2010-10-13(Wed)

続・片付け。

お針子部屋がまだ片付いていませんが、
そろそろ暖房を入れる時期になってきたので、
その周りをすっきりさせようと今日は頑張ることにしました。

BBちゃんはちょっと目つきが

ちょっとしたものでも、すぐお人形の何かに使える・・・ととっておくので、
『引越しが決まった』をテーマに片付けることにしました。
もちろん、引っ越さないんですが。

そのくらいの意気込みでないと、ちまちま出てきた物の処分に
迷いが生じるのです。

出て来る、出て来る、そのうち使うであろうとちょっとしまっておいたものが。
ワンコのブラシにかぶせるネットだとか、(いちいちかぶせるのがかえって面倒)
乾ききったペット用濡れティッシュ(普通のティッシュで十分)
絵を描くときに使いたくなるかもしれない折れたクーピー、(絵を描かない)
メモ用紙に使えるととっておいた紙(出さなきゃ使えない)・・・。

鋭い。

ほんの一角整理して掃除機でホコリをとったら、少しすっきりしました。

もう茶の間には裁縫道具とか人形のものは絶対に持ち込まない!
(サイドボードのブライスたちは別。)
中途半端な便利グッズは買わない!と
強く強く決意した次第でございます。

いっぺんにやろうとするから挫折するので、コツコツと整理して
日頃からモノを溜め込まないようにするんだ!と言い聞かせてます。

昨日のこのブログの広告に『ゴミ屋敷の掃除』とかいうのがついてた・・・。
それもけっこうショックだったので、整理整頓がんばりま~す。

* チェックがかわいいプチちゃんと羊に拍手ありがとうございました

ブログランキング、ポチしてくださる方も見に来てくださった方もありがとうございます!

関連記事

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

暖房!!!
暑がりの私にはうらやましい話です・・・
この前の日曜日に、学区の運動会があったのですが、暑くて暑くて・・・

「引っ越しが決まった」
いいですね~
私はたまに「急に入院しても大丈夫なように」をテーマにします。
でも実際にはしないので、やはり途中でだれてきます・・・
あとは「ダンナが入ってきてもいいように」(笑)

片付けって、しているうちにどんどん大胆になっていきませんか?
1つ捨ててしまえば100捨てられる、みたいな。
そして捨てた翌日になぜか必要になったりするんですよね~
あと二ヶ月で年末だし、私もちょっとずつ整理しようかなぁ。

ちびまろ様

徐々に寒くなってきて、少し風邪気味の身体には
夕方の散歩がユウウツな季節です。
体育の日ですもんね、運動会お疲れ様でした!

いろんな設定ありますね~。
自分でもどこに何があるかはっきりわかってないから、
自分が急に家にいなくなった時を想定して、
ものは極力少ない方がいいですね。
今この時代だから、捨てるものも分別しながらなので、
すぐだれちゃいます。
あ、こんなことではいけません。明日も少しずつ
片付けます!

くろ様

いや~、その大胆さ、わたしに欲しいですー!
なんだかしみったれで、ボタン一つ、もうどの服のものかも
思い出せないうえ、人形にも使えなさそうなのに、
迷って捨ててます~。
やっぱりすぱっと潔くならないとダメですね。
・・もう2ヶ月で年末なんですね!
明日から大胆なワタシになりたい!!

あー。 わたしに言ってるのかと思いました。
こんなチッコクなったハギレ。 
小さければ小さいほどお人形に…とか思いつつ。
あと、わたしが溜め込んでしまうのは お洗濯の洗剤容器(空)なんですよ。
最初は容器に入ってるのを買って 次は詰め替えを買う。
で、また同じメーカーの商品を買えばいいのに
新発売のおためし価格のお買い得を買っちゃう。
すると容器が増えて…。 無くなる頃にまた新商品…。 
いつかまたその商品買うかもー?って思うから捨てられないんです ><

Citrine★様

お人形や手芸好きの人には、共通するのかも
しれませんね~。

洗剤容器・・・なるほど~。
これって、けっこう外側の容器がマイナーチェンジ
したりしますよね。
中身も変わったのかな?と容器ごと買ったりすると
なにかもったいない気がしますね。
似たようなので、シャンプーの容器、わたしも
なかなか捨てられなかったのですが、
最近は詰め替えだけにして、外側は違うまま
使うようにしてます。
そうすると、家族にダマサレタとか文句言われたりして。
プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示