2014-12-08(Mon)

お人形用着物生地。

ふと気づけば、もう師走。そしてお正月。
お正月にはユノアに着物を!と、たしか年頭に考えたはずだった。

お正月に出来てるかな~。

今日、お勤めしている友人に会うついでに近くに
お人形用着物生地を扱っているお店があるので寄って買ってみた。

はたしてうまくできるのか?
ついでに、

がんばるー。

市松さんがたくさん載っている本も買ってきた。
何事も本がないと始まらない自分です。
あとはドリドリみて、お正月にユノアに着せたい!

* 本の時間のミニコロボーイズに拍手ありがとうございました。
* 他の記事にも拍手いつもありがとうございます

ブログランキング、ポチありがとうございます
関連記事

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

No title

ユノアの着物姿は映えるでしょうね^^
フワフワのショールも作ってください♪

お人形の着物生地を扱っているお店ってあるんですね( ゚Д゚)

本の市松さん達品のある良いお顔です~💜

山ピ様

お着物、自分で着ないので素敵に出来るかどうか・・・。
山ピさんのようにお人形お迎え出来ればいいのですけど、
ちょっと無理そうなので、本買ってみましたよ。
市松さんもいいですよね。

この着物生地、正絹ではないので硬い感じがします。
模様二つ分買ったのですが、けっこう高い!
失敗しないようにできることを祈ってください~。

No title

お人形用の生地があるのですね。
人間ようだと、せっかくの模様が大きくて、難しいですものね。

正絹は素敵ですが、縫いにくかったように思えます。
ユノアさん、大きいので、お着物映えますよね。
楽しみです。

とてもおめでたい感じで、お正月らしい素敵な模様ですね。

No title

すごい 着物って縫えるんだ…

お正月に晴れ着!頑張ってください~!

うさこ様

こんばんは、
これね、よく考えたら長さ50センチくらいの上下に
模様が入っているの。
これってユノアの大きさだと肩でつなぎ合わせないとできないと気付いた。
ああ、前途が暗すぎる!

おめでたいのはわたしの頭かも~・・・。



和季冬芽様

着物、縫えるのですよ、
でも、わたしはもう既に自信がなくなってきました。
やっぱり和服には手を出すもんじゃなかったのかも、と後悔気味です。
ユノアにぬか喜びさせてしまったかもしれないです。

No title

お人形用の生地が売ってるんですね!
どんな着物になるのか楽しみです^^
私もブライスに晴着をと思うのですが、ゆかたで精一杯です…
来年もゆかたがんばります???
yukimatsuさんはユノアさんにかわいい晴着を!!がんばってくださいー

くるみ様

そうなんです、
でも、柄だけ見てよく考えずに買ってしまいました。
ユノアサイズだとどこかでつなぎ合わせないとダメです~。
ブライスだとちょうどよいサイズのようなのですが、
どっちの子に使うか迷っていまーす。
ユノアだとあとひと模様足さないと出来ないことが判明しました。
プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示