2010-04-02(Fri)

うっとり。

昨日、注文していた「サジューのお裁縫箱」とその続編の
「フランス・アンティークの糸の世界」の2冊が届きました。

それともう一つ、オクでゲットしたアクセサリー。
ブログも楽しませていただいているのばらさんの作品です。

本もネックレスも届いたよ。

どちらもクロモスを連想するようでうっとりです。

素敵なロザリオ

ロザリオネックレス、色がとても美しいです。
ちょっとドレスの飾りボタンが邪魔でしたね。

本には昔の糸のラベルや、さまざまなハサミのコレクションがのっています。

いろんなラベルが面白い。

昔の女子は、刺繍などを子どもの頃から教えられていたんですね。
よく、昔の年代の舞台の映画などで、「この子は自分のイニシャルも満足に刺せないのね!」
な~んていうセリフがあったりして針やハサミを常に持ち歩いてたのですねぇ。

わたしが中でもすきなのは、ラベルではなく、カタログのような絵です。
(写真撮るの忘れた。)モノクロで精密な、あの絵がたまらなく好きです。

この本を見たら、優雅に手作りをもっと楽しもう!と思うのです。

* 新人マンゴーちゃんとKUMAミニ、そして赤ずきんに拍手ありがとうございました

ブログランキングありがとうございます!!

関連記事

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

ウチの玄関は今、マンゴー、グァバ、ミント、ライラックのカラフル(頭だけ)4姉妹+コチドレンが花を飾っていますよ!(^_-)本ってたまりますね。本棚もいっぱい(主人のはない)捨てられない!アートアタック落札しました。いっぱい遊べそうです。また増えた!人口密度高いなぁ?(^^ゞ

EVE様

おお、見事にシンプリーちゃん集合しているのね!
最近買うのはもっぱら手芸本です。
後から見ても役に立つけど、確かにたまりますね。
おや、アートアタックゲットできたんですね。
お洋服がたくさんついていますよね。
EVEさんちも酸欠気味のようですね~!!

アンティークメルスリー大好きなので
「サジューのお裁縫箱」興味津津ですe-257
ハサミ、いつかは欲しいなって思います♪
目の保養と目の毒になりそう~ ><

ロザリオネックレス可愛いですねー!!!
つぶつぶパールビーズの配色も素敵。

Citrine★様

サジューの名でハサミが復活しているのは
ネットショップで見かけたことがあるのですが、
この著者の方の功績とは知りませんでした。
お裁縫道具にもこだわってみたくなる本です。

ネックレス、こんな色合いがとても好きです。
ヴィクトリアン風ですが、ごちゃごちゃした感じが
なくて素敵ですね!

yukimatsuさん、本当にありがとうございました♪
サバンナちゃんとドレスのおかげ!!作ったときよりもすごく素敵に見えます(>▽<)うれしくなってウットリしちゃいましたよ~。
サジュー、はさみが欲しいなあ、欲しいなあ、と思いながら思い切ってお買い物できずにいます。本も素敵ですよね♪
スタンプを通販で取り寄せたんですけど、やっぱりいつか、はさみも欲しいです♪

のばら様

こちらこそ、素敵な作品ありがとうございます!!
他にも狙っていたのがあったのですが、
夫がパソコンを陣取っていたので、終了してしまいました。
パッケージのまま載せたいくらいラッピングも
素敵で、本当にうっとりです。

サジューの刺繍ハサミ、わたしもほしいなぁ。
スタンプもあるんですね、日頃の生活は
まったく優雅とは程遠いいのですが、こんなお道具を
持てば、ゆったりとした気分になれそうで、憧れます~!
プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示