2022-10-27(Thu)

ハロウィンキットなどなど

森の手芸屋さんでハロウィンのキットをいくつか買ってました。

PA150032.png

パンプキンポケットは早いうちに一つ買って
家にあったフェルトで色違いを作ったのですが、
キットの不備で揃ってないものがあったので
後日足りないものをもらいました。
わたしは、つくづく自分はばかだ、と思うのですが、
実は、ないものが他にもあった、ということが再び作り始めて判明しました。
もぉ~ちゃんと最初に確認すべきだよね。
店員さんに「ほかに入っていなかったものはないですか?」と
ちゃんと訊かれたので、
さすがに2度目は行けなくて自宅にあるもので代用しました。
飾り用のビーズ類なので何とかなりました。

PA270034.png

で、その時にまたまた違うかわいいキットが出ていたので
買ったのが、
おめかしコーデとトリックオアトリート!コスのキットです。
シルクネコちゃんお帽子が脱げている!残念!

こちらは作る前に材料全部そろっているかしっかりと確認しましたよ。
無事に出来上がりました。
このキット、赤ちゃん付きなので、持っていない子を選ぶか
コスチュームの好みで選ぶか迷ってしまいます。

次はクリスマスコスかな~、また行かねば。

そう、クリスマスといえば、
そろそろハロウィンも終盤に近づいてきているので
森のお家の商品が入れ替わっているかなと
行ってきました。

PA270036.png

ハロウィン推しで、逆にクリスマス関連は新発売の物しかありませんでした。
また来月お目当ての物をゲットしに行こうと思います。
そして、くじ、引かないつもりだったのですが、(毎度同じことを思う)
赤ちゃん欲しさにひいてしまいました。
ベビーパーティシリーズ、かわいいですね~、もっとひけばよかった?
ペルシャ猫の赤ちゃんはこのシリーズではないですが、(E賞だったか?)
ぽやぽやの毛がかわいいです~。

赤ちゃんシリーズといえば、ヘアシリーズ、追加で買ってしまいました。
ヤマダ電機安いんだもの。

PA270035.png

ブラウンうさぎちゃんゲットできました。
カンガルーの小さい赤ちゃんも。これでこのシリーズは満足できた。

森のお家で、お目当てがなかったので

PA270037.png

ついつい買ってしまいました。
今度、箱だしして演奏させますわ、うひひひ。



関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

まさかまさかのシルバニアファミリーにハマってしまったのですね〜。
ゆきまつさんが、飾ってるととても可愛く思えてきます。
今度お店で見かけたら私もじっくり見てみますね。
我が家の隣の街に、おもちゃのまちという駅があって、そこはおもちゃメーカーの工場などがたくさんあるところでした。
そこで毎年おもちゃバザーをやっていて、子供が小さい時はよく買いに行ったものです。
その時、女の子の家族は、このシルバニアファミリー目当てで、行列ができていたのを思い出しました。

私はすっかり柴犬暮らしで、まだまだバタバタしています。
ワンコって本当に大変だと実感しています。

猫さんも増えたみたいで賑やかですね!

うさこ様

こんにちは、
子どもが小さいときに自分用にシルバニア買ったことが
ありました。
まさか、再燃するとは!
自分でも呆れています。
でも、その頃はこの小さい赤ちゃんいなかったような…
ドールハウスに興味があったので、お動物の人形には
関心がなかったのでした。

柴わんこ元気いっぱいでしょうね、
近所の公園も最近は柴が圧倒的に多くて、
皆さん、さっそうとお散歩しています。

うちは飼い主と共に犬の高齢化で
まったりとしたニャンコたちがちょうどいいようです。
プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示