2013-08-04(Sun)

ふわふわレースを使って。

たんまりと買ってきたレースを使ってお洋服作ってます。

久しぶりに

生地は薄~いプリントガーゼかな?

まだ仕上げまで時間がかかりそうですが、
7割くらいまで出来てきたよ。

たくさんのレースを使った~。

デコる前に水で洗わないと、チャコペンの後がばっちりついてます。
うす~いローンでペチコートも作るよ。ギャザー寄せがうまくいきますように。

* 白い紙筒に拍手ありがとうございます!!
  y様、入っている姿、かわいいようなブキミなような…ですね。

* 他の記事にも拍手ありがとうございますー!

ブログランキング、ぽちっとお願いいたしますー!!
関連記事

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

No title

わーーーっ、好みですー
花柄にレース!
どんなお洋服ができるのか楽しみです^^

くるみ様

やっぱり~、レースっていいよね~。
ヘッドドレスも作って優しげなブライスになるように
作り上げたいと思ってますー!
そして、編んだソックスもはかせようと思ってますー!

No title

可愛いですね。

花柄の生地もすごく繊細な感じなんですね~(うっとり)
花柄やレースは永遠に大好きかも・・・です。
出来ることなら、自分でも着たいな~(遠い目)

金髪の子ですね。
どなたがモデルさんなのかも、とっても楽しみ!!

こういう生地やレースを使うと女の子らしくて、フワッと優しい感じになるよね?お洋服のアイデアが次々と浮かぶって凄いです。

うさこ様

花柄やローン生地とレース、大好きです~。
姫のように豪華ではなく可憐な感じがするのが好きでございます。
2,3年前レースが流行った時、自分でもレースのついた服着ましたよ。
もっぱらチュニックでしたが。

このモデルさんはボーダースピリットです。
近くで裸でいたので試着させましたが、モンマちゃんあたりに着せたい!

EVE様

基本的に一番好きなのはこのパターンです。レースに薄い生地のワンピース。無地だったらピンタック入れたいですー!こういうのばかり考えているとワンパターンになってしまうので、時々カラフルなのが作りたくなりますー!!

No title

うわッ~~~すてき~綺麗!!!

素敵~素敵~(キャッ!きゃっ~)
このレースと言い可憐な小花柄と言い・・・

いや~いつまでたっても女性心を刺激致しますね~(笑)

もう~色めき立ってしまいそうです。(笑)

yukimatsu様流石です~ぅ~

ツボを心得ていらっしゃいます(笑)

風の靴様

ありがとうございます~!

これもあこがれの世界、自分自身はコーヒーに菓子パンとか食べてるけど、
ブライスには紅茶とスコーンで過ごしてもらいたい…、ははは。

レースは優雅な気持ちにさせてくれますね~。
優雅な気分とは裏腹に老眼でミシンに向かいます!

花柄大好き

キレイですね♪(*´∇`*)
私も服を作れるようになりたい!
まだ靴編んでるばっかり(;´_ゝ`)

ミント様

ありがとうございます!
わたしは同じことを続けていると飽きてしまうというか、だれてしまうんです。
ミントさんは靴何足完成しているのかな~?

いろんな色で編んでいるので、10足以上ですかね( 〃▽〃)
レースで靴下も編み始めました。長さ、どこでとめようか思案中。夜中になっちゃった(◎-◎;)

ミント様

10足以上ですか!並べるとそれだけでカラフルでかわいいでしょうね!
靴下うまくいったようですね、
わたしは老眼で夜のお針子はきびしい~です!
プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示