2021-04-30(Fri)

トラ子とシャムにゃ。

おうち生活、ねこちゃんぬいぐるみのおかげで
満喫しています。

P4300004.png

茶色のにゃんはクマっぽいので、
ちょっと頭にトラ模様を入れてみました。

_4300010.png

お洋服の生地はは、ブライス達では模様が大きくて活かせないけど
このにゃんたちには使えそうと買ってしまいました。
在庫資材を消化するはずだったんだけど、
手芸屋さんに行くとついつい買ってしまいます。

もう一人、

_4300011.png

残っていたオフホワイトの短毛モヘアで作ったにゃん。

ここ3年ほど、
度々やってくる数匹の野良にゃんのなかの1匹、
シャム系の子に似せてみました。

このシャムにゃ、わたしがモコの散歩に出たときに
現れてお腹だしてゴロゴロします。
でも、
うちに来るか~い?と玄関を開けても
それは結構!とつ~んと行ってしまいます。


コロナで
外出自粛要請が出てますが、
こちらはまだデパートなど休業にはなっていません。
が、
GWは危ないかな~と
映画館が閉まらないうちに
IMAXで「るろうに剣心」観てきましたよ~。
どうしたらあんな早いアクションシーンが撮れるのか
目が追いつきません!
Biginningも楽しみです!

久々の映画館、
ゴジラとかデューンとか、007とか予告見ると
ああ、観たくなっちゃうよね~!

テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

2021-04-22(Thu)

猫ぬいぐるみが増えました。

押し入れからモヘアを引っ張り出してつくってます。

二人増えました。
お洋服がまだなので、猫人間のようです。

P4220001.png

青いモヘアはビスクの先生からかなり前にいただいていたもの。
植毛?加減が荒いタイプで地肌が見えるんだけど、
ちょっとアンティークっぽくていいかも。
それなりの分量をいただいていたのでこの猫ちゃんだと
あと3人はいける!

もう一人はいかにもベアっぽい色のモヘアですね~。
他にあったのも茶系で、白系が残っていたらよかったのに、
お顔が作れるか微妙。

本家のパリcoさんはアルパカも使っているようなので、
白と黒を買おうかな~などと、
また資材を増やすのか!
でも、アルパカで作りたいなぁ。

P4220003.png

ボタンアイも手芸屋さんに行ったら
グリーンがあったのでさっそく付け替えてみました。
ピンクの子です。
ベージュの子もクリアに替えてみました。クマっぽい?

コロナ蔓延で、GWも近場でそれなりの楽しみ方しか
出来なさそうなので、猫ちゃんの服作ろう。

るろ剣、見に行きたいなぁ~。混むかな~?

テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

2021-04-13(Tue)

猫のきせかえぬいぐるみを作ってました。

書店で見かけてかわいい本と思いました。

P4130005.png

今度買おうと、いざ、行くと書店はもちろん、
アマゾンでもなくて重版を待っていました。

かわいい~っす。

全く知らなかったのですが、ネットショップで人気だというのが
よくわかります。すごく可愛らしい。
HPを見るとうさぎやお人形も素朴で可愛らしい。

P4130001.png

さっそく作ってみたのですが、
なかなか思うようにかわいらしくいきませんて。

まぁ、当然といえば当然なのですが。
目の位置とかワタの入れ具合とか定まりません。
まだ2体ですしね。

むか~し、テディベアを作ったので、(やはり本を見てですが。)
中途半端に残っているモヘアがあり、ブライスのお洋服に使えるかと
取っておいていたのですが、厚みの関係でそのまま箪笥の肥やし。

この猫ちゃんはお顔だけモヘアなのでちょうど
消化できそうです。

P4130003.png

ベージュの子は家にあった猫目でサイズがすこし小さめなのですが、
このサイズのほうが自分的にはしっくりかな~。
本と同じ、12ミリの目をピンクの子に使ったのですが、
本のようにかわいくならない。びっくりしちゃった感じ。
色のせいかな~。

P4130002.png

などなど、いろいろ思いながら悪戦苦闘してますが、
まだモヘアがあるからしばらく猫ちゃん作りにハマりそうです。

わたしは、モヘアを縫うのにミシンだとずれてしまうので
手縫いなのですが、
相変わらず中国ドラマを見ながらだと
目の焦点が定まらず、非常に疲れるので
ながら作業をやめるべく決心したところです。

テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示