2012-09-09(Sun)

11thアニバ レッドデリシャス様。

うちにもやって来ましたよ~、レッドさん。

ライトブルー

お天気がわるくてね~、色の出方がいまいち。
少し伏し目がちなお嬢様です。正面のライトブルー、いい色です。

オリーブグリーン

こちらはオリーブグリーン。
この目が一番なじみやすいかな。
髪の毛がちょっとベタツキ気味です。

ブルーほろ

ブルー、ホロ入り。
長い睫毛がかわいいです。
全体的な印象は落ち着いた美人さん。

ブラウンほろ

ブラウン目ホロ入り。
地味な印象のこのブラウンですが、ホロ入りなせいか
幾分明るい気がします。

眠り目

そして眠り目。
わたしは眠り目が出来る子は初めてのお迎えですー!
いつもアイチェンジの紐を引っ張りながら写真を撮るので、
近距離アップが多いのですが、レッドデリシャス様は
離して撮れる!
眠ったお顔がかわいい~な~。

ウィンターちゃんは妹?

ウェルカムウィンターちゃんと並べてみました。
髪色はレッドさんの方が断然暗め濃い目よくいうと深みがある。
目も伏し目がちで睫毛がなが~いので、
比べるとお姉さんっぽい。
ちょっと妖艶な感じもあったりして。

箱のウラにいつもあるちょっとしたエピソード、
レッドさんの読むとたいしたこたぁ書いていないのだけど、
そのわりにはレッドさん、少しゴシックティストだけあって深みのある子です。

* うちの子、ピックルちゃんに拍手ありがとうございました
  p様、レッドさんの髪残念~!すぐ交換で早く着くといいですね!

ブログランキング、ポチしてくださりありがとうございます!
関連記事

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

やっぱりかわいかったのね、レッドさん。
秋の森に連れて行きたくなるお嬢さんですね。
鹿に乗せたいですw
オリーブグリーンとホロブラウンのアイが好きかな~。

くろ様

わたしに言わせると、どのブライスも「かわいい」となってしまうので、
私の説明はあまり参考になりませんが、かわいいでしょー!!
シックな雰囲気の素敵なお嬢様でした。
鹿に乗せてみればよかった。勇ましくなるかも?
オリーブグリーンとブラウンがパッと見、あまり変化がなくて
ピンク系の色があってもよかったかな~なんて思いました。
でも、どの色もいい感じです!

レッドさんは物憂げな表情で個性があり素敵なアニバ子ですよね♪
でもうちの子まつげのカールが左右違っていて気になるので初めて入院予定です(>_<)
他のブロガーさんのレッドさん拝見しましたがほとんど良好でうちと一方だけでした。
yukimatsuさん家はピックルさんとレッドさんの2人をお迎えで益々賑やかになりましたね(*^_^*)

おーレッドさんもお迎えされたんですかー
まさにアニバ嬢!!という感じですよね
私にとっては憧れでしかない存在です…

ちょっと地味かな??と思いましたが
全然そんなことなかったです(>_<)

山ピ様

そうですね、わたしの好きなアンニュイ顔です~。
個人的にはホロが入るとゴージャスなんですが、
キラキラがまぶしい~。
睫毛のカール具合が左右違うなんてことあるんですね~!
レッドさんも美しくてかわいいし、思いのほかピックルちゃんが
かわいくて実りの秋?到来です!?

ハツネリン様

わたしもアニバ様には手が出せなかったのですが、
ここ2,3年お迎えしています。

アニバ様だけあって、レッドさん貫禄がある感じ。
これからはうちの子になって庶民的になることでしょう。
プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示