2018-05-14(Mon)

版画塾。

OL時代に習っていた版画塾の森ヒロコ先生の
訃報を知りました。
といっても、それは1周忌を迎えて、という新聞記事でした。

P1010001.png

一緒に習っていた友人に連絡をしたら彼女も知らなかったらしい。

記事を読むと、
先生の夫であり画廊主であった長谷川さんも
その半年ほど前に交通事故で亡くなっていた、と書いてあり、
二重に驚いてしまいました。

版画の技術はもちろんでしたが、
版画以外の絵画のことや文学や音楽、
食べ物や料理、人間関係などなど、
他の塾生と一緒に雑談を通して様々に勉強させていただいたと
思えます。

SDGr65番くんと撮った先生の作品は
当時、
友人からもらったY'Sやギャルソンなど、わたしがあまり似合わなかった
黒系の服を先生に譲ったときに
いただいた作品です。
物々交換?なんて、ちゃっかりいただいてしまいましたね。

P1010002.png

他にも何点か作品は持っていますが、
この追悼の記事には、
作品集が出来上がったことがかいてあり、
全作品が収録されているらしいのでさっそく買おうと思ったところです。

あの頃から30年ほど経っているのですが、
昔懐かしい、というのではなく、
今見てもとても心惹かれる作品なので、
目は新鮮に、心は懐かしもうと思います。

関連記事

テーマ : スーパードルフィー
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

No title

こちらの版画は銅版画でしょうか。。
線が繊細ですね。

おいくつの先生なのかわかりませんが、会えなくても、どこかで元気でいてほしいと思う方はいっぱいいらっしゃいますよね。

驚きとともに、寂しさもいっぱいだと思います。。

お名前が、私の大好きな作家さんに、そっくりだったので、ドキッとしました。(一字違いですね・・・)

うさこ様

習うまで銅版画の知識はほとんどありませんでしたが、
この硬質の繊細な線が好きなのだと気づきました。

先生が亡くなったことにまだ実感がありませんが、
作品をみることで存在を感じることはできます。

確かにたった一文字違いですが、
字面は全く違いますね~!
プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示