2012-04-06(Fri)

お~い、春!

TVじゃ関東方面のお花見の話題が賑わっているっちゅーのに。

春の女神は

こっちは雪の花でございます。

ちょっと出てみようとおもったらば、ベタベタと雪がつく始末。

ぷいっと

モノクロ写真じゃないのよ。
暮れかけた時間のアスファルトが寒々しいったらありゃしない。

まぁ、毎年ゴールデンウィーク前くらいがこちらの
花見の時期だから、今年が特に遅いってワケでもないのだけれど。

早く重いコートを脱いで歩きたいよ。

踵を返したようだ。

・・・にしても、こんな天気にわたしを外に出さなくても
よかったんじゃない?とデインティはつぶやいた。

* ブルマ?姿のミルハニちゃんに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチありがとうございます!
関連記事

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

画像おすとyukimatsudollのアルバムに変わってる!この子はモヘアウィッグ?入学式の時、桜満開って感じだったけど今年はちょっと遅い。春は足踏みしています。

EVE様

そうなんです、新しくアルバム機能とかいうやつがついて画像をクリックするとアルバム画面がでるのですが、携帯版が見づらいかもしれないので、不便だったら教えてください。設定を変えますよ~。
そちらもまだ寒いですか?こちらは今日も雪がちらちら降りましたが、明日から少し暖かくなる予報です!
は~るよ、来い!ですね!

雪の花v-353いいですねv-353
そういう例え?好きですv-344

こちらは寒かったり暖かかったり、の繰り返しです。
コートをクリーニングしようとしたら、また寒くなるのでどんな服を着たらいいのか困りますv-406

デインティちゃんの髪についた雪がきれいです^^
ふてくされた??ような表情もかわいいなーv-344

くるみ様

少し前にすっかり道路も乾いて春らしくなってきていたのに
またまた雪。
ベタ雪なのでデインティちゃんのモヘアにもくっつきます。

そちらも気温があまり高くなっていないようですね。
この時期、着るものに迷いますね。
街に出かけるなら軽めのコートでもよさそうですが、
散歩の時は相変わらずの冬仕度仕様。
わんこは毛皮であったかい??

ご無沙汰です^^;
なんやかんやと忙しくて、すっかりご無沙汰してしまいましたが・・・
デインティちゃんが出てきたら、やっぱりコメントしないと~
yukimatsuさんとこの子では、一番好きな子かも*^^*

こちら福岡では、もう桜はかなり散り始めて、今は道路に花弁がいっぱいですよ~

ちびまろ様

お久しぶりです~!
お元気でしたか?お忙しそうですね。
そんな中、デインティちゃんにコメントくださり
ありがとうございますー!!

そちらはもう桜が散る時期なのですね。
これからもっとたくさんいろいろなお花が咲くのが
楽しみですね~。
こちらはまだ春は足踏み状態で、風が寒いですー!!

こんにちは、yukimatsuさん。

先日はコメントを有難うございました (*´∇`*)

無彩色な景色にデインティちゃんの明るい髪の綿毛ヘアが
綺麗ですね~~v-238

フルールタルトお洋服も素敵ですv-10

雪の風情もあと少しですね。
ブラちゃん達もさぞやく首を長くしてる事でしょう 
うふ♪(* ̄ー ̄)v

またお邪魔させて下さいませ♪

まこ丸。様

こんばんは~!
こちらこそコメントありがとうございます。

1日でも早く雪が融けてくれないかな~と思う毎日です。
積もると綺麗な雪ですが、春先は道は雪解け水で融けかけの雪は
見るも無残。
ブラ子とお花を一緒に撮れる日が待ち遠しいですよ~!!
わたしもまたまたお邪魔させていただきますね!
プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示