2012-04-10(Tue)

うふふ。

バランス的にはこの大きさでも

ちょっとおかしい?
手がにょっきり。

アリスロックに肌色を付けたのですが、もう大変。
組立説明書では、みつばちさんはイージースリップをいかして
そのままポイントでボディは塗装しているようなのですが、
わたしはサナトリウムの少女になるのが心配で下地兼肌色をつけました。

が、難しいったら。

ビスクドールの教室に初めて行ったときの先生の手ほどきで
日本創作人形学院のコースを少し受けたのですが、忘れちゃってる。

でも、ドールフェイシーとかせっかくあったので使ってみた。

おかしくないけどね。

透明感を出したいとか、ビスクのようなお肌にしたい、とか
欲と妄想ばかりが膨らむのですが、
絵の具の量でまったく違ってきちゃう。

現実と向き合い、妥協点をみつける。
妥協するのが早いのが自分の欠点だと知っているさ・・・。

創作人形を実際に作っている人ってきっと
納得のいく作品ができるまで途方もないくらいの時間を費やすんだろうなぁ・・・。

今日の写真は、ちょっとイヤがる人もおられましょうが、
組み立ててしまうと見ることのない光景なので、撮っておきました。

ふふふ、手だけ違うとブライスもいつもより落ち着いた感じ??

* 春の雪が舞う中のデインティさんに拍手ありがとうございました

おさぼり中もブログランキング、ポチしてくださった方ありがとうございます!
関連記事

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

ハーバーちゃん、手だけ大人っぽいw

やはりかなり難しそうですね、アリス・ロック。
根気も要りそう。
このコが出来上がったら、次は完全オリジナルドールを作れちゃいそうですね!

くろ様

手だけレディーのようでしょ。

前に簡単な人形講座を受けたときは胡粉を
使ったせいか、あまり筆むらにならなかったのですが、
もう塗れば塗るほどムラムラ・・・。
日頃から塗装に慣れてないと無謀だったかもしれません。
ボディでこの調子なので、お顔はいったい
どうなることやら?

完全オリジナルドールなんて、夢のまた夢。
夢見つつ死んでいくのだろーと思います・・・。
造形にはもっとセンスないです~。

一枚目のお写真を見て、びっくりしました!
口元に手があってかわいい!ん?あれ?おかしいな?

別人?の手だったんですね^^

でもこんなふうにブライスの手が動いたらうれしいなー

アリスロック。大変なんですね。肌色から塗るなんて、出来上がってるお人形しか手にしたことがないので、すごいなーと思います。
どの世界?もですが、奥が深いですね。

くるみ様

思っていたより自然でしたね。
これ金具を手のパーツに埋めてしまったので、
手だけですが、埋める前ならすっぽりブライスの手が
入ってわからなかったかも~??!

いろいろ検索してどの方法がいいか考えたのですが、
これを機に創作するぞー!という気持ちもあまりないので、
家にある道具で色付けしています。

それなりにできれば満足かなと思ってますー!
プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示