2012-11-22(Thu)

魂のないウサギたち。

お母さんはモールでウサギを作ってます。
・・・が、いまひとつ上達しないみたい。

たくさん作ったみたいね。

まだまだモールを巻く練習中なので、
お目目もとりあえずビーズをつけているだけだからかもしれないけど・・・。

でも、みんな幽霊みたい?

ペットセメタリーの墓場から蘇ったウサギみたいで
ちょっとブキミ。

この中の小さめの大きさでも本のサイズより1センチくらい
大きくなっちゃう。
やっぱりモールの太さがちがうのかな~。バランスがとれない。

顔もほんとにかわいくできない。

本には虫ピンを使ってのアイの作り方がのっていて、
もう少し形がきれいにできるようになったら、アイも作ろうと思う。

Tピンにビーズを通して作った眼がとてもブキミ。

ブキミといえば、

ラビットフットはにょきにょき。

ウサギ年にちなんで買ったダバリア・ラビットフットという植物、
たいしてお世話をしないままそれなりに育っています。

しかし、買った時にはちょこんとウサギの足先のように
かわいかったのに、
いまではどんどん伸びてちょっと気持ちわりぃ~。
何かの毛むくじゃらの爪みたいだよ。

モールアニマルづくり、ウサギを卒業する日はいつ来るのでしょうか。
クマも作りたいんだけど、ペンギンも作りたいんだけどー。

* マットな女優肌のニームに拍手ありがとうございます!
  k様、連絡ありがとうございます!ニームさんもかわいいですね!どの子もだけど)
  p様、つや消しスプレーはプラモデル売り場によくある水性つや消しを使ってます!
     とても雑なやり方でタオルで髪と体を包んで目は紐を体に巻きつけ閉じ、
     シュ~っと・・・。参考にならないかも?

ブログランキング、ポチありがとうございますー
関連記事

テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

なんか難しそう?やり直すと毛がショボンとなりそうやね?私が作る羊毛フェルトも大きくなるの。差しかたが少ないのかなぁ?材料、本は買い込んであるのに(T_T)

No title

いっぱいつくりましたね〜
ちょっとくずれてる感じがかえってぶさかわいいと思いますよ*^_^*
とりあえずクマだのペンギンだの他のも作ってみると、コツがつかめるかも?

EVE様

小さいモールアニマルはまるでミニチュアファーで作ったみたいで、そこが気に入って本を買って作っているのですが、なかなかどうして、本の通りとはいきません。教室とかに行けばもっと具体的でわかるかもしれませんが、一人ジミ~にやってます。

くろ様

モールだとちょいちょいっと出来ちゃうんです。出来栄えは別として。
いくつか作っているうちにうまくなるかな~と思っていたのですが、
作るたびに違いがでて、バラバラ。
いまだうまくいくコツというのをつかみきれません。
クマやペンギンにも挑戦してみようっかな~。

No title

ブキミじゃなくとっても可愛らしい
ウサちゃんに仕上がっています
きっぱり

ニコウサギ様

きっぱり言い切ってくださり嬉しゅうございます!
しかし、完成度はまだまだ低く練習あるのみ、で
しばらくモールと格闘する覚悟でございます!!

No title

かわいいですよー。かわいい♪
本物のぬいぐるみに見えるんですけど
あの「モール」なんですか?!
そして背後のダバリア・ラビットフットっていうのの根っこ(?)こっちは確かにちょっとブキミ~(>▽<;)
タランチュラを思い出すモケモケっぷりですね。
もう雪が降ったんですよね?!
どうぞあったかくお過ごしくださいね♪

のばら様

ほんとですか~?いやいや、ありがとうございます!!
わたしもこの本を見たときに、まるでミニチュアファーで作った
ようだなぁと心惹かれまして、作ってみたのですが、
左右対称になかなかできないし、
作るたびに大きさは違うし、顔も違うし、で
逆に簡単じゃないので夢中になっています。

ダバリア、そうそうタランチュラみたいですー!!
ある程度でとまるのかと思ったら、どんどん伸びてます~。

こちらは先日は吹雪で、今日は道路がつるつるぴかぴか。
のばらさんのお住まいのところも徐々に冷えてきているでしょうね。
のばらさんも風邪ひかないでお過ごしくださいね!!
ありがとうございます!!
プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示