2016-03-25(Fri)

HANONさんの本買いました。

ビスク教室の前に書店によって買ってきました。
HANONさんのレシピ本。

P1010001.jpg

ユノアにはもちろんですけど、ブライスもものすごくかわいくて
頑張って何着か作ってあげたいな~と思います。
刺繍はあんな風にきれいに刺せないかもしれないですけど、
手をかけて完成した服を着せたらきっとかわいくなるよね~。

20160325.jpg

ところで~、実はSD少年のリゲルの抽選販売申し込みしてまして。
来週その抽選結果がわかるんだよー!
ブライスと違って、販売が何体なのか明記してないので
確率がどんなもんかとか、店舗で確保されてるのかよくわからないのですが、
当たったらお迎えできるんだよ~。
もう今からドキドキです。
頭の中では当選していて引き取りに行く自分の姿を思い描いているのですが、
当たらなかったらすごい気落ちしそうです。

* ウィッグ交換したルシスに拍手ありがとうございます
* 他にも拍手ありがとうございます
関連記事

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

リゲルくん。私も楽しみー‼︎
お迎えできますように(^-^)

くるみ様

当選したいー!
抽選申し込むのにそれはまるで清水の舞台から
飛び降りるような覚悟したので、その覚悟が塵となるのは悲しいなぁ。

HANONさんのキットいいですね!
布地もきっと素敵でしょうね。
わたしは似たような生地を使って作ってみまーす!!

No title

当選するといいですね。。
どのくらいの確率なのでしょう。。

ドールの世界も、どんどん幅が増えていきますね~☆

HANONさんの本、こちらも届きました。
とても丁寧な解説ですね。

今ある布の整理もしつつ、春や夏の服ように、色々な生地が欲しくなってしまいます。

うさこ様

どのくらいの確率なのかさっぱりわかりません。
来週、連絡をひたすら待ちたいと思います!!
このお人形がお迎え出来たら、新しいのはミニコロくらいでいいかな、と
思っているのですが、自分がわからない今日この頃・・・。

HANONさん写真もよかったですよね、
甘すぎず、自然でシックなお人形たちは観ているだけでもいいなぁと思ってしまう。

わたしも布整理をかねてたくさん服を作ってしまおうと常々考えているのですが、
季節にできるものが1,2着で、さっぱり減りません!
プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示