2014-05-02(Fri)

ほんのり桜。

2.3日前にやっと近くの公園にも桜が咲きました。
まだ全部の桜の木が開花してはいませんが、
桜が咲くとやっと春だな~と実感します。

P5020001.jpg

先日、報道番組で福島の原発近くでまだ除染が進んでいない地区の
桜が見事に咲いている様子を見たら、なんだか泣けてきた~。

いつも雪が融けて芽吹く花たちを見ていると生命の強さを感じるのですが、
あの地震から様々なことが起こっても桜はきれいに咲いて、事故の影響がまるでないかのようで
そこが逆に哀しい気がしました。

P5020002.jpg

こぶしの花もほとんど開花しました。
つつじも咲き出したし、これからの季節ブライスを外で撮るのも楽しみです。

P5020005.jpg

が、しかし。

1年1年と歳をとる。
カメラのモニター見るのにメガネ外さないとよくわかんないんだよ~。
も~、とっても不便。

桜を見て春の喜びと哀しさを感じました。

* グリーンのブーツで庭いじりしたいフレンドリーに拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチありがとうございます 
関連記事

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

No title

こんにちは♪
桜開花しましたね。
毎年この時期を待ちわびている私がいます^^
植物はどんな状況にも耐えて、四季を教えてくれる。
すごいなぁ・・・と思います。
時には悲しい歴史を感じますね。
東北の桜のお話をききながら、しんみりと長崎の被爆クスノキを思い出しました。
天災でも人災でも悲しく感じてしまいます。
いつか笑って桜を見ることができる日が東北に来るまで、できること続けたいです。

お人形さんとおでかけのお写真楽しみにしています★
時間の都合上なかなかコメントを書き残せないのですが、ツイッターで更新情報見かけましたらお邪魔します^^

うさ様

こんにちは、コメントありがとうございます。

うささんのtwitterみて、近所の公園もそろそろかな~なんて
思っていたら咲いていましたよ~!

重い雪に枝がひしゃげてもちゃ~んと花が咲く公園のつつじなんかも
見ていると、今年も頑張って咲いたね~なんて思っちゃいますよね。

どんな環境でも花を咲かせたり成長する植物をみて
すぐへたれになる自分を反省します。

もとがどっぷりインドアなので、人形でもいないかぎり
外で写真なんて撮ることはないのですが、今年は
うささん情報でステラに行くのが楽しみで張り切ってます!

プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示