2016-03-26(Sat)

こももとグーグリー。

先日のビスクの教室で先生から着物の端切れをいただきました。

P1010003.jpg

こももちゃん、まだ繋いでいなかったので今日やります。
こももちゃんの関節はワッシャーが使えなさそうなので石膏で留めます。
ビスクのアイはアイワックスで仮どめしてから石膏で押さえるので、
ついでにグーグリーちゃんの目も固定します。

教室でこのこももちゃんを今描いている方がいて、
写真を撮っていた先生のこもものお顔を見せてあげたのですが、
先生のこももちゃんはすご~くかわいくて、うちのこももちゃん地味な感じ。
ちょっとしたアイホールの大きさの違いや(グラスアイなのでリムの違いもあるけど)
まつげの1ミリあるかないかの差や濃さだったり、唇の幅や厚み、といった
当たり前ですが、ほんの少しで違ってくるもんなんですね~。

ん~、描きなおしたくなってくる!
でも、ビスクは薄め液で消せませんしね。
アイホールももう削れませんしね。
お洋服を作ってかわいくしてあげよう。

P1010004.jpg

グーグリーちゃん、
先生からユノアに使えるかなと買っていたケンパーのウィッグを
合わせたらちょっとかわいいかも~。男の子に出来そう。

でも、グーグリーちゃんにはモヘアがあるので女の子なウィッグ作ります。

ああ、来週抽選結果お迎えできるかなー。
気もそぞろで失敗しないようにボディ繋ぎます。

* HANON様のお洋服が着たいユノアたちに拍手ありがとうございます
関連記事

テーマ : ドール
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

こももちゃんは、こんな感じにつながっていくのですね。。
難しそう。
お目目もみんな可愛いですよ。。
地味ではないと思います。

SDが、そんなに大変なのだとは全く知りませんでした。

抽選、ドキドキですね。。

鍵コメ様

描いているときは結構かわいく描けたと思っていたのですが、
先生のと比べるとん~って感じです。
習っているビスクはメイクも焼き付けなので、焼き上がったら
メイクはもう直せないんです。

このミディちゃんは髪の長い子ですね。
頑張って公式のような三つ編みに挑戦してください!!

うさこ様

関節部分は磨くときに適当にやってしまったので
繋ぐときに一苦労です。
好みもあるでしょうが、先生のこももちゃんをみたらきっと誰もが
かわいいー!と思う・・・。

SDは欲しい子がいつでもすぐ手に入るわけではないようです。
わたしもまだ足を踏み込んで間もないので詳しくわかりませんが、
今回の少年はかなり好みのお顔なので欲しいよ~!
プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示