイルからベンアフレックに代わってしまったバットマンには
ちょいと不満があるけど
エズラミラーがフラッシュというキャラで参加しているから、それが楽しみ~。

_8310005.jpg

アベンジャーズもね~、
いま、WOWOWでシールズのシーズン4が放送中で、わたしの中ではかなり盛り上がっちゃっている。
11月にソーとハルクとロキだよ、また夫を誘うかな。

_8310003.jpg

話変わりますが、
まこの服を作りながら、レースやテープをごそごそ探していたら
このドレスが出てきて、
おんなじようなドレス作っていたんだな~と
我ながらあきれてしまった。

この生地、ネットで注文して買いましたが、
サーモンピンク色がわたしの思う色と若干違って、
その違和感があると、どーも服を作っても気が入らないので
すっかり忘れていました。

このところ、朝の気温が下がって、
さわやかではありますが秋の到来をいやでも感じ、
暖房が必要な冬の季節が来ることを想像してしまいますが、
出来ればこの秋、さわやかなままできるだけ続きますように、、、。

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2017-08-24(Thu)

ブルーアイ。

連日投稿のまこです。

_8250001.jpg

昨日すみかにちょっと寄って、ブルーアイを買ってしまいました。
うう~む、
この画像だとデフォルトのグリーンアイとそう変わらなく見えますね。

_8250002.jpg

グリーンアイだと黒目がちすぎるので
少し薄いブルーだといいかな~と選びましたが、

まだ薄くてもよさそうな。

9月にアイドールが開催されるのですが、
どんなディーラーさんが参加されるのか今の時点ではさっぱりわからず。
目玉屋さんくるかな~?

すみかでワンオフの58番、女の子でいた~。
もうちょっとリゲルに似ているかと思ったけどちょっと違ったな~。
メイクを似せれば近づくのだろうか・・・。
58番は目が伏し目がちなんだよね~、そこがよくもあるけど似ない部分でもある。

久しぶりに手芸屋さんをゆっくり見てきて、
このまこにもミニコロちゃんにも似合いそうな生地を買ってきた。

余裕があればブライスにも、3種ドールお揃い服つくれるかな?
気力勝負だな~。

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2017-08-20(Sun)

組み立てた。

まこちゃんドレス、各パーツ組み立てました。
_8210004.jpg
これから襟の部分にレースをつけようと思いまーす。
_8210009.jpg
でもって、スカートをふんわりとさせるためにペチコートを、
これまたたっぷりギャザーとって3段くらいにしようかな。
_8210005.jpg
やっぱ、楽しいわ。
無心にカタカタミシンでギャザーの糸つけて、
ピンタック、今回は横糸抜いたからかなりきれいにでけた、と思う。
_8210007.jpg
これをこのままか、紅茶染めして少しくすませようか、
エプロン作る予定ですが、白でなくて黒にしてみようか。
ドロワーズも先がすぼまらないクラシカルなのを作りたくなっちゃうよ~。
まこちゃんのメイク、ちょこちょこなおしましたが、
けっこう気に入ってきたので、愛娘って感じでかわいい。親バカ失礼!

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2017-08-16(Wed)

やっぱりピンタックとレース。

お盆も終わり秋へとまっしぐら、、、と思いきや、
わりと暑い札幌です。

_8170003.jpg

午前中はウォーキングして午後から何する~?と模索していましたが、
身体の調子が良くなってくると
俄然、お人形のお洋服が作りたくなってきました。

ちまちまとギャザー寄せが大変なんだけど
なんとなく幸せ~。

今考えると、ほんとに流されてたな~と思うのですが、
1年前は
限りある命で残された人生を有意義に過ごして
お人形と戯れるのは少し自粛して、身辺整理しよう!などと
人形たちとの決別をも考えた。

しかーし、わたしには無理!ムリムリムリ!

人形遊びをとったら、な~んにも残らない。
しかも、

人生は当分終わりそうもないようだし。

悔いのないように過ごした方がどのみち良さそう、ということを実感しました。

_8170002.jpg

ただ、なるべくお人形を増やすことはしないでおこうと。

なので、お洋服作り目いっぱい楽しみます。
薄いブルーのローンがたくさん残っているので
さっそくピンタック&レースのワンピまこちゃんに作ってます!

余談ですが、

自分のウィッグ用に買ったスプレーが、
かけてウィッグをかぶると毛が当たった部分がかぶれてしまい
かゆくなり使えなかったので
もったいなかった~と後悔してましたが、

ドールウィッグに思いっきり使えるよね~!

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

2017-08-10(Thu)

今晩は豆苗。

プチダイエット中です。
やんわりと1kgくらい落ちましたが、気を抜くと戻る・・・。

P8110015.jpg

豆苗はこれまでにも何回も買っていましたが、
今回はじめて使った後の苗を水栽培してみました。

パッケージにも書いてあったのでそのうちやってみようと思いつつ
ついつい捨ててしまっていましたが

新聞の投稿で豆まで育てて食べた、というのを読んで
とりあえず、水栽培で再度収穫して食べようとやってみましたよ~。

立派に育ちましたね~!!

P8110017.jpg

今週、夫は毎年恒例の知床釣りに旅立ちました。

なので、今夜からしばし一人の食事。
晩御飯を低めのカロリーで作りやすいので
この豆苗をたっぷり使ってレンチン肉巻き巻きで食べようかな~。

摂取カロリーを控えようと思っているのですけど、
近所のベーグル屋さんがおいしくて、
ベーグルもやめられないし、お肉も食べたいし、野菜もたくさん摂りたいし~、、、と
おさえているつもりでもカロリーそれなりになってしまいます。

無理しないでダイエットってまぁ無理だよね~って痛感しています。

ま、ダイエットはぼやきながら続けて、
この豆苗、豆まで収穫するには水栽培でなく土に植えないとダメなのかな~と
続けるかどうか考え中です。

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

2017-08-01(Tue)

正論。

少し前のことです。

P8020003.jpg

昼間、地下鉄に乗り、
3,4人掛けのシートの左端に座りました。
右端には70代くらいのおばあさんが座っていました。

次の駅で、60代くらいのおばさまがわたしとおばあさんの間に座りました。

それから車内はまんべんなく人が座っている状態になり、
2,3駅のところで人が乗り込んできたときに
まん中に座っていたおばさまが
少し私のほうにずれてきて席を空けましたが、
それほど混んでいなかったので誰も座りませんでした。

すると!

そのおばさま、

端に座っていたおばあさんに、手荷物を座席に置いたままということを指摘したのです。

「その荷物を自分で持てば席が空くでしょう。」と。

正直、わたしはそれほど混んでいないので、
このシートに4人座るとなるときつくなるし、

おばあさんの手荷物もそれほど大きくもなく、
場所をとっている、というほどでもないので、

めくじら立てなくとも、、、ときいていました。

しかし、おばさまは容赦なく
「手荷物は座席に置かないのが常識ですよ」とさらに口撃。

すると今度はおばあさんが
「そんなのわかってますよ、人には事情があるでしょう」

「わかっているならご自分の膝に荷物をおいたらいいんじゃないですか!」

真昼の地下鉄の戦い勃発か!?
気まずい雰囲気もつかの間、
中心街についたところで、おば様下車。

次の駅で、おばあさん下車。

わたしは見るとはなしに下を向いたままおばあさんを見て
びっくり、というか納得した。

そのおばあさん、気の毒なくらい腰が曲がっていたのです。
手荷物を膝に置きたくても身体が前かがみなのです。

指摘したおば様もきっとあの姿をみれば納得したと思う。

_8020008.jpg

今日は、
しばらくメイクを直さない、という舌の根も乾かぬうちに
メイク変えたまこちゃんです。

わたしは子育て中に
正論をコンコンと子どもにいう幼稚園のお母さんに
ちょっと辟易した経験があるので、
正論の意義はわかりますが片目つむるくらいのこともあって良しという場合も
あると思うよね~。


テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示