2011-01-17(Mon)

ちっさいカメラ。

去年のいつごろか、nanopooさんのブログで
拝見したこの小さいカメラ。

どこで何を撮ろうかな?

かわいいので欲しいな~と思っていましたが、
どこでみつけられるのかわからず、その思いは
水溶き片栗粉のように沈殿していました。

外はまたまた雪だし。

暮れにクリスマスの飾り物を物色している時に
見つけました!
これの他にあと2種類。
全部欲しいけど、一番ブライスに似合いそうな?これにしました。

何がかわいい、ってこの小さな缶もココロくすぐられました。
でも、写真を撮る時にどうしていいかわからず
缶に腰掛させてみましたが、トイレに座ってるみたい?

どっこいしょ、座って考えるとしましょうか。

こんな素敵goodsを教えてくれたnanopooさんが
ブログを閉じることになったと読んでがっくり。
短いお付き合いでしたが、とても、ほんとにいろいろ
お世話になり、ありがとうございました。お元気でね!
(読みに来てくれると嬉しいな~。)

* 水遣り担当になったあちゃちゃんに拍手ありがとうございます

ブログランキング、ポチしてくださる方どうもありがとうございます!
関連記事

テーマ : Blythe*Love!
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

仲良くなった方がブログを閉じられると寂しいですよね。
私にもそういう経験があります。
遊びに来て頂けるといいですね。

このカメラ、実は私も持ってます(笑)
同じようにどこに売ってるかわからず・・・
都会の同級生に聞いたら送ってくれました。
しかも・・・4種類(笑)
いつか私も登場させますね!

このカメラ可愛いね。くろさんとこの子もさげてました。私はガチャガチャでPSPのミニをゲットしましたよ。(買うのが少し恥ずかしかった)ブログ休止をnanopooさんから届いたハガキで知りました。モモリータさんところのお稽古やパーティーのことや…知らないことをいっぱい教えて貰いました。また落ち着かれたら再開して欲しいですね。

komachi様

ブログの閉鎖や長期のお休みは何かあったのかな?とか
忙しいのかな?と気になりますが、
ブライスやお人形はずっと好きなままだといいな~と
思います。
わたしは毎日垂れ流し的ブログですが、
komachiさんのようなブログを始められた方とも
お友達になれて嬉しいです。

komachiさんもご存知でしたか~、このカメラ。
全部で4種類あるんですね~。
わたしは今になってから、3種買っておけばよかったかな
と少し悔やんでいるので、ご友人nice!ですね!
4種全部見せてください!!

EVE様

こういう小さいものってガチャガチャやペットボトルのオマケが多いですよね。そのへんはまったく疎いし、コンビニにあまり行かないのでなかなかゲットできないです~。nanopooさん、お休み中だったので再開までコメントなど控えていたのですが、残念です。

水溶き片栗粉って、、、ずいぶん早く沈殿しましたねw
うちの子たちもちびカメラ2つあります。どちらもお洋服とセットとかだった気が。。。私の記憶も水溶き片栗だわね(^_^;

エンチャン、リアルクローズでも髪色すんなり溶け込んでかわいー♪

くろ様

あはは、すぐ沈殿してしまいました、が、
忘れてはいませんでした~。
くろさんもお持ちだったのですね、てっきり
GIジョー関係グッズかと思っていましたよ(イメージね)

エンチャン、お帽子かぶるとワカメカットも
前髪短めも普通になりますね!
どっちもかわいいエンチャンです。
プロフィール

yukimatsu

Author:yukimatsu
yukimatsuです。
北海道札幌に二人の子も巣立ち、テニス・つり・カヤック趣味の夫と暮らしています。
モコ(コッカプー)ワンコ1匹も同居。
2016.6 乳がん(Ⅱb)が見つかり
2016.7 術前抗がん剤治療2016.12まで。
2017.2 温存手術、リンパ節廓清手術
2017.4 放射線治療
2017.12 HER2陽性によるハーセプチン治療 終了。
現在は無治療。
2018. 3 卵巣腫瘍(良性)にて子宮卵巣摘出。

ラムネ(ビション・フリーゼ)は
2015.5.16に天国に行きました。
ココア(アメリカンショートヘア)は
2012.9.6に天国に逝きました。

cocoaberodasi.jpg

時々ドール服のショップを開いてます。

My shop
Rammocoa(らむもこあ)
My blog
BEBEのおべべ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示