2016-03-16(Wed)

焼き菓子が欲しかった。

今年のホワイトディ、すごくクッキーとかマドレーネとか
食べたかったのに、夫がくれたのはチョコでした。

P3160006.jpg

夫の誕生日がホワイトディと近いので、ケーキを買いにデパ地下に行ったら、
どこもホワイトディのお菓子がたくさん出ていて、チョコが多いな~と思ってはいました。

おっさんがおばちゃんの為に買ってくるよ~とロイズに行ったので
クッキーを期待していたら、案の定チョコだった。

おばちゃんはクッキーとかフロランタンとか食べたかったよぅとわがままを言うと
お店の推しはチョコばっかりだったんだぜ~と憤慨するおっさん。

P3160008.jpg

チョコももちろん好きだから文句はないけど、
業界の言いなりみたいでつまんない。
まぁ、ホワイトディそのものが業界の策にまんまとひっかかっているようなもんだから
仕方ないですな。

今日は文鳥ヘッド男子、お顔のメイクを変えました。
服は着たきりスズメなので、中世のようなブラウス作ってあげたい。
でも、この大きさでギャザーたっぷりにしようとすると
ダルマさんのような服になりそうです。

* 女子学生のように素敵な女性に憧れるブンコちゃんに拍手ありがとうございました
* 他の記事にもありがとうございます
関連記事

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

No title

北海道は、おいしいものがたくさんあって、パパさんも迷ってしまうのかもしれませんね。

男の子のメークって、より難しくないでしょうか…?
中世の時代は、男性の衣装も、フリルなどで、ロマンチックですよね。。

もらうときって(家族に関しては)どうせなら好きなものがほしいよ~~~って、ついつい思ってしまいますよね。

我が家は、夫がプチブライス(でも、オフハウスで購入したもの)で、長男が、スーパーのチョコでした。
でも苦手なホワイトチョコだったので、顔で笑って心で泣いて・・・です。

うさこ様

クッキーにしてね♡と頼んでおけばよかったです~、残念。
でも、チョコもおいしかった。

男といっても男の子なので、ちょっと中性的ですね。
ふりふりたっぷりギャザーがいいのですけど、綿ではなかなかできなさそうです。

うさこさん、ホワイトチョコ苦手だったのですね。

うちは二男が去年同様、手作りお菓子のお返しで
今年はプリンとスイートポテトを友人と二人作ってました。
プリンの味付けがチアシードとライチ・・・・かーさんにもくれたのですけど、
まだ冷蔵庫に残ってます・・・。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

鍵コメ様

もらったら単純に喜べばいいんですよ!
家族はつらいよ、ご夫婦で一緒に見に行ってみては?

キャロルはご夫婦で見ないほうがいいですね。
だって、夫がクソおやじですから~!!
プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示