2018-05-18(Fri)

ヒデキと骨密度。

乳腺外科の定期検診に行ったので、
骨密度検査もしてもらいました。

P5180001.png

心配ないとは思っていましたが、
いろいろとね、いつの間にか骨折とか、桃井さんも言っていたでしょ。

結果は
思っていた通り、何の心配もなし!
同年代で比較すると105%だってよ。
安心安心。

P5180002.png

診察が終わって、スタバでソイラテを頼んだら、レシートで、
トールサイズがサービスされるアンケートが当たりました。

実は以前にもソイラテを頼んだ時に当たり、
その時は引き換え期間をスルーしてしまいました。

ソイラテ頼むと当たるのかもしれません。試してみて。

P5180003.png

その後、友人とランチしたのですが、
奇しくも、その友人がファンだった
西城秀樹の訃報のニュース。

病に倒れても懸命にステージに立っていたのに。

TVに流れる全盛期のヒデキの歌声と姿に込み上げる懐かしさ。

そういえば、
奥村チヨも引退するって言っていたな。

子供のころ、どっぷり聴いていた昭和の歌謡曲。
その時代のスタアたちの去就を目の当たりにすると、
道理で自分も
骨密度が気になる年頃になるわけだと
月日の流れを実感する。

P5180004.png

書店で買おうと思っていた画集の在庫がなく、
代わりに
オビツ11の型紙の教科書があったので買いました。

ミニコロちゃんにお洋服いろいろ作れそう~!!
関連記事

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

鍵コメ様

記憶力のいい頃に聴いた歌謡曲のフレーズは今でも鼻唄で出てきちゃいますよね。
ヒデキは体型も変わってなくてかっこいいままなのに、なぜ病気が襲ったのだろうと思います。
わたしはどのアイドルとかが好き、とかいうのではなく、
(いや、まる子と同じにしきのあきらは大好きだった。)
昭和歌謡曲全般、父の影響でよく聴いてました。つけまつげ全盛でしたが、今繰り返されてるな~と思いますー!
80年代のほうが懐かしく感じます。
ドールに白ドレス、王道で全部のブライスやほかのドールも
白ドレスを着せられたらうっとりするかもです。

No title

骨密度って気になりますよね。
結果が良くて何よりです。
最近周りで、骨折した!というお話が相次いでいるので、次は自分?と心配になります~。
新御三家の中では、ひろみ、秀樹・五郎・・・の順に好きでした。

秀樹の声は素敵でしたよね。
ローラの歌がずっと頭の中に流れていました。。

そんなに年の変わらない、アイドル(だった)人の死は、かなりショックですよね。

うさこ様

骨密度はこれまで全く気にしていなかったのですけど、
同年代でひっかかった、という話を聞くと心配になりました。
病院通いは情けないですけど、
こういう時に気軽に検査できてよかったです。

自分の世代に活躍していた芸能人の訃報は
これからも増えていくんだろうな~と年齢を感じます。
プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示