2010-05-14(Fri)

思い出の一品。

長男が処分していいといった洋服の中にありました。

派手。

あはははー!ハデな花柄!おまけにシースルー。しかもかなりの細身。
こんなの着て歩いているから、ホストに間違えられたり、
ヘンなおじさんに声かけられたのね。

もうこういったオニィ系の服は着ないと言うし、次男の趣味では
ないので、捨てようと思ったのですが。

着こなせそうなナミダヒメ。

ブライスにマキシドレスでも作れそうかなと思いとどまりました。

長男の思い出を胸に抱き、ミシンをかけてブライスに着せる・・・。
な~んて気持ち悪いことは言わないですが、マジで使えそうなので
捨てないことにしました!

* 愛らしいレレちゃんに拍手ありがとうございました

ブログランキング、あなたのポチのおかげです!ありがとうございます
関連記事

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

捨てれないもの

母が三男の為に買ってくれた木製のキリンの乗り物。場をとるのにまだあります。24年前に1万円でした。数年前デパートで見たら木製の乗り物は凄く高くて庶民の乳幼児のオモチャではなかった!(@_@;)

EVE様

わたしは自分のものでなければ、すぐ捨てられそうです。
が、この服は思い出になるにはまだ早すぎです。

なんだかイケメンさんな、長男クンですね~^^
私は、お針子に使えそうな服地、前は10cm角にカットして
いつかパッチワークにでもして、家族の歴史?的な感傷に
ひたろうか・・・と残してましたが、ずーっとそのままデス^^
今だと、OFに使えるかどうか、っていう基準で処分できそうですが、
子供のは、なかなか踏ん切りよく捨てられないんですよネ。
薄地のふんわりした感じ、どんなマキシドレスになるか、楽しみです♪

mitsuMAX様

わたしはもともと、あまり手芸に興味がなかったので、
(ビスクを習い始めてから目覚めました)
こういった服地を形を変えてとっておく、という発想が
出てきたのはブライスのおかげですね!
まぁ、この服の場合は長男のチャラ男時代のの証でしょうか。まだこの他にもサテン生地モノトーンバラ柄ってのも
ありましたけど、捨てました~!!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

鍵コメさんへ

コメントありがとうございます。
イメージはあるのですがうまく作れるかな~?
がんばってみます!
プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示