2015-01-20(Tue)

薔薇本を見る二人。

素敵な薔薇の豆本を持たせるために作った服がやっと完成しました。

ばらぼん

ルドゥーテの薔薇豆本と知り自分のためにも買いました~(カードブックだけど)。

ふたり

なんかこの立ちポーズ、ヘンだ。
人形全体を撮るってのは、特に複数というのは難しい。

なにみてるの

るしす

紺色とオリーブグリーンのような色の別珍で作ろうと予定していましたが、
生地を出してきたら、
ちょうど本と同じような赤系の別珍も十分な大きさが残っていてこの2色にしました。
写真だと赤に見えますが、少しくすんだピンクがかった色なのです。

しすと

ちょっと頑張って、ロザリオ風ネックレスも作ってみた。

次は春物でお揃い作りたい!
しかし!その前にミニコロ服作りたくてうずうずしてます。

考えたらもう1月も半ば過ぎ、お雛祭りまでにお着物作りたかったけど、
やっぱり無理かも~。

* まだ刺し終えていない刺繍に拍手ありがとうございました
* 他の記事にも拍手いつもありがとうございます!!
関連記事

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

外国映画に出てきそうな二人ですね。
貴族のご令嬢みたいな
ためいきものです
春物はどんな感じになるのかな
すごく楽しみです!
お洋服、私も作りたい‼︎

くるみ様

やっとできました~、
もっと飾ろうかと迷ったのですが、この服はこの辺でやめました。
春物はもっともっとデコろうかと思いますー!
くるみさんもがんばってお洋服づくりして下さいねー!!

No title

綺麗ですね。
別珍素材は、縫うのも難しいですよね。
生地の方向もありますし。。

胸元のレースは、3段もあるのですね!!なんてゴージャスなのでしょう。。
ネックレスもデザインが凝っているなぁ。。

とっても幸せなお嬢様・・・ですね~☆

うさこ様

ありがとうございます、
別珍だいぶ扱いに慣れてきました。
ただ待ち針のままミシンかけるとちょっと跡がついちゃう。
しつけした方がやっぱりきれいですね。
胸元レースは紅茶で染めたのですが気に喰わなくて、赤のほうは漂白したんですよ~。
紅茶よりコーヒーの色のほうが好きかも、です。
ネックレスはまだまだ修行が足りませんね~。
自分があまりつけないので色が決められませーん。
もっともっと自分好みのユノアに近づけたいです!

No title

おおお~!美しい~! 薔薇本に合わせてお洋服作って下さって光栄ですvvv
薔薇本気に入って頂けてますよね!?
すごくうれしです~!

縫い物できないので魔法のようです!
やっぱきれいに作る為には手間も掛かるんですねぇ!!

画像頂いてもいいですか!?

和季冬芽様

ありがとうございます~!
豆本、ユノアサイズに大きく作っていただいてよかったですー。
革表紙の色もとっても気に入ってますし、
中身の印刷もすごく薔薇がきれいで、うっとりです。
もちろんユノアたちも大大満足。
本に負けないようにと必死に服作りましたよ~。
画像、どうぞお使いください、こちらも嬉しいですー!!

ありがとうございます

ドレス本よりずっとステキです!! ロザリオ風ネックレスまでつくっちゃうのがスゴイ!!
私も頑張りますv

画像お貸ししますねm(__)m

和季冬芽様

いやいや、ほんとに素敵なこのご本のおかげで
服作りにも力が入りました!
こちらこそありがとうございます!!
プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示