2015-10-09(Fri)

靴下編み。。。

1週間ぶりのご無沙汰です。

リトルスターの靴下を編んでます。
疲労困憊です。

以前にも編んだことはあるのですが、その時から上達してません。

PA090013.jpg

完成したものをお見せしたかったのですが、
まだ仕上げていません。しかも片方だけ。
ソックスはかぎ針よりも棒針で編む方がかわいいのですが、
小さいので苦労します。

PA090012.jpg

多分、針の太さと糸の関係もあるとは思うのですが、
きっちりきれいに編めなくてゆるんだ目から棒針がするっとはずれたりすると
もう、アナタ、どの目を拾うもんだかさっぱりわからなくなります~。

そんな苦節の1週間、目の焦点が近距離にセットオンされたせいか、
PCをみると文字がにじんで疲れる。

0号の棒針だけど、ミニチュア用のほうがきれいにできるんかいな~。
ちなみに糸はDMC。
レース糸80番くらいではじめ編みましたが、撚りの弱いのがあったので
そっちにしました。
スラスラ編めると、ボビンの糸とかでも試してみたい気もするのですが、
右左とにかく編まないと揃わないのでひたすら編むのみ。

ネットで探すとこういう小さなソックスをきれいに編んでいる人がいて、
そういう方はお人形のドレスもすごい素敵で、
励まされる、というよりかはどどーんと落ち込みます。

* ブログサボり中も拍手どうもありがとうございます!
関連記事

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

No title

うわぁ。。
とても細かいお仕事ですね。
お話を聞いているだけで、目の疲れが実感としてわかります~。

「励まされるというより、落ち込む・・・」という感覚も、わかりすぎるくらいわかりますよ。。。

私は、ブライスの写真がお上手な人のブログを見ても、なんて可愛いのだろうと思うのと同時に、やはり、自分との違いに落ち込んでいます!

でも、見ちゃうのですよね。

靴下・・・根を詰めず頑張ってくださいね~☆

うさこ様

今やっともう片方を編み終えました~。
疲れました~。
出来上がりに満足とはいきません。
が、よしとします~。

棒針のサイズももちろんですが、編み方なんかも
次にやる時は変えるともっときれいにできるんじゃないかと思ってます。

次はまたまた難所の靴作りです・・・。
プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示